WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

そえさんの日記

2010年01月08日03:06

6日に帰国

成田に8時集合で、
見送りに行ってきました。

チェックインバゲッジは、お土産で20KGは軽くオーバーしていました・・

帰るまでが遠足というわけではないですが 飛行機が無事に着いて 相手のお家に帰りつくまで心配でした。

帰宅後にメールが届いていたので安心して日記を書いています。

将来 どんな仕事につきたいのか。そのためにはどんな勉強が必要であるか。

また 何のためにその職業を目指すのかを しっかりと持っているお子さんでした。

なぜ勉強するのかが きちんと理解されたうえで大学進学が決まるセンター模試のようなものを受け、その結果待ちのわずかな時間に日本を知りに来たのです。

いわゆるエリート家庭の御子息なのかもしれませんが、当たり前のように自分のために勉強に励んでいる姿を見ると つい 日本と何が違うのかなぁ・・と考えてしましました。

 

コメント

2010年01月08日 18:56 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

そえさん こんばんは♪

今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ホストファミリーお疲れさまでした、きっとお忙しくも実りある滞在だったのではないでしょうか?
8時に成田って、そりゃ〜大変でしたね。
彼がお家に着くまで心配なさったとの事、やはりそうですよね〜
娘が帰国した時、直ぐにカナダへメールでお伝えしたのは正解でした。

一生忘れる事の出来ない思い出として、ずうっと彼の心に残るに違いありませんね!
うちもいつか、ホスト出来るといいなぁ〜と思っております。

米国で英語を学んでいた時に、同じクラスにマレーシアの学生さんが2人いたんです。
裕福なご家庭出身に違いない彼らでしたが、とても質素で真面目で勉強家だったのを思い出します。
一方「遊学」と称してお気楽語学留学をしていた日本人学生も多々いたので…とても考えさせられました。
(当時の日本はバブル時代だったせいもありますが…)
いつも勉強熱心だったのはマレーシアやベトナムの生徒だったなぁ〜と、思い出します。

しっかりと夢を持ち勉強する事の美しさ! 彼の夢が叶うといいですね!!

 
2010年01月08日 20:32 【先輩ママ・パパ】 ぼの

そえさん こんばんは

お正月を間に挟んでのホストファミリーはお忙しかったことと
思います。
でも、日本の文化を手っ取り早く感じていただける季節でも
あったのでしょうか?
マレーシアの方だとお食事はどうだったのでしょうか?
日本食も召し上がるのかな?
中華かな?
それほど気にしなくても食べていただけるのでしょうか?
なんて、食べることばかり言ってすみません。

実家でイギリスの高校生を預かったことがあったのですが、
和食は全くダメでした。
サンドイッチは喜んで食べていましたが。
体格のいい子だったのですが、嫌いなものには全く手をつけ
なかったので、ものすご~く気を使いました。
痩せて帰らせてはならぬと…!
ファミレスでハンバーグランチは嬉しそうでした。
郷に入れば従ってよ…とちょっとだけ思ったものでした。

 
2010年01月19日 15:54 【先輩ママ・パパ】 そえ

カプチーノさん こんにちは

8時に成田・・・
始発の次の電車に乗りました(笑)

カプチーノさんもぜひ ホストファミリーになってください♪
私の所属している団体では年に4回から5回 世界中から留学生を受け入れます。

そして 日本からも世界中 どこへでも行かれます。

我が家の息子達が海外留学にまるで興味が無いのが ちょっと残念です。

そうそう 子どもの
「勤勉さ」というのは、どうやって培われるのでしょうか・・

 
2010年01月19日 16:06 【先輩ママ・パパ】 そえ

ぼのさん こんにちは

食事は、宗教上の理由(ちなみに仏教ですよ)で牛肉は食べませんでした。

また 日本でいう「センター試験」」に向けて、真摯に勉強を続けていて ストレスが重なりアレルギーが出てしまった影響で
魚介類・ピーナッツ・生卵がNGでした。

ということで 毎日 メインは豚肉か鶏肉でした。

中華料理よりは 日本食!ということで、煮物やらお味噌汁やらなんにでも挑戦していました。お好み焼きを作った日もありました。

また 生野菜には手をつけないので、苦手な食事は残していました。

我が家のローカルルールには 
「お皿に取り分けた物(取り分けられた物)は すべて食べる」
というのがあります。

毎回 必死に残さず食べている3男を見て 何か感じたらしく
「僕は残してしまってごめんなさい」と苦手なものでも 一口食べる努力をするようになっていました。

でもね 175センチくらいあるのに 48キロしかない男の子でしたので・・・
もともとの食べるトータル量が違いましたね。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3