生徒の隠れている力を引き出す
国本女子中学校

世田谷の閑静な住宅街の一角に国本女子はある。小さな学校なのであまり知られていないが、先生と生徒の距離がとても近く、生徒同士も仲がいいい温かな学園だ。以前は古風な学園としてとらえられてきたが、いまは未来を生きる生徒が、自信をもって社会で貢献できる人間となれるよう、いろんな面で学園を改革中だ。
施設面でも改修を進め、既にパソコン室・進路指導室・自習室などは出来上がり、生徒が楽しそうに積極的に利用している。少人数だから全員がきちんと基礎学力がつくよう指導してもらえる点が大きな安心材料であるし、大規模校では見つけてもらえにくい隠れている力を引き出してももらえる。
中3からはコースを設けて大学進学にも対処。また、国本女子高等学校では、保育に進みたい生徒は併設の幼稚園で保育体験ができるが、保育に進路を定めた生徒は希望すれば更に長い期間の保育体験ができるようにするという。
- 2014年度入試
-
入試ポイント
・5回の受験チャンスと午後入試を設定し、受験生の便宜を図っています。
・2科(国語・算数)または4科(国語・算数・理科・社会)受験を各回に選択設定できます。
・奨学生制度があり試験の成績により決定いたします。第一回の午後の試験以降は奨学生認定を兼ねています。
・複数回一括して受験を申し込んだ場合、受験料は20,000円のみとなります。
<試験日>
2/1(土)午前8:45~
2/1(土)午後3:00~
2/2(日)午前8:45~
2/3(月)午前8:45~
2/5(水)午前8:45~
<合格発表>
2/1(土)午前8:45~
⇒入試当日午後2時窓口にて手渡し
2/1(土)午後3:00~
⇒入試当日午後8時ネット発表
2/2(日)午前8:45~
⇒入試当日午後2時窓口にて手渡し
2/3(月)午前8:45~
⇒入試当日午後2時窓口にて手渡し
2/5(水)午前8:45~
⇒入試当日午後2時窓口にて手渡し