WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

こす子さんの日記

2010年06月29日04:47

オープンキャンパス

多くの大学では受験生向けにオープンキャンパスを実施しています。
昨年、こちらのワイワイでもよく話題に出ていましたっけ。
ずっと先の事だと思っていましたが
あっという間に我が家にも身近な事となりました。

オープンキャンパスって具体的にどんな事ものかしら?なんて
と思っていた矢先。
友達がオープンキャンパスの申し込みが出来なかったらしい
帰宅するなり言ってきた息子。
ある大学では先ずインターネットで参加申し込みをしなければならないそうで
それが平日の昼間の時間帯。
そんな時間に高校生が自由にインターネットを使える訳もなく
授業時間中に申し込むのでしょうか?
さらにその申し込みは開始と同時にあっという間に満員御礼になったそう。
授業終了後に申し込みをトライしたけれど
間に合わなかった友人が殆どだったとか。

オープンキャンパスって
オープンと言うくらいだから
申し込みなんて不要だとずっと思っていました。
気軽に参加できるものでもないのですね。
もしかしたらパソコンの前に待機していて
開始と同時に申し込んでいる親御さんがいらっしゃるかも。
さて子供のためとはいえ自分はどうする?
きっと予定優先で、さっさと出かけます。

カテゴリ名: 卒母のつぶやき

 

コメント

2010年06月29日 06:51 【先輩ママ・パパ】 みこ

こす子さま

私も初めて知りました、そんなオープンキャンパスのお話。
わが子に協力したい気持ち半分、いつまでも親がかりというのもどうかと思う気持ち半分。
うちの長男も、オープンキャンパスに行くには、うってつけの高2です。
一度「知ってる?」って、このお話を出してみます。

 
2010年06月29日 09:04 【先輩ママ・パパ】 MOON

実際、高3って時間に追われてますよね。
予備校から帰って、お風呂に入って、復習して、と
時間がない。

なので、彼女も自分でネットから大学の案内を
山のようにオーダーしたものの
(帰宅したらポストがいっぱいで何事かと思いました)
それをじっくり見る時間もない。

オープンキャンパスは、いくつか行くつもりみたいだけど、
偏差値が定まっていないこの時期、
併願校も分からず、
どこを優先するのかしら。

私は、事務的なことならサポートするつもりで大学のHPを見てますが、
重なっているみたいです。

 
2010年06月29日 13:20 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

こす子さん、就活の会社説明会の為のネット予約でスタンバイする母がいる位ですから、
そりゃ、オープンキャンパス予約も当然なのかも。

でも、これってヘンじゃないんですか?
高校に登校している間に予約だなんて・・・
大学側は親任せを期待?それとも学校でコッソリ予約しろと?ネットカフェへでも行けか?
分かりません、そういう学校ってどういうつもりなんだろうーーー???

自立を求められるコドモは不利なんですかねぇ。
そんな文句を言う親は失格かなぁ。

 
2010年06月29日 20:54 【先輩ママ・パパ】 こす子

みこさん こんばんは。
そうなんです。私自身も初めて知ったので驚きです。
ありえない!と思っても
自分がかつて受験したときとは大きく変わっているのですね。
時代の変化についていけなくなっています。
我が子に協力したいのはやまやまですが
それで時間を拘束されてしまうのもどうかと。
インターネットと言う便利なツールを手に入れた代償なのでしょうか。

 
2010年06月29日 21:02 【先輩ママ・パパ】 こす子

MOONさん
お嬢さんはハードな日々を過ごされていらっしゃる様子。
たとえこま切れな時間でも良いから
休めたら良いですね。

ネットで大学案内もオーダーできてしまうのですね。
一昔前だったら請求ハガキがついていて
ハガキを投函したような。
帰宅したらパンフレットが山のように届いている光景。
何も知らさせていなかったら、私もびっくりしそうです。

入試日程も同様ですが
オープンキャンパスもやはり重なってしまうものなんですか。
こことここが重なるか、そう来るか、そう来たか
なぜ併願できない!
ですね。
意地悪だなあ、、、、
って思うのは私だけでしょうか。

 
2010年06月29日 21:18 【先輩ママ・パパ】 こす子

カプチーノさん 
会社説明会の為のネット予約に母がスタンバイですか、、、。
なんだかんだ言っていて
ある日自分もしっかりパソコンの前に座っていたりして。
ああでもどうかそんな日が来ませんように。
リーマンショックの影響はいったいいつまで続くのでしょう。
一日も早く売り手市場優勢の就職状況が復活して欲しいです。

就職活動も然り、大学入試準備も然り。
オープンキャンパス、予備校の申し込み
入学願書取り寄せ、願書記入、などなど、、、。
親はどこまで手を出したらよいのか
どこまで手を出さなければならないのか。

 
2010年07月04日 00:53 【先輩ママ・パパ】 みかん

オープンキャンパスってもっと気軽に誰でも参加できるのかと思っていました。

高校生の段階から情報収集に敏感でいることが要求されるのですね。
大変そう~。
我が家は共用PCですが、
いよいよ子ども用のパソコンが必要になりそう。
ちゃんと自分で出来るようなるのか心配です。
手伝うつもりはないし、出来そうにもないけれど。

 
2010年07月09日 17:14 【先輩ママ・パパ】 こす子

みかんさん こんにちは。
オープンキャンパスの申し込みは
平日の学校時間だったりします。
息子に聞いてみたらパソコン教室を開放してくれるそうで
学校で申し込みを済ませられそうです。
お嬢さんの学校も同じではないでしょうか。
ちなみに我が家もパソコンは家族共有。
椅子取りゲームのように
誰かが終了したらすかさず誰かが使ってます。
制限時間を設けようかと考え中。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3