WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

ニックネーム:  【先輩ママ・パパ】 ぼの

ぼのさんの日記

2009年05月23日23:43

姉妹枠?

インフルエンザで学校は休校。
にも関わらず、予定通り、長女の通う学校ではPTA総会が開かれた。
親御さんのご都合もあるだろうから特に日程の変更はしませんということらしい。
普段は学校に用意されたスリッパを履くのだが、今日ばかりは上履きは衛生上、家からご持参下さいと前もって連絡があった。
今回の休校で合計27時間のロスがあったらしい。もちろん、1学期中にすべて補う予定とのこと。夏休み前の午前授業を一日授業に変更して対応ということだった。
しかし、7月に予定されているオーストラリアへの中学修学旅行は延期、長女たち高校の秋の台湾への修学旅行もまだ未定という。この時期、やむをえない措置だろう。特に保護者のどよめきもなかった。

総会後引き続き、学級懇談会。高校生にもなると参加者は少ないのか、長女のクラスは7名だった。
高校2年。すでに今回から進路別コースになっている。
長女は私立文系。一応、現役で関西の四私大合格を目指す。
担任はとても熱心な女の先生。子どもたちを勉強で追い詰めていきますと宣言されていた。希望者には手作りの添削プリントによる指導もされているらしい。でも勉強だけじゃないよと子どもたちには常に言い続けています。矛盾していますが、心の偏差値も同時に上げるよう見守りますのでどうぞ安心してお預け下さいと言われた。
以前の日記にも書いたが、長女は高2の今になるまで全く勉強したことがなかった・・・最近、やっと勉強を始めたのだ。今のところ結果は出ていないが、親としては勉強する姿を見るだけで十分気持ちが落ち着く。というか正直うれしい・・・
本当に先生にはありがたい気持ち、感謝の気持ちで一杯だ。
私学にはこういう熱い先生が多いように思う。

帰り道、同じクラスの男の子のお母さんとご一緒した。高校から入学されたとのこと。本人が頑張ろうという気持ちがあれば本当にその準備がある学校ですねと。
環境も設備もいいし、先生方も熱心、外部生、内部生の別なく皆と仲良くできるし、いい学校に入って良かったと親子で話していると言われていた。

家に戻って、次女に話すと、
「お母さん、私、お姉ちゃんと同じ学校に行きたい・・・」
とぽつり。

う~ん、姉妹はやはり同じ学校の方がいいのかな?
姉妹枠もありそうだし・・・!?

 

コメント

2009年05月24日 12:28 【先輩ママ・パパ】 MOON

27時間のロス。
大変ですね。私学と言えども、それを取り戻すのはやはり夏休みで調整でしょうか。

次女さんのぽつり。
子どもってそんなものなんですよね。
「絶対ここ!」って最初から仰るお子さんもいらっしゃるけど、
たいてい具体的な構想なんかないんですもの。

うちはま逆で、ずっと上の子の後を追うように
幼稚園から習い事まで来ていたので、
上の子の関係者(先生や友達)に守られていたからか、
長女の学校がいいとずっと言っていました。

ですから志望校対策も長女の学校のクラスだったんですが、
6年の夏期講習のあと、現在通う学校の学園祭に行ってから
ころっと希望が変わってしまった。

かつ、こちらの方では姉妹枠はもうないに等しいです。
長女入学時には「姉妹枠」があったような雰囲気ですが、
次女入試時には、もう通用しないような受験事情に変わっていました。たった2年のことです。
(ですから、塾の最新情報は大事だと言えますね。)

娘たちの学校で、それぞれご姉妹でいらっしゃると
ちょっとうらやましいですよ。

姉妹枠があるなら、心がゆれますね。
次女さん次第でしょうか....。

 
2009年05月24日 17:00 【先輩ママ・パパ】 こす子

ぼのさん、こんにちは。
休校の一週間分は夏期講習で調整というニュースを見ました。
学校の夏期講習と塾の夏期講習が重ならないといいですね。
我が家では夏休み中の登校日と塾の講習が重なってしまい
今となってはいい思い出になっていますが、あの時は悩みました。
今回の事は自治体の一斉休校なので、塾もきっと考慮に入れるはず。

ぼのさんの次女さんは普段からお姉ちゃんの後ろ姿をしっかり見て、
その結果お姉ちゃんと同じ学校に行きたいと決めた事でしょう。
次女さんが「私も通いたい」と思った学校を、
長女さんに選択された事、ぼのさんの自信と誇りですね。
長女さんの担任の先生の「心の偏差値も上げるよう見守ります」
というお言葉がとても心に響きます。ろうそくの火が灯るようです。

 
2009年05月24日 21:59 【先輩ママ・パパ】 ぼの

MOONさんの
>かつ、こちらの方では姉妹枠はもうないに等しいです。
と聞いて、ひやっとしてます。
長女(5年前)の時はそんな話もあったので・・・
もしかしたら、私がいまだ勝手に思い込んでいるだけで、実際にはすでに消滅しているのかも・・・
これは確認せねば・・・
気付かせて下さってありがとうございます。

でも、妹さんが突然、別の学校を受験されると言われたとき、
びっくりなさったでしょうね。
また、お母様としては情報集めたり、対策なんかも色々大変だったでしょうね。
私は出来れば、同じ学校ではなく別の学校に進んでもらいたいと思ってるんですが・・・
アイスクリームを注文した時に、2山ついてくるとして、同じ味をたのむのではなく、私は別々の味をたのむタイプ。
な~んてアイスクリームと一緒にしてはいけないけど。
欲張りなのかなぁ~!?

 
2009年05月24日 22:15 【先輩ママ・パパ】 ぼの

こす子さん こんばんは

今回、小学校は休校にならなかったんです。ラッキーでした。
やはり、中高なら親が不在でも大丈夫だけれど、小学校以下は
親が休むとなるとそれこそ、会社も休まないといけないし、大変なことになるという懸念があって、一部の地域を除いて見送られたみたいです。ほんと助かりました。

うちの姉妹は性格もまるで違うので、それほど、姉を慕うという感じではないのですが、それでも5歳離れているので、お姉ちゃんはやっぱり「お姉ちゃん☆」と見ているところがあるみたい。
親としては、なんでお姉ちゃんの学校なの?と思うぐらい。
でも、そういう風に言ってくれたら親としては訳もなく嬉しい気持ちになったりします♪

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3