WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

管理人 : たこ

カテゴリ : 子育て・生活

メンバー数 : 8人

参加条件と公開範囲 :
だれでも参加できる(公開)

開設日 : 2009年02月01日

メンバー一覧

【先輩ママ・パパ】 こす子

【先輩ママ・パパ】 みかん

【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ブラックバード (2)

【先輩ママ・パパ】 そえ

たこ

全てを見る(8人)

子供の携帯電話トピック

携帯電話、何歳から持たせていますか? (2009年02月01日01:22)

すべて表示   1番~3番を表示

  • 2009年02月01日 01:22  たこ
  • 小学3年生の娘がいます。
    私は専業主婦をしています。

    皆さんは子供に何歳から携帯電話を持たせていますか?
    まだ塾にも通わせていないので持たせていないのですが。
    携帯電話を持たせる何かきっかけはありましたか?

書き込み

  • 2009年03月25日 22:56  1【先輩ママ・パパ】 そえ
  • はじめまして コミュニティに参加させて頂きました!
    よろしくお願いします。
    我が家では やはり塾に通わせるのを決めた時(小4)に持たせ始めました。最初は事前に指定してある電話番号のみと通話が出来る機種にしていましたが、GPSを活用したかったのでキッズ携帯と呼ばれている機種を購入しました。公衆電話が減っているので、帰宅時に携帯から乗る電車の時間を知らせてもらい、駅まで迎えに行くのに便利というのも動機の一つです。
  • 2009年03月27日 17:05  2【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • こんにちは、私も参加させて下さい〜☆
    小学生には、そえさんのご意見の様にキッズ携帯がよいのではないでしょうか。
    公共の場でのマナーをしっかり教え、安全確保が出来る最低限の機能で十分。
    メールやゲームは出来ないほうが良いかと思います。
    塾の授業中にメールをしていた6年生の話も過去に聞いた事がありますし、
    就寝後に布団の中でこっそりとメールという子も・・・!
    先ずはご家庭の決まりを作ってみては如何でしょうか。
    うちには私立中学生がおりますが持たせておりません。
    「みんな持ってるのに〜っ!!」不満たらたらですが・・・
    我が家の方針は変えず、テレカと位置検索機器を利用しています。
    小中学生に携帯は不要という論議はありますが、物騒な世の中ですから
    「安全確保」という目的に合った使い方で賢く使うのが良さそうですね。
  • 2009年04月01日 15:59  3【先輩ママ・パパ】 みかん
  • はじめまして。
    携帯の持たせる時期は、本当に悩みますよね。
    我が家では、5年生の時に持たせました。
    駅にも公衆電話が少なくなり、塾友に携帯を借りて、自宅にかけてくるようなことが、続いたので持たせました。
    現在は、上が中学生、下が5年ですが、キッズ携帯を共有で持たせています。GPSがついているので、帰宅時間の把握などに重宝しています。
    小学生は、メール禁止で、親との連絡のみに使用。
    中学生はサイトは電車の乗換え時刻以外禁止でメールは10時までOKとしています。
    また、自宅では、部屋への持ち込み禁止でリビングで充電。
    というルールです。
    親子でルールを決め、機能を制限したり、定期的に使い方をチェックしたりすると良いと思います。
    携帯会社のほうでも、時間制限、メール、サイト接続制限、サイト接続先の閲覧など、いろいろなサービスをしているので、上手に利用されると比較的、安心して持たせられるのではないでしょうか。
 

[子供の携帯電話]コミュニティトップへ