![]()  | 
				
			 ふじみちゅうがっこう 富士見中学校 | 
		|
| 
						 進路希望の実現・豊かな人間性の育成 一人ひとりに輝く未来を歩んでもらうため、生徒たちの「人間力」を育成することに全力を注いでいる。生徒が自分の生き方を真剣に考え、しっかりと学習するための“場”を提供し、「進路指導」「学習指導」「人間性の育成」を密接にリンクさせた指導を行っている。  | 
									
| 住所 | 
							 〒176-0023 東京都練馬区中村北4-8-26  | 
					
|---|---|
| TEL | 03-3999-2136 | 
| URL | http://www.fujimi.ac.jp/ | 
| 生徒数 | 中:女子735名 高:女子785名  | 
						
| アクセス | 西武池袋線「中村橋」駅下車、徒歩3分。 | 
スクールライフ
| 施設・設備 | エントランスは女子校らしさにあふれている。全館冷暖房完備の校舎で、学習・スポーツ施設も充実。情操面の教育にも力を注ぎ、校内には一流画家の絵画がさりげなく飾られている。定期的に一流アーティストの舞台を鑑賞する機会も設けている。 | アクセス・ 周辺環境  | 
			西武池袋線「中村橋」駅から徒歩3分、バス停「中村橋」からも徒歩2分と、好アクセス。駅前には交番もあり、安全面も確保されている。学校周辺には住宅街が広がり、近くに練馬区立美術館もあるなど、周辺環境にも恵まれている。 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 制服 | 
				
  | 
			||||
教育内容
| 英語教育 | 
						
 
  | 
				|||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| フォロー 体制  | 
					中学では、定期試験の成績を参考にして、数学と英語で指名制の放課後補習を実施。また、中学・高校ともに英数国理社の各教科で希望者対象の夏期講習を実施している。 | 特色ある 教材など  | 
					各教科の担当教師がオリジナルテキストを開発。「分かりやすさ」をモットーに編集されており、ふだんの授業ではもちろん、夏期・冬期講習や入試直前講習でも活用されている。 | 
|---|
進路情報
| ■進学実績 | ■主な指定校推薦枠 | 
|---|---|
| 
						 
																各学年で、生徒の発達段階を考えながら、それぞれの自己実現を援助するための進路指導を実践。「自己理解や自己発見を深める」「社会を知り、社会と関わる」「先輩の生き方、考え方を学び、自己の将来を見つめる」ことを目的とした進路指導プログラムを導入している。  | 
					
						 早稲田大学2名  | 
				
学費関連情報
| 校納金(初年度) | 入学手続時納付金 | |||
|---|---|---|---|---|
| 入学金 | 270,000円 | 322,000円 | ||
| 授業料 | 396,000円 | 
						■入学辞退者への納入金返還方法 2月16日12:00までに入学辞退の申し出があれば、入学金以外の52,000円を返還。  | 
				||
| その他 | 364,600円 | |||
| 初年度 総額  | 1,030,600円 | |||
| 
						■その他・内訳 設備費50,000円、PTA入会金1,000円、生徒会入会金1,000円、教育充実費144,000円、PTA会費14,400円、生徒会費4,200円、学年費・積立金等150,000円  | 
					
						 受験料 
						
					 | 
				|||
| 21,000円 | ||||
						
  | 
				||||














