WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

管理人 : みーちゃん

カテゴリ : 子育て・生活

メンバー数 : 14人

参加条件と公開範囲 :
だれでも参加できる(公開)

開設日 : 2008年01月31日

メンバー一覧

【先輩ママ・パパ】 みかん

minamado

【先輩ママ・パパ】 こす子

カット

隆パパ

よっしゃん。 (5)

【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

【先輩ママ・パパ】 そえ

【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

全てを見る(14人)

受験ファミリーの知恵袋トピック

塾のお弁当 (2009年04月19日22:27)

最新を表示   1番~25番を表示

  • 2009年04月19日 22:27  【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • 我が家は6年生。
    土曜・日曜などはお弁当を二つ持って行くことも多いです。
    皆さんどんなお弁当を作られていますか?
    いつもワンパターンで、我ながら情けないです。
    また、これから夏に入りますが、食中毒にも気を使いますよね。夏場はどんなものがオススメですか?

書き込み

  • 2009年04月20日 09:31  1【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • うわ〜、このトピック嬉しいです!
    我が家では上の子と夫がお弁当を持っていきます。
    朝多めにおかずを用意しておいて、夕方下の子のお弁当に入れ、
    その日の夕食のおかずも追加で入れる場合もあります。

    昨年夏、塾の友達が茹でた麺に水筒に入った麺つゆを持って来たそうです。
    美味しそうだった〜と話していました。
    うちは粗雑な子なので、つゆ物はこぼしそうでやった事はありませんが・・・

    私は在宅で細々仕事をしているだけなので、夕方作りたてを持たせられます。
    でも外で働くママ達はどうやってお弁当生活と付き合っていらっしゃるのでしょうか?
    忙しいのにお弁当作り、大変ですよね〜尊敬します。
    モタモタと要領の悪い私は、バリバリ働くママのお弁当作りに学びたいです。
    是非いろいろ教えてください!
  • 2009年04月21日 23:30  2【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • カプチーノさん こんばんは

    面白~い♪
    うちの子好きそうです。
    そのそうめん?弁当。
    冬場はうちもカレーやシチューを持っていったりしてましたよ。
    でも、匂いがすごくたちこめるそうで・・・ちょっと恥ずかしかったみたい。
    それと、結構、短時間でパパッと食べないといけないみたいで、熱すぎると食べられないよ~と文句いわれました。

    私はフルタイムで働いていますが、お昼時家へ戻れるのでごはん食べながら、夕方のお弁当も作ります。朝、高校生の娘に持たせるお弁当を作ったものを温めるだけですけどねっ
    栄養価を考えて・・・と言いたいところですが、結構冷凍食品も使ったりしてアバウトなお弁当です。
    そうそう、冷凍食品で一番人気って女の子と男の子は違うみたいですね。
    ちなみに女の子はエビグラタンで~す。
    (私は食べたことがないけど・・・)
  • 2009年04月22日 17:59  3【先輩ママ・パパ】 MOON
  • 塾時代、思いだしました。そうでした。

    我が家は塾まで電車で30分かかったので
    夏期講習の時のお昼とよるのお弁当を午前中に作って持たせなければならず、心配でしたし、メニューには困りました。

    凝ったご飯は短時間では食べられないし。
    夜は休み時間は20分くらいなんですよね。

    比較的食べる時間があるお昼用に温かいスープにサンドイッチ。
    ご飯にかけるだけの牛丼とか親子丼の具を
    保温お弁当箱に入れてもたせたりしました。

    夜用はとっても保温がもたないので、保冷剤をたくさん入れて、普通に御弁当を持たせましたが案外大丈夫でした。

    ぼのさんのおっしゃるように、お弁当の中に
    冷食のお芋を凍ったまま入れたり、一口こんにゃくを凍らせて入れると良いですよ。

    塾も冷房が効いていたので、御飯がキンキンに冷えていて嫌だと言われましたけど。

    でも、食中毒になるよりはマシよと割り切り。(苦笑)

    塾と同じテナントのファストフードのデリバリーも利用させました。

    サンドイッチ用パンでジャムやツナなど傷みにくい具材での
    ロールサンドも便利でしたし、
    ちらし寿司(瓶とか〇〇の素など)をおいなりさん詰めにもしました。

    今はその頃を反省して、いろいろ工夫しながら
    お弁当作りを「楽しんで」います。
  • 2009年04月23日 22:30  4【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • MOONさん こんばんは

    ぼのです。
    教えてください。
    >冷食のお芋を凍ったまま入れたり、一口こんにゃくを凍らせて入れると良いですよ。
    お芋ってフライドポテトですか?
    一口こんにゃくってどんな風に調理したものですか?

    ごめんなさい。細かいことお尋ねして。
    どんなものかなぁ?作ってみようかなと思って!
  • 2009年04月23日 22:41  5【先輩ママ・パパ】 MOON
  • ぼのさん

    すみません、ことば足らずでした。
    おゆるしください。

    お芋は冷凍の大学芋です。
    ご自分で素揚げしてからたれをからめて(冷凍しておいても)も良いと思います。

    こんにゃくはこんにゃくゼリーです。
    冷凍したまま入れておくとちょうどよくとけて
    保冷剤の代わりにもなります。
  • 2009年04月24日 16:14  6【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • カプチーノさんのそう麵お弁当で思いだしましたが、麺つゆを凍らせて持たせてる母がいて、食事時には程よく冷えたつゆで、そう麺を食べることができると言っていたような・・

    上の子もウイダーインゼリーとか、保冷剤代わりに凍らせてもっていきました。
  • 2009年04月24日 18:33  7【先輩ママ・パパ】 こす子
  • みなさん、こんばんは。
    お弁当作り毎日悩みました。
    受験真っ最中は
    上の子のお弁当、朝ご飯、(昼は私一人)、お弁当作り、
    私、上の子下の子と入れ違いの夕飯、遅く帰宅した夫の夕飯
    そしてトドメはお夜食
    と一日何度台所に立っているんだろう?
    というような目まぐるしい毎日でした。

    白いご飯とおかずのパターンには飽きてしまうのか
    目先を変えるととても嬉しかったようです。
    帰宅すると
    「今日のお弁当おいしかった」と言ってくれました。

    オムライス、チャーハン、ちらし寿司(すし飯と鮭、キュウリ、卵焼きなど)
    焼き肉丼のような?もの、カツ丼、親子丼
    保温弁当のご飯部分にカレーを入れると喜んでくれました。

    とにかく火をしっかり通す事は気をつけました。
    塾のお友達でお刺身を持ってきて
    お腹をこわした子がいる、という話は忘れられません。
    夏場はお酢を使ったメニューをよく登場させました。
    材料の水気をよく切って、粉末のすし酢(すしの子)を使っていました。
  • 2009年04月24日 23:19  8【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • MOONさん ありがとうございました!

    大学芋の冷凍って市販であるんですね。
    大阪ではあまり見かけませんが一度探してみようっと。
    こんにゃくゼリーですねっ!
    こんにゃくゼリー実は娘の大好物なんです。

    こす子さんの話、驚きました。
    お刺身を持ってくる子もいるんですね。
    お酢のメニュー、これからの季節参考になりそうです!
  • 2009年04月27日 10:54  9【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • 大学芋の冷凍、うちは生協の宅配で購入しています。
    ぼのさんは関西でしたよね?関西でも生協は利用度が高いのでしょうか?

    先週、「ナポリタンが食べたい」というので冷凍のナポリタンをチンして入れちゃいました。これも生協です。
    (実は上の子がナポリタンが嫌いなので、わざわざ作る気になれず・・・)
    これに野菜類と卵料理を加えて、ササッと完成。
    こんにゃくゼリーも付けました。
    最近は水ようかんも同じ様な容器に入って売られているので、時々利用しています。

    これ、超簡単に出来た上に子供に感謝されてラッキーでした。
    手抜きの話で済みませ〜ん・・・
  • 2009年04月27日 23:12  10【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • カプチーノさん ありがとうございます。

    最近生協を利用してなかったんですが、(目と鼻の先にある実家と共同で購入しているので)一度ちらし見てみます。
    水ようかんですが、これも面白いですね。
    子どもは大好きなんですが、塾はお菓子を禁じられている・・・
    でもこれだと、こっそり♪♪分からないですねっ!
  • 2009年07月12日 14:39  11【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • 暑いですね〜

    この前、生協で冷凍ミカンを注文しました。
    凍ったままのミカンは保冷効果抜群です!!
    サンドイッチと一緒に持たせるのもいいですね。
    お試し下さい☆
  • 2009年07月13日 09:22  12【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • ほんと夏のお弁当は気を使いますね。
     味のついているご飯なんかはやめたほうがいいのかな。

     冷房のきいている部屋にちゃんと保管しているのか、部活の朝連のあるお宅のお母様なんかは、朝から暑いグランドにカバンごと出ているんじゃないかと、心配しておられたりします。

     自然解凍の冷凍食品なんかは、保冷になっていいとも聞きますが、うちの子は冷凍は嫌いだとかわがまま言うし、よく冷ましてから詰める、くらいしか思いつかなくて・・・。

     お菓子禁止のところでも、お弁当の片隅にどら焼き4分の1を詰めてきたお子さんあり。なるほど!
  • 2009年07月13日 21:06  13【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • こんばんは

    どら焼き思いっきり笑えますね!
    それで思い出したのが、おはぎを詰めたお弁当?持ってきた人が
    あったこと。
    ちょっと信じられませんが・・・
    実は主人の父です。
    甘いもの大好きで・・・

    ひとつお聞きしたいのですが、皆さんは保温のお弁当
    を夏でも使われてますか?
  • 2009年07月15日 22:36  14【先輩ママ・パパ】 MOON
  • びあまぐさん

    炊き込みとかは具材に人参が入ってると傷みやすいですから
    こわいかも。

    でも、私はおいなりさんはもたせますよ。
    すし飯ですし、いい入れ物があるんですよ。
    私はオレンジハウスで購入したんですけど、
    タッパーの蓋の部分に保冷剤が仕込まれていて、冷凍庫で凍らせておくんです。
    入れ物においなりさんを入れて、その蓋をする。
    お昼時までひんやりとしていて、おいしく食べれます。


    ぼのさん

    保温のお弁当箱を「保温」仕様で使うのは
    どうかな。
    でも、クラッシュタイプの型で、めんつゆを凍らせてそれに入れて持っていって、
    おうどんをゆでたものと、甘辛く炒めた豚肉、入り玉子、
    お茄子を細長く切って、味ぽんで味付けしたものを
    トッピングして、
    つめたいめんつゆ(大きい氷ではないから適度に溶けている)をかけて食べると、さっぱりして美味しいです。

    足りないお子さんには梅をまぶしたおにぎりを添えると
    結構お腹いっぱいになると思います。

    うちは塾が遠かったし、学校のお弁当も早朝に作るので
    凍らせていますが、塾や学校の距離で臨機応変に変えられると思います。

    あと、この場合めんつゆでも、我が家では麦茶でも
    応用してやってるやりかたを書きます。

    お茶で説明しますね。(めんつゆに応用可能)

    寝る前に、ペットボトルに3分の1くらい麦茶をいれます。
    冷凍庫にこれをすこしかたむけて凍らせます。
    このとき、ふた部分が凍らないように気をつける(なかなか
    開けられなくなるので)
    少し斜めにするといいです。

    次の朝、残りの3分の2、冷蔵庫で冷やした麦茶を足します。

    ペットボトル内の麦茶は「縦」に凍っているので、
    少しずつ解けて、薄まらないし、かつよく冷えています。

    資〇堂パーラーのアイスコーヒーの氷が
    アイスコーヒーで出来ていた(今もそうかな)のに感動したのを思い出して、
    勝手にパクリました。
  • 2009年07月15日 23:06  15【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • MOONさん、こんばんは。

    そのペットボトル作戦、素晴らしい!
    早速、こちらでもパクリますね!
    資○堂パーラーはそんな気遣いをしてるんですね〜
  • 2009年07月16日 20:59  16【先輩ママ・パパ】 みかん
  • ペットボトルは傾けるんですね。
    3分2ほど凍らせるのは、やっていましたが、その方法までは、思いつきませんでした。

    夏場のお弁当には本当に悩みます。
    塾のお弁当はないのですが、長女が部活で持って行きます。

    忙しくて時間が無かった時の為に、菓子パンなどを凍らせておいて、いつでもプラスできるようにしています。
    自然解凍でお昼には普通に食べられるようです。
  • 2009年07月16日 22:14  17【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • こんばんは

    皆さんとっても工夫されているんですね。
    MOONさん、保温、やっぱりそうですよね。
    あんまり考えてないの丸バレです・・・
    もう、やめときます(汗)

    アイスコーヒーパクリ、私もやってみます!

    みかんさん、菓子パンを凍らせるなんて思いもつかなかった!
    これもやってみます。
    ありがとう~!
  • 2009年07月17日 00:41  18【先輩ママ・パパ】 MOON
  • 菓子パン凍らせても大丈夫なんですね!
    あんぱんとかいいかも。
    クリームはどうなんだろ。

    試してみようと思います。

    ちなみに私は塾時代、ホットケーキミックスで
    ワッフルを作って、イチゴジャムやシーチキンを挟んで
    冷凍したものは持たせていました。

    自然解凍でOkでした。
  • 2009年07月17日 08:54  19【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • みかんさん。

    菓子パン凍らせてよいことは初耳でした。
    そういえば冷凍クロワッサンなどあったような気もしますね。
    凍らせるとダメな種類のものってあるのかな?
    興味深々~

    MOONさんのワッフルも是非!やってみようと思います。
    メニューが増えて子供に喜んでもらえると嬉しいな。
  • 2009年07月17日 18:57  20【先輩ママ・パパ】 こす子
  • あんぱん、クリームパン、カレーパン、ピザパン
    冷凍経験者です。
    メーカーの袋入りもパン屋さんのパンも
    どちらも冷凍しています。
    お弁当だけでは足りないので、おやつ代わりに持たせます。

    パンを大量に買ってくる事があるので
    ほとんど冷凍しています。味の保証、できます!
    パン屋さんのクリームパンだけ、クリームの水分が抜けてしまって
    ちょっとパサパサになってしまうのが気になる時もありますが
    味は大丈夫です。
  • 2009年07月18日 08:35  21【先輩ママ・パパ】 MOON
  • こす子さん

    そっか!パンケーキが冷凍可で、カレーも冷凍可なんですものね。
    カレーパン、ピザパンOKなのは当然ですね。

    私も買い置きして、冷凍庫に入れておこう!^0^/
  • 2009年07月20日 18:38  22【先輩ママ・パパ】 MOON
  • 先週自分のお弁当にかぼちゃのスープを持っていってみました。

    サンドイッチだけでは足りないかなーと思ったので
    普通にカボチャスープを作り、
    製氷皿で凍らせました。

    保温ポットにそのまま入れて(私はお弁当を5時台に作ります)
    適宜、凍っていないスープをそそぎ、そのまま持って行きました。
    お昼頃には冷たくておいしいカボチャスープが飲めました。

    以前ミス○で販売していたコーヒーやいちごキューブをご存知でしょうか。
    あれをまねたことがあって、(ま、これも資生〇Pのマネなんですが)
    オレンジジュースを製氷機で凍らせて、
    次の朝ポットに入れ、そこにオレンジジュースを適宜注いて
    持っていったら、
    時間がおそめに入れたので
    まだちょっとサクッと凍っていてこれがまた
    おいしかったです(やわらかいシャーベットみたい)。

    塾や学校のお共にいかがでしょうか。
  • 2009年07月21日 22:08  23【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • MOONさん。

    な~んて美味しそうなんでしょう。
    絶対娘の弁当に活用します!

    夏期講習の間、お弁当に母の愛情を感じてもらえる努力をする。

    これを、私の目標にしますね。

    ん~、なんだか楽しくなってきた!
    今さらですが、目標を持つことはやる気の元ですね。
  • 2009年07月21日 22:52  24【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • 凍らせ作戦、いろいろ応用いけそうですね~。

     梅雨明けしたとたんにこの雨で、なんか変な天気。急に暑くなったりもするのかな。

     カボチャ、大好きなんです!冬に限らず大活躍!そういえば離乳食の時代からカボチャは冷たくしてもおいしかったなあ。

     ところで皆さん、「虐待弁当」というブログ、ご存知ですか?
    かなり有名なページなのでご存知の方も多いと思いますが、一度見てみてくださいね!芸術的なお弁当がならんでいます。
  • 2009年07月22日 00:14  25【先輩ママ・パパ】 みかん
  • 「キャラ弁」
    というのは、知っていましたが、
    最近は「虐待弁当」って言うんですねッ。

    この方知ってます!
    以前、TVで紹介されていたのを見ました。
    すごいですよね~。
    まさに芸術作品ですね。
 

[受験ファミリーの知恵袋]コミュニティトップへ