WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

こす子さんの日記

2010年01月29日11:08

理系女子

学生時代からの友人のお母様と
ゆっくりお話しする機会がありました。
友人のお母様、理系女子の草分け的存在のお方で
素敵なエピソードをたくさんお持ちの方でした。

女子が大学入学する事自体がまだ珍しかった時代に
理系に進学するなんてとんでもないことだったの
さらっとお話されていましたが
きっといろいろとご苦労がおありだったと思います。

目指す大学に合格するため進学高校に転校。
転校先の高校は共学になったばかりで
友人のお母様はアイドル的存在になられ
ブロマイドが出回ったとか!
見事第一志望の大学に入学なさり
その学部ではわずか数人目の女子でマドンナ的存在。
けれども当時は理系女子ということで就職はずいぶん苦労なさったそうです。
研究者として育児と仕事の両立も相当厳しかったらしく
当時を振り返っていろいろと語ってくださいました。

友人が幼い時花火を見に行って
「花火が綺麗ね」でなくて
「ストロンチウムが綺麗な赤をだしてくれているね」
とお母様が語ったというエピソード、とても心に残りました。
そういう子育て。いいなあ。
私も理系女子になりたかったなあ。
化学と生物、大好きだったなあ。

年齢とともに気力も体力もテンションも下がり気味の私
かつて理系女子としてバリバリ活躍され
現在でもあらゆる事に好奇心を持たれ活動的に動いている
友人のお母様におおいに刺激を受けたのでした。

理系を目指す女子達、応援しています。

 

コメント

2010年01月30日 07:11 【先輩ママ・パパ】 MOON

私は算数が苦手でした。
理科も。

父は工学部、叔父、伯父たちも理系が多く、母方の叔母などは
数学科の主席で卒業したという血は、
ほんのひとしずくでも私には頂けず(苦笑
小学生時代の算数の応用問題などは、その辺にある数字を
足したり、割ったりしてしまう、というめちゃくちゃな私でした。

ですから、受験時代、父は私にかかりっきりで算数を
教えてくれたものです。
というか、放っておかれたら、とんでもないことになるところでした。

父の家庭教師は続き、お陰で中高時代は、それなりにやりましたが、
教えてもらっても全然ひらめかたなかった理科、それも化学系は全然だめだめで、本当にセンスないです。

ですから、娘たちよ、ごめんなさい、で、
子どもたちも完全に理系は苦手です。

少し前に大学のクラス会があった時に、お仕事バリバリの
友人が、
「最近、自分の会社では、理系人間を文系採用するのよ」と言っていて、
完全文系の子どもたちは就職大変だなあと心配しています。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3