中1夏季修練
千葉県九十九里町にある本校校外施設「松籟荘」にて
7月17日~26日に2クラスずつ3泊4日で行って
きました。初めての宿泊を伴う研修です。集団生活に
おける規律や自然の中での体験学習またクラスやお友達
との和の心を育むことを目的とします。
今年、3班の実施内容についてご紹介します。
7月23日(水)
8時15分に学校を出発し、途中、昼食をとり、12時に
学校寮(松籟荘)に到着。午後、施設内にある文化財
(武家屋敷門、豪農屋敷)を見学しました。その後、
本校のプールにて水泳を行いました。水泳は4班に分かれ、
それぞれの班で自分のレベルにあった内容で練習を行い
ました。
7月24日
地図を片手に近郊散策をしながら、九十九里浜まで行き
ました。ここでは、地曳き網を行いました。1クラスずつ
二手に分かれ網を引きました。イワシ、アジをはじめ舌平目
や大きなスズキなどが獲れ、皆大喜び。夕食には唐揚げに
して食べました。自分で獲った魚の味はとても美味しく、
何匹も食べる人も…。午後は水泳です。初日に泳げなかった
生徒もだいぶ泳げるようになりました。
7月25日
例年はこの日1日水泳をするのですが、今年は新しい試み
として犬吠埼マリンパークやヒゲタ醤油工場に行ってみま
した。犬吠埼の岩石海岸では、海岸のスケッチを皆でしま
した。九十九里の砂浜海岸との違いに驚いていました。
夕食の配膳の仕方もだいぶ上手になりました。
最後の夜は皆で考えた合同HRです。ゲームなど2つの
クラスが協力し楽しい集いができました。
7月26日
9時に解散式を行い、松籟荘をあとにしました。まだ帰り
たくないという生徒もいて楽しくもありまた充実した3泊
4日でした。途中、佐倉の国立歴史民族博物館の見学した後、
昼食をとり、学校への帰路につきました。14時30分赤坂
に到着しました。
生徒の作る「夏季修練のしおり」、皆で考えたルール、各係
の仕事など自主的に取り組むことの多い修練、その成果は
9月からの学校生活に活かされます。
コメント
コメントはまだありません。