中学受験と子育てを考えるフォーラム

Forum.

 中学受験と子育てをテーマにしたこのフォーラムは、私立男子校3校の校長先生を招き、講演、パネルディスカッション、入試対策セミナーの3部構成で開催されました。
 第1部の特別講演では、麻布中学校・高等学校 校長の平秀明先生、慶應義塾普通部 部長の山﨑一郎先生、早稲田大学高等学院 学院長の山西廣司先生が、それぞれ学校の特色と子育ての考え方を披露。第2部のパネルディスカッションでは、SAPIX YOZEMI GROUP共同代表の髙宮敏郎氏がコーディネーターを務め、お三方と「再発見・男子校の魅力」をテーマに議論を交わしました。そして第3部では、SAPIX小学部 教育情報センター 本部長の広野雅明氏が登場。3校の入試対策についてアドバイスしました。
■協力: 麻布中学校・高等学校、慶應義塾普通部、早稲田大学高等学院・中学部
■後援: 中学受験情報サイト「WILLナビ」
第1部 講演 「中高一貫校の教育」
麻布中学校
平 秀明先生
特別講演(1)「子どもの力をいかに引き出すか?」

 中学受験においては、たくさんの知識を“押し込む”という意識がありますが、それよりも大切なのは「子どもが持っている力を引き出す」ことだと常々思っており、本校の教育でもそれを実践しています。

麻布中学校・高等学校
校長 平 秀明 先生
慶應義塾普通部
山﨑 一郎 先生
特別講演(2)「『学び』と『人間交際』を深める」

 福澤諭吉先生は慶應義塾開設の目的について“全社会の先導者” となる人材を育てることを示されました。慶應では学生のことを「塾生」、そしてOBと教員を合わせて「慶應社中」という言い方をしますが、この社中が掲げる言葉に「独立自尊」があります。

慶應義塾普通部
部長 山﨑 一郎 先生
早稲田大学高等学院中学部
山西 廣司 先生
特別講演(3)「次代を生きる」

 早稲田大学高等学院中学部は2010年に開校したばかり。今年で6年目、中学部1期生が現在の高校3年生なので、これから大学で、あるいは社会に出て、どういう活躍をするかはかなり先の話になります。

早稲田大学高等学院
学院長 山西 廣司 先生
第2部 パネルディスカッション 再発見・男子校の魅力
平 秀明 先生
<パネリスト>
麻布中学校・高等学校
校長
平 秀明 先生
山﨑 一郎 先生
<パネリスト>
慶應義塾普通部
部長
山﨑 一郎 先生
山西 廣司 先生
<パネリスト>
早稲田大学高等学院
学院長
山西 廣司 先生
髙宮 敏郎 氏
<コーディネーター>
SAPIX YOZEMI GROUP
共同代表
髙宮 敏郎 氏

 本日は、お集まりいただいた3校に共通する校風を切り口に、男子校で中高6年間を過ごすその価値を、会場の皆さんと一緒に再発見、再認識していきたいと思っています。

第3部 セミナー 「自発的学習のススメ 3校の入試対策の決め手」
広野 雅明 氏

 各学校がどういったお子さまを望むのかは、入試問題にもその“色”が表われます。4教科の入試問題と、慶應義塾普通部と早稲田大学高等学院は面接もありますが、それぞれの出題傾向を見ながら、どういったお子さまが3校の校風に合っているのかを考えていきたいと思います。

SAPIX小学部 教育情報センター
本部長 広野 雅明 氏