WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

ビアマグさんの日記

2009年10月07日16:40

一人でできた!

 自宅のパソコンのCドライブがいっぱいになってきて、ひらけないアプリケーションが出るようにもなってきた。

 そこでまず私は、数千通貯めっぱなしになっていたメールをドカンと削除したり、写真のデータを消したり、音楽を整理したりしたが、Cドライブのプロパティはピザのひとかけどころか線のように細い空き容量しか示さなくなってきた。
 デフラグをかけてもディスクのクリーンアップをかけても駄目である。


 次に私は筆王だのiTunesだのがDドライブに引っ越しできないかとネットの知恵袋あたりで検索してみた。すると、なんと世の中にはガラガラのすかすかのDドライブの空き容量をCドライブに引っ越し出来るソフトなるものが売られていたのであった。


 「んなもん、今さら何言ってんの?」という方には申し訳ないのだが、PCのメモリ位は外からつけて増設したことがあるが、ハードをいじるなんてことが頭になかった私には目からうろこの話だった。(そもそもなんでわざわざハードが二つに分かれてるの?)



 その夢のようなソフトは「パーティション分割ソフト」とか「パーティションソフト」と呼ばれているもので5、000円位で売られている。

 早速買って、マニュアルの通りにやってみたら、「ひとりでできた~」。案外簡単である。


 今は使用済み容量と空き容量が、衆議院の民主党対自民党とほかの野党くらいの割合になっている。
 しかもまだDドライブには15GBも残してあるもんね。


 これでまた音楽も写真も取ホーダイ?

カテゴリ名: ひとりごと

 

コメント

2009年10月07日 20:17 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ビアマグさん こんばんは。

いやぁ〜スゴイです、私にはビアマグさんの文章内の単語さえ分からない状態。
お恥ずかしながらパソコン音痴。
こんなんで、書き込みしている事だけで自分的には大したもんだなんて思ってまして・・・
大昔のOL時代、未だパソコンが普通にはなかったんです〜ワープロで書類作ってましたが。
化石みたいでお恥ずかしい〜

とにかくビアマグさんが立派にやり遂げた事、素晴らしい。
こんなに遅れてる私、一体全体なにから手を付けたらいいんでしょう〜。
仕事でも決まった書式しか使わないので不自由ないといえば無いのですが。
色々使えると世界が広がりそうですね〜

暴露しちゃった。お恥ずかしい〜

 
2009年10月07日 22:28 【先輩ママ・パパ】 ぼの

ビアマグさん こんばんは

関東はまだ台風の影響ありませんか?
大阪はただいま暴風雨です。

ハードの分割って出来るのは知ってましたが、
怖くてやったことありません…
ちょぴり勇気も要りませんか?
自分でされたなんて、すごい~
うまくいってよかったですね!

実は実家の仕事を手伝うまではずっと情報処理の
会社に勤めてました。
でもスパコンで色んな計算をさせるような会社だったの
で、意外とパソコンとはあんまり縁がなかったんです。
なんと、総務や人事はちょっとした計算をそろばんで
やってましたよ!
な~んて、いったい、いつの時代なん?
で、その時代に上司が1メガの外付けハードディスクをほら!
って見せて
「○○ちゃんが一生かかってもこれだけの情報量を使うことはないで~」と言ってたのを今でもよく思い出すんです。
今じゃ1ギガでも少ないですよね~
今は昔のお話です。

カプチーノさん、私も化石で~す!

 
2009年10月07日 23:19 【先輩ママ・パパ】 MOON

私が就職した年は、「情報化時代到来」の頃で、
勤め先もエレクトロニクス関連の商社でした。

その情報化の波の中に居たのはほんの少し。
しばらく家庭に居る間に世の中はどんどん進化。

社会復帰した時に、しばし目が点!でした。

びあまぐさん、すごい!!

私は基本文型なので、説明文は読める。
なので、理論でなく、説明文通りにならなんとかなるので、
PCの設定などは自分でやりますが、理屈がわからないから
二度とできない。

家電品も使って覚える!

なので、私もびあまぐさんの書いてらっしゃる専門用語が
いまひとつピンとこないです。

会社でも、理屈は後回しでPC使ってるので、
少しは勉強しないとなぁ、とは想うんですけど^^;

 
2009年10月08日 00:57 【先輩ママ・パパ】 みかん

パソコンで新たなことをするのって、
勇気がいりますよね~。
新しいソフトを入れる時も、ドキドキします。

ビアマグさん、スゴイです。

 
2009年10月08日 09:55 【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

え~と、あの、皆さんほめすぎです。(滝汗)私はちっとも詳しくはないので、お恥ずかしい・・・。

 PCのハードには、CしかないものとDとかEとかに分かれて売られているものがある、ということすら知らなかったです。
 うちのはどうなんでしょ、というのがそもそものはじまり。


 「スタート」→「マイコンピュータ」をクリックするとローカルディスクがCとかDとか出るので、もしお知りになりたい場合はやってみてください。

 で、例えばCドライブの空き容量はどれくらいかな、と思ったら、「ローカルディスク(C:)」を1クリックして色を反転させて、こんどは右クリック、「プロパティ」をみます。
 ピザのような円グラフが出ましたでしょうか。ピンクとブルーの割合をみて空きをみます。まだまだ余裕、ならOK.


 ピザの絵の横にあるのが「ディスクのクリーンアップ」です。

 上にあるタブは今「全般」ですが、次に「ツール」にして二番目辺りにあるのが「最適化(デフラグ)」です。
 これはちょっと時間がかかりますので、ほかに作業のない時にお試しください。


 「ディスクのクリーンアップ」というのはいらないゴミのようなものを捨てて空きを増やすもので、デフラグは、ハードディスクのあちこちに散らばったファイルをひとまとめにして、読み込む速度をはやくするものみたいです。


 ふー。詳しい方、ここまでの説明で合っておりますでしょうか。

 うまくすると「クリーンアップ」で少し容量が空きます。


 できればビザのヒトカケが線になる前にはなにか方策を立てた方がいいと思います。
 なぜかというと、デフラグなどの作業をするにも空き容量が必要だからです。


 もし、パーティション分割をされるなら、説明書に従ってバックアップを取るのをお忘れなく。
 ちなみに私の買ったソフトは「パーティションワークス12」という名前でした。


 私が会社に入社した時は黒い画面に緑の字のパソコンでした。カラー画面ではなかったです。そのうち文字が白になりました。
 計算式はエクセルなんかなくて、いちいちサムで計算式を入力していました。ひ~。

 ワープロもパカッとあける卓上のものでインクリボンや熱転写プリンタでした。
 お礼状はワープロではなく手書きでないと失礼だ、と言われておりました。


 そう思うとパソコンなどのオフィス機器はものすごい勢いで進化していますね。ついていけなくても仕方ない?!

 手書きのお礼状にはこだわりたい気持ちがありますが、化石扱いされるのかなあ。

 
2009年10月08日 11:26 【先輩ママ・パパ】 こす子

ビアマグさん
おお〜、パソコンに関する難解な単語
詳しくてわかり易い説明をありがとうございました。
まるでパソコン用語事典とかマニュアルを一緒にしてもらったみたいです。

昨年暮れに新しいパソコンを買いました。
いろいろと新しいツールが付いていて
これを使いこなせたらどんなにいいかと願望だけはあったのですが。
バソコン教室行かなくたって講座受けなくたって
そうですね、まずはひとりでやってみよう!
エクセルもワードも使いこなせていない私。
まずはそこからチャレンジ!ですね。
「ひとりでできるもん」という子供向けのお料理番組を思い出しました。

サムで計算、とはもしかしたらロータス1-2-3では。
懐かしいです〜。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3