WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビ120%活用法

WILLナビTOPへ

プロサポーターがアナタを応援!ワイワイcafe中学受験応援コミュニティ

協力/朝日小学生新聞・プレジデントFamily・東京出版・森上教育研究所・安田教育研究所・ワイワイネット、他

 

『学ぶ』こと、『成長する』こと、そして『受験を勝ち抜く』こと…
啓明舎
対象学年 小1 小2 小3 小4 小5 小6 中1 中2 中3 高1 高2 高3

01.gif

「2週間1ターム制」で
考える力と知識の確実な定着を図る
 上位校から中位校まで、膨大な量の入試問題の分析力に定評のある塾です。
 1週間単位では慌ただしく、1カ月単位では間延びしてしまうことから、2週間で1つの単元を学習する「2週間1ターム制」を採用している点に特色があります。2週間単位で「予習→授業→復習→確認テスト→復習」の学習サイクルを確立しており、考える力と知識の確実な定着を図っています。さらに4年2期以降は、2タームごとに1週間の復習週を設け、入試まで学力の完成度を高めていきます。
 3年生まではノングレードの4〜5分割ですが、4年生からは完全グレード別クラス編成を実施。さらに5年生では、授業進度・内容に違いを設けたSとMの2コースに分割し、それぞれをさらにグレード別にクラス編成しています。6年生では、合格可能性に基づいた3グレードにコース分けし、それぞれでグレード別クラス編成を行います。クラス替えは、2週間に1回、隔週テストの成績によって決定。コース替えも1期に1回行いますが、成績だけでなく、子ども、保護者と相談の上、個々の特性を考慮して実施されています。
 また、科目による得意・不得意の偏りを減らすため、「算数と理科」「国語と社会」をそれぞれ1人の講師が持つ2人担任制をとっています。


塾生数 650名
教室数 2教室
講師数 40名
週の授業日数
(4教科)
3年生:1日/週
(算国2教科)
4年生:2、3日/週
5年生:3日/週
6年生:3日/週
※2008年1月現在

siten.gif
家庭学習と親の関与度、
先生との関わり

 メインテキストから、サブテキスト、日々のプリントに至るまで講師によるオリジナル。メイン教材は、複数の塾で採用され市販の参考書としても販売されています。「授業では分からないところを聞くもの」という考えから、予習は必須の塾。サブノートという予告編であらかじめ次回の範囲を見て、何が分からないか把握してから授業に臨まなくてはなりません。分からないところがあった場合は、授業後の質問教室や電話・FAXでの質問で解決します。また、家庭学習のための「学習カレンダー」で、親は学習範囲を把握します。「連絡ノート」に課題を行ったかどうかを生徒自身が記入し、親が目を通し提出するシステムです。この「連絡ノート」は家庭と塾との連絡にも使用します。家庭では、勉強は塾に任せて、子どもが主体的に取り組めるように精神的なフォローが求められます。

一口メモ   

 2教室という小さい塾ながら、合格率の高さは定評があります。しかし、「入試はあくまで結果だが、それだけのためではなく、興味を持って学び、終わった後も役に立つ授業内容を心がけている」という自身も受験生の親の経験を持つ塾長の言葉が印象的。受験というハードルを前にして、「高みを目指して努力し失敗を恐れず挑戦する折れない心を持ったものだけが、その世界を極め、楽しむことができる」という信念を持って指導にあたっているそうです。「辛いけれど楽しい。辛いからこそ意味がある」と思える受験にできるかどうか、親も中学受験をする意味をもう一度考えてから取り組むべきではないかと、考えさせられました。塾と親が信頼関係でタッグを組んで受験に臨めれば、その子どもにとっての最良の結果が得られるのかもしれません。

お問い合わせ TEL : 03-3818-0019
塾HP

1px_999.gif

■校舎一覧
校舎名 住所・電話番号 アクセス
本部校
map_view.gif
東京都文京区本郷3-3-14 啓明舎ビル
TEL : 03-3818-0019
・JR・地下鉄丸ノ内線「御茶ノ水」駅より徒歩4分
・地下鉄千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩7分
・JR・都営三田線「水道橋」駅より徒歩8分
・地下鉄丸ノ内線・都営大江戸線「本郷3丁目」駅より徒歩8分
・地下鉄南北線「東大前」駅より徒歩10分
湘南校
map_view.gif
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町493-1 NOBオグシビル3F
TEL : 045-869-1719
・JR東海道線・横須賀線・市営地下鉄戸塚駅より徒歩2分