WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

管理人 : はるうらら

カテゴリ : お金(家計)

メンバー数 : 11人

参加条件と公開範囲 :
だれでも参加できる(公開)

開設日 : 2009年01月31日

メンバー一覧

はるうらら

【先輩ママ・パパ】 ひこにゃん

【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

【先輩ママ・パパ】 こす子

【先輩ママ・パパ】 ぼの (1)

【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

【先輩ママ・パパ】 MOON

【先輩ママ・パパ】 みかん

grugru

全てを見る(11人)

私学?公立?トピック

私学の学費 (2009年01月31日23:33)

すべて表示<前 17番~27番を表示

  • 2009年01月31日 23:33  はるうらら
  • 中学受験を考えていますが、費用だけ見るとやっぱり公立中高一貫校の方が安いですよね。子どもにあったところがいいとは思いますが、同じ教育が受けられるのなら安い方が…とも思ってしまいます。
    私学だとどの位かかるのでしょうか。

書き込み

  • 2009年07月10日 21:36  17【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • 似たような感じです。
     授業料は高いところと安いところではずいぶん差があります。
    NのHPの学校情報などで比較もできます。

     授業料のほかに「施設費」というのと「寄付金」というのがまとまった金額の出費になると思います。制服も、6年間一回も買い替えないということは少ないと思います。(女の子はそうでもないですが、男の子はすぐに大きくなり、早くから何枚も洗い替え用に作ると、夏休み明けにはもうズボンが短い、などという事態もありえます。これは上履きもです。)

     どうしてもお金は公立よりはかかりますが、払っただけの教育が受けられているか、ということに関しては私立の親たちは熱心ですから、学校も期待にこたえようと頑張っていると思いますよ。
  • 2009年07月10日 23:06  19【先輩ママ・パパ】 みかん
  • すみません。一箇所訂正です。

    制服代は36万→16万でした。

    長女の学校は、高校も同じ制服なので、ラッキーです。
    娘は、スカートは、背が伸びて短くなったほうが、いいと思っているらしい。

    ウチは、高校入学時の一時金や寄付もありませんが、高校の入学金が必要な学校、寄付金が必ずいる学校、高校の制服が変わる学校かどうかも、受験時に確認しておいたほうがいいと思います。

    確かにお金はかかりますが、
    その分、充実した教育環境、人間関係が得られていることに満足をしています。

    親として、多少でも余裕があるなら、子どもにそのような恵まれた環境で過ごさせてあげたいと思いました。
  • 2009年07月11日 12:46  20【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • 皆様 こんにちは。

    娘のシュガーが悲しそうに友達の話をしていました。
    不況のせいでお父様の会社がかたむき、学費を滞納していること。
    そして、奨学金を考えているらしいとのこと。
    コッソリお弁当を食べながら打ち明けられたけれど、
    自分は何も出来なくて、どうしたらいいんだろう・・?と悶々としています。
    「いいよね、シュガーんちのパパの仕事は景気に関係なくて。」
    そう言われちゃったけど何も言えなくて悲しい、と話していました。
    ご家族も想定外の事だったのだと思います、何も出来なくてもどかしいですが、
    とにかく卒業まで一緒に学校生活が送れる様に願うばかり。

    みかんさんの出してくださった数字はとても参考になりますね。
    6年先まで計画しておかないとなりませんね。
    景気だけではないです、病気になったり事故に遭ったり、
    だれもが不測の事態の為に蓄えておかなくてはと思いました。
  • 2009年08月01日 17:35  21【先輩ママ・パパ】 みかん
  • カプチーノさん

    可哀想なお話ですね。
    でも、今の時代、他人事ではありません。

    私立に行って、勉強できることがどれほど、恵まれているか
    お金がかかるか、子ども達によく話しています。
    とても、幸せなことですよね。
    良い環境にずっといられる保証がないこと、
    できる時、チャンスがある時に勉強しておかないと、後悔することもあるからねと(ちょっと脅し?)

    こういう時代ですから、学校選びの際、奨学金や寄付金の有無などについても、しっかり調べておいたほうが良いですね。

    奨学金を得ながらでも勉強を続けることが、素晴らしいという意識を持って、学校を続けられたらいいですね。
  • 2010年04月21日 21:52  22【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • 学校説明会等で全く説明がなかったので、あまり気に掛けていなかったのですが、入学式当日、子どもたちがクラス別にオリエンテーションを受けている間に親だけ集められて寄付の説明がありました。娘の通う学校は2年ほど前に建て替えられてりっぱな建物なのですが、その資金が未だに足りていないので、それに対する寄付、またいわゆる教育振興基金に対する寄付、この2本立てでした。
    いずれも任意ですというお断りがありましたが、振込み用紙といついつに振込みますと書いて提出する用紙をもらいました。
    金額はご自由にとのことですが、寄付のある学校もない学校もあると思いますが、皆さんどれぐらいの金額を寄付なさっているんでしょうか?
    ちなみに長女の学校は最初から寄付金5万円か学校債20万円かどちらかを選択するようにいわれました。
  • 2010年04月22日 16:34  23【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • 娘は一口5万でしたので、入学時に最低金額で寄付しました。
    息子の方も覚悟していたら、ナント無いみたいなんです…
    寄付の手紙を出し忘れてるのかもしれないですが〜、先日保護者会で別の方も同じく寄付の要請がないことで驚かれていたので多分ないんです。

    友人のお嬢様の学校、一口10万で最低2口以上だそうで悲鳴を上げていました。
    「任意だからパスしてもいいんでしょ?」
    と言ったら、
    「繰り上げ合格頂いたから…感謝の気持ちは示したいんだけど低い価格設定がなくて困ったわ」
    と話していました。
    寄付は任意のはず。金額の選択をするというのも何かおかしい気がします〜
    寄付したければ、その時出来る金額で気持ちを表せるといいのに。
    ユニセフ募金じゃないから、そういうのはダメですかね??
  • 2010年04月22日 23:04  24【先輩ママ・パパ】 みかん
  • 寄付金がある学校って多いですね。
    入学前にチェックしていないと思わぬ出費に戸惑いそう。
    任意といいつつ、金額設定があるのはおかしいと思います。
    最初から寄付ではなく、施設費としたほうが納得がいきスッキリするように感じます。
    幸い娘達の学校は、寄付金の要請は無いので助かっています。
  • 2010年04月24日 17:39  25【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • ありがとうございます。
    結局悩んだ結果、教育振興基金には長女と同じ額、学校建設に関しては一口しました。
    寄付をしなくても置かれる環境は変わらないとは思うのですが、
    これから6年間お世話になりますという気持ちだけ表せたかなと
    思います。
  • 2010年04月26日 10:38  26【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • おはようございます。

    以前先輩ママからも、「〇〇年に新校舎完成予定」などの学校は、
    新たな寄付金要請が考えられるから、頭に入れておくようにと
    教えてもらったことがあります。

    ぼのさんの学校のように、完成後2年でも要請はあるのですね。

    みかんさんのおっしゃる様に、
    ややこしい言い方は避けて、施設費とする方がいいですね。
  • 2010年04月27日 21:40  27【先輩ママ・パパ】 MOON
  • ぶっちゃけ、寄付は任意。
    任意なので、してもしなくても、子どもの学校での待遇には
    なんら影響はないです。

    入学直後などは、心理的に「しなければならない」気持ちにはなるかもしれません。

    子どもたちの学校の入学金は同じ金額でしたが、
    長女の学校は「寄付」ではなく「施設費」として20万円が
    徴収されました。
    次女の学校は、これがなかったので、
    姉妹平等に同じようにしようと思い、
    「任意の寄付」を、「施設費」だと割り切って、納入しました。

    ただ、これは受験前にわかっていたことでした。
 

[私学?公立?]コミュニティトップへ