WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

こす子さんの日記

2010年07月01日00:16

ご近所さんランチ

息子と同じクラスのママ達とランチを楽しみました。
自転車で行き来できる行動範囲で
嬉しい事に数名が同じクラスに。
それが縁でこの日のランチが実現しました。
もちろん自転車に乗って集合。

近くに住んでいても学区が違うため全員が違う小学校出身です。
けれどそれぞれ共通の知り合いを持っていて
どこかで誰かとつながっている。
これぞご近所さん感覚。
同じクラスでありながらお話ししたのが今回初めて
という方同士もいらして
とても楽しい時間を過ごしました。
近所に新しく開店したイタリアン、ラーメン屋さん
部活の事、受験の事、介護の事、兄弟の事、お仕事の事
話題は尽きませんが
今年の春大学に進学なさったご兄弟を持つママに質問が集中。
具体的なお話を聞く事が出きました。
心強い先輩です。

ご近所さんなら
息子達が卒業しても自転車に乗って気軽に集まれそうです。
ランチを楽しんだ後は場所を変えてコーヒタイム。
気がついたら夕方になっていました。

カテゴリ名: 卒母のつぶやき

 

コメント

2010年07月01日 16:41 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

こす子さん こんにちは。
私立なのに御近所さんとランチ可能だなんていいですね〜!
うちの場合は同じ塾だった子が偶然クラスメイトとなりました、
隣町ですが二人で御近所ランチが実現しました。
こす子さんの場合はお仲間がたくさんいらして幸運ですね!
羨ましいです♪

 
2010年07月01日 22:24 【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

ご近所さんって、この人間関係が希薄な時代にあってもじつは非常に重要なんじゃないか、と思うことがあります。
 遠くの親戚より近くの知り合い、って言いますよね。
 小学校の同級生も、3年、6年と経つうちにずいぶん雰囲気も変わってしまいますが、実は根っこが同じなので、一生仲良く出来る(親御さん同士も)気がしませんか?

 
2010年07月02日 06:21 【先輩ママ・パパ】 みこ

こす子さま

本当に楽しそうで、しかも心強いお仲間ですね。

私は娘のほうはPTAの関係で大丈夫なのですが、今年はPTAから外れた兄達の学校の方々とは希薄になりそうです。

来年は、2校掛け持ちしようかなぁ。

 
2010年07月02日 11:38 【先輩ママ・パパ】 こす子

カプチーノさん
同じ塾だったお子さんがクラスメイトでいらっしゃるのは
とても心強い事です。
我が家では子供二人とも
入学した時点では親も子も、まったく知り合いがいなく
心細く不安な気持ちでした。
皆さんお友達を作りたいと思っていらっしゃいます。
特に男子校のママ達はその思いが強いと感じます。
だって息子達は学校の話をあまりしてくれないのですから。
ほんの少しの勇気があればどんどんママの輪がひろがっていきます。

ご近所さんが難しいなら
同じ沿線だと親しくなりやすいかもしれません。
行き帰りが一緒だとお話しする機会も増えますもの。

 
2010年07月02日 11:52 【先輩ママ・パパ】 こす子

我が家のご近所は高齢の世帯が多く
この地域に何十年と住んでいる方々ばかりです。
近くの公会堂でコーラスや踊りなど
趣味の講座に集まりたのしんでいらっしゃるようです。
また神社のお祭り、盆踊りの行事でも高齢の方々が大活躍。

行動範囲が年齢とともに狭くなってくるのは仕方がない事
そのかわり皆さん地域の中で上手に楽しんでいらっしゃる
というのが私の印象です。

ビアマグさんのおっしゃる様に
一生の付き合いになるかもしれないご近所さん
本当に大事に大事におつき合いして行きたいものです。

 
2010年07月02日 11:58 【先輩ママ・パパ】 こす子

みこさん
兄弟ケースで役員掛け持ちをなさっているママ
たくさん見てきました。
同じ学校でなければ、微妙に行事の時期がずれているので
だいじょうぶなのよ
とおっしゃっていました。

お忙しいのに引き受けてくださるのは
みこさんのお気持ちと同じだったのかも
と今となって気がつきました。

ばったり出会って立ち話
というのができないのが私立の母達。
意識して定期的に集まりを持たないと
お目にかかる事も少なくなりますが
頑張って幹事を引き受け、これからも集まりたいと思います。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3