WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

ニックネーム:  【先輩ママ・パパ】 ぼの

ぼのさんの日記

2009年06月09日23:33

志望校決定!?

志望校判定試験がすぐそこまで迫っている。
昨日も担任の先生から志望校を5つ考えておくようにと言
われたらしい。
意外や娘は一年前からぶれることなく一番にS学園、二番
にM学院を考えていると言う。
ちなみに母が担任にこっそり聞いたところによると現時点
での合格の可能性はS学園5%、M学院20%らしい(とほほ・・・)
あと3校・・・
迷わず本人が付け加えられたのは姉の通う学校。
実はここを保険と考えていた母であるが、さすがに現在の
成績では保障できない。大学連携になったことで急に人気
が出てきているのだ。かなり危うい・・・
あと2校。
友達が考えている学校がどうも気になるらしい。
ISの併設されたその学校は各人の個性を大切育み、自由な
校風で人気がある。確かにとても魅力的だ。
しかも偏差値は35~70という幅。これはいったいどういう
意味?その数字のとおりなのだろう。面接重視?他には?
「この偏差値なら行けるんと違うん!」娘は何も考えていない・・・
そして、あと1校。
先週末、見学に行った学校。絶対行かないであろうと思っていた学校。
ここが本人の中では候補に挙がっているらしい。
帰り道に聞いたら確か、「別に~」だったはずなのだが・・・
ダンスのパフォーマンスに惚れたのか!?(母はグラッとなったよ~)
などと話しながら歩いていたら、ちょうどバレエの先輩で今年この学校に進学した
お姉さんと出会う。
しかも、制服姿を見たのは今日が初めて。ものすごいタイミング!
「学校面白いで!クラブも楽しいし、○○○もおいでやぁ~」
と声をかけられ、ほぼ決定。

これでめでたく5校が決まる。
成績はさておき・・・(こんな決め方でいいん?)

カテゴリ名: 中学受験は2回目ママ

 

コメント

2009年06月10日 09:13 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ぼのさん、蛍が呼んでいるように先輩に出会ったのかもしれませんね!!
ご縁ってそういう物なんでしょうね〜

それにしても5校ですかぁー!
うちは未だ2校しか視野にありません。
1つは昨年から目指していた、人気沸騰中の高偏差値校。
後は前回行った学校、でもここもかなりチャレンジです。
つまり、うちも成績はさておき・・・2校です。
もうすぐ塾の面談が始まります、
成績から見た現実的な所を先生に提示して頂こうかな。

 
2009年06月10日 11:00 【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

 あのぎっしり書かれた偏差値表、実はほとんど数パーセントしか受験出来ないんです。
 日にちが重なっているところはだめですし。通えないほど遠いところも外れます。

 我が家はコピーをとって、取りあえず気にいったところだけマーカーで色を付けました。気にいっている、気になっている、も含めて気楽に色をつけます。(はじめは日にちが重なっていても、偏差値も関係なく塗ってみます。)

 すると、学校の数がぐんと減ります。(このやり方では、はじめはまだまだ現実的ではないところも色が付いています。)

 あとは、その中でゆっくり考えてみればいいと思います。

 行きたい順番、気に入っている順番は実は偏差値順ではないことも多いんです。
 複数回試験があるところは全部塗ってみて、あと、日程的に受けられるか、とか、校風や偏差値や通いやすさとか、部活とか、秋以降になったら過去問の相性は、なども入ってきますよね。

 まだまだ「粗えらび」の段階ですから迷っているところは今から直ちに決まらなくてもいいと思います。第一志望は早く決まっている方がいいに越したことはないですが、併願は多少流動してもまだ大丈夫だと思いますよ!

 
2009年06月11日 12:44 【先輩ママ・パパ】 ぼの

カプチーノさん こんにちは

学校も出会いって大切ですよね。
あんまり考えていなかったんですが、カプチーノさんが
学校訪問いっぱい行かれているということを伺って、
新たな気持ちでまわりはじめました。
カプチーノさんのノートの書き方をコピーして行きましたよ!
ありがとうございました(まだ、まとめていませんが・・・
早くしないとメモだらけになってしまいそう~)
資料などでチェック出来ることもありますが、自分の目で視て
その学校の空気を感じること本当に大切ですね!

 
2009年06月11日 12:47 【先輩ママ・パパ】 ぼの

ビアマグさん こんにちは

それ、面白いですね!
その方法は独自で編み出されたんですか?
私も早速やってみます。
それと、訪問ノートを照らし合わせて再考してみます。
ほんと、まだまだ流動的ですもんね!
(と思いたい・・・)

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3