やっと始まった「部活動」。
SI部「中1班」の活動が始まりました。
今年は、新型コロナウィルス感染症の対策のため、中1にとっては待ちに待った日だったのではないでしょうか。
緊張もある中、まずはお互いの自己紹介からスタート。
動物が好きな生徒、SI部に入るために山脇を選んだ生徒、折り紙で多面体を作った生徒。色々な考えをもった生徒達が入部してくれました。
これからの部活動の時間を使って、どういう風に成長するのか、とっても楽しみです。
今年の中1は、SI部の各分野での研究を一通り経験した後に配属先を決めます。
最初の分野は「化学」。テーマは「指示薬」。
いつもは先生や助手の方に用意して頂いている指示薬のBTB液を自分で作るところから研究を始めます。必要な分のBTB(ブロモチモールブルー)の質量を測り、アルコール(エタノール)に溶かして完成です。
一つ一つの単純な作業の中にも物を測る難しさがあります。電子天秤、ピペット、メスシリンダー。いつも見ている色に近づけるための調整。思っている以上に手間がかかることを実感したことでしょう。
これから始まる「理科」や「サイエンティストの時間」の授業の実験でも、目の前のものが当たり前にあるわけではなく、どこかの誰かの仕事の結果であることを再認識してくれたのではないでしょうか。
カテゴリ名: 学校生活
コメント
コメントはまだありません。