WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

ニックネーム:  【先輩ママ・パパ】 みかん

みかんさんの日記

2010年04月20日00:38

GS特訓

サピでは連休中にGS特訓というものがあります。
朝から夕方まで。
初めてのお弁当持ちの終日クラスです。
これは、志望校別のクラスになっていて、
本人の希望クラスへ入ることになります。

もっとも、先の志望校判定テスト結果からあまりにかけ離れていた場合には、先生との相談ということになりますが、基本は希望クラスです。

このクラスは、在籍生徒のレベルに合わせず、志望校合格に必要なレベルでの授業を展開し、軽いショックを与えることも目的のひとつだそうです。

なので、基本が出来ていない子にはちょっとハード。
難問にチャレンジする意味があるのか?
それよりも基礎固めに時間を費やしたほうが良いのでは?
といったジレンマがありました。

上の子のときは、よくわからないまま塾のいうとおりに全ての授業に参加しましたが、下の子の時には、参加を悩みました。
が、結局は参加。

学習時間を有効に使うという意味では、本人のレベルにあった学習のほうが良いのでしょうけれど、家にいても、塾で過ごす時間ほど集中力を保てないようでしたから。
塾の作戦どおり、やる気モードにさせるレールにのってもらってモチベーションUPさせていただきました。

でも、どちらが良いのかは、なんとも言えません。
ほとんどの方は参加していましたが、一部休まれた方もいたようです。

長女の時、6年の一学期は、ここまでやらせるのか?と自問自答の日々でしたが、悩んで決めた道を信じて進むしかないと覚悟を決めた時期でもありました。

カテゴリ名: 受験振り返り-6年

 

コメント

2010年04月20日 10:54 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

みかんさん サピ6年生のこの時期は志望校別で特訓なんですね。
色々悩みながらも塾にお任せすると決めた経緯、よーく分かります。
ホント、あの頃って「これでいいのかな?」といつも迷いつつでした。
合格して、振り返って見て、落ち着いて思い返す言葉に、奮闘中のご家族にも沢山のヒントがありますね。
個々に違うとはいえ、様々な葛藤の様子は特にサピ生に有り難い情報だと思います!!

 
2010年04月21日 00:12 【先輩ママ・パパ】 みかん

カプチーノさん、ありがとうございます。

周囲の受験に挑む親子は、本当にこんなに勉強をさせるべきなのだろうか?と悩んでいた方も多ったです。
そんな話を公立進学組の方にしたら、
勉強第一に考えている方ばかりなのかと思っていたと
驚かれたことがありました。
受験する方が比較的多い学校だったこともあり、
公立進学でという方も、受験したほうが良いのでは?
と不安に思うことがあったようです。

これが正解というものはないのだと思います。
でも、子どもの為に親が真剣に考えて決めたことなら、
きっとそれで良いのだと思います。

 
2010年04月21日 23:27 【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

こんばんは。

みかんさんやカプチーノさんのおっしゃる様に、
皆さん多かれ少なかれ、「これでよいのか?」
と思う時期はありますよね。

それは受験をする方だけでなく、公立に進学予定の方をも、
そう思わせることもあるのですね。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3