新型インフルエンザに関するニュースが
いよいよ連日トップニュースになっています。
心配ですが、今は見守るしかありません。
マスクも品薄になりつつあるとの事ですが
私たちは冷静な対応をしなくては。
とにかく手洗い、うがいは基本と心がけています。
例年は受験の時期とインフルエンザの流行の時期が重なる状況にあり
何かと心配はつきないもの。
初めての中学受験の時は
インフルエンザに関して先輩ママのお話を参考にさせてもらいました。
先輩ママの場合、予防接種をしたのにもかかわらず
受験当日にお子さんがインフルエンザになり高熱を出してしまったとの事。
先ず最初に受験校に電話をして報告をしたそうです。
とにかく学校へ来てくださいとのお返事。
そして保健室受験をして、みごと合格!
第一志望の学校だったそうです。
先輩ママのお話を聞かせてもらって
とっても安心した事を覚えています。
熱が出たって慌てず冷静に行動すればなんとかなる、
と太鼓判を押してもらったようで嬉しかった。
学校側もきちんとした対応も保証してくださってる
と思うと
インフルエンザに対する心配も吹っ飛びました。
もちろん家族で予防接種、手洗いうがいなど
予防に関しては出来る事はきちんとしました。
何かが起きてしまう事は私たちには防げない事ですが
とにかく慌てず落ち着いて冷静に判断して行動すれば
きっとだいじょうぶ、だと思います。
コメント
コメントはまだありません。