MOONさまにコメントしていて、深く思い至ったことがあるので、つらつら日記に記します。 中学受験という、特殊な...
ニックネーム: 【先輩ママ・パパ】 みこ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
各月の記事一覧
記事カテゴリ
最新の記事
- 06月30日 【私立中学あれこれ】 えっ?! もう、夏休み? (6)
- 06月25日 【わたし】 3対2 (0)
- 06月22日 【私立中学あれこれ】 授業参観~次男編~ (3)
- 06月21日 【私立中学あれこれ】 あぁ、音楽発表会・・・ (3)
- 06月19日 【母】 1日中、PTA (3)
- 06月17日 【私立中学あれこれ】 音楽発表会 (2)
- 06月16日 【中学受験】 大人の姿 (2)
【カテゴリ】 ・中学受験
中学受験に思う
どんどん、カウントダウン
1月2日。 カウントダウン、残り14日です。 2日は、親戚への挨拶回り。 帰省して、お泊りをするのは、勘弁してもらい...
おめでとうございます
皆さま、おめでとうございます。 このブログを通して、たくさんの方々にお世話になりました。 今年も懲りずに、どうぞ、お...
大掃除と、合宿準備
娘は30日~31日と、お泊りで勉強合宿です。 私は29日~31日を大掃除と決めていました。 合宿があることを考慮...
口内炎と、歯痛と、セール
本人がやろうと思えば、朝~晩まで勉強できる体制の、冬講。 娘ユコも、自分で時間割をカレンダーに書き込んで、はりきって...
夫婦ゲンカ
夫婦ゲンカをしました。 お正月に実家に帰るか、帰らないかで。 娘ユコは、12月30日~31日はお泊り合宿で、...
成績表が必要
娘ユコの願書には、学校の成績表が必要だ。 担任の先生にお願いをしようとお電話を入れたら、わざわざ持ってきてくださら...
わが子は、今日から冬講体制
たぶん、皆さまのお子さんより一足早く、わが子は今日から冬講の体制となりました。 朝9時~夕方6時半まで。 のはずが...
大阿闍梨さま
大阿者闍利さまにお会いしてきました。 京都駅から湖西線に乗り、目の前に広がる琵琶湖を見ながら、比叡山へと向かいます...
あと30日
中学受験は、ある意味、特殊です。 「子どもと親の受験」、という様相を呈するからです。 だからこそ、親にも、何らかの...
先生からのメール
以下は、わが家の娘がお世話になっている塾の担当の先生が送ってくださったメールの一部です。 このメールは中学受験...
問題ではなく、解決にエネルギーを!
今日は、11月にお仕事でご紹介したワークを、ここワイワイcafeでもご紹介いたと思います。 中学受験生を抱えた方々が対...
ラポール
今週は、中学受験生を抱えるお母さん向けのワークショップを3回開催する、私にとってはお仕事漬けの週です。 先週まで通...
最後の学校説明会
日曜日、ユコの志望校の、今年度最後の学校説明会に行ってまいりました。 1回目より、2回目より、今回の3回目が最も多...
娘の1日、私の1日
今日、娘は兄達が通う私立中学のプレテストを受けに行きました。 今日、母である私は、京都の宇治市で、平田オリザ氏・北川...
先輩お母さんに聞きました!~その3~
少し間が空いてしまいましたが、先輩お母さんにお聞きしたパネルディスカッションの続編をご報告をいたします。 Q:受...
先輩お母さんに聞きました!(続き)
お子さんの体調管理で工夫したことは、何ですか? Aさん ・おばあちゃんに持病があったり、その当時はまだ体が弱かった幼...
先輩お母さんに聞きました!
10月の夢ゼミ(私の企画するセミナー)では、中学受験を経験された、先輩お母さんをパネラーにお招きして、中学受験時を思い...
体験授業日
Participation Day 体験授業って、英語では上記のように書くんですね。 娘が最終的に選んだ学校は、インターナショナル...
塾長先生からの異例のメール
小6のユコが、インターナショナル併設の中学に進みたいと言い出して、通い直した今の塾。 小6生は、わずか6名。 全員...