3月17日は卒業式でした。2月末か3月上旬に卒業式を行う私学も多いようですが、大妻では伝統的に3月中旬過ぎです。国公立大学前期の結果が出終わる頃まで学校はあります。久しぶりに登校した高校3年生たちの顔は、大学受験という大きな波を自分の力で乗り越え、なんだか少しだけ大人っぽくなったように見えました。そんな顔の卒業生を見送ることができるので、この時期になったのかもしれません。
平成24年度の高校3年生は154名で、詳しい大学合格実績は、ホームページや進路チラシ等でお知らせしますが、22日(金)時点で東北大1名、筑波大1名、東京医科歯科大2名、東京農工大5名、東京学芸大1名、横浜国大1名、横浜市立大5名、首都大8名他、国公立大学26名。早稲田29名、慶應14名、上智19名の早慶上智大学に62名、GMARCH理科大学に157名が合格しています。ここ数年の傾向として、理系、特に薬学系や看護学系に進む生徒が増えており、女子校ながら毎年約4割に達しております。今年も北里大20名合格など、大勢が合格しております。随時ホームページで合格実績情報を更新しておりますので、ご覧ください。
どの合格にも、その裏側には私たちしか知らない生徒の物語があります。学校にとっては、大学名ではなく全ての合格一つひとつが同じくらいに輝いているのです。いつかどこかの機会に、その物語をお伝えできればと思います。
ところで、しばらく前からお知らせしておりますが、今年2月の入試から始めた午後入試ですが、来年度の午後入試では少し変更がございます。
まず、2014年も2月1日に午後入試を実施しますが、2つある開始時間のうち、午後入試①の開始は午後3:30(3:10までに受付)で今年と同じですが、午後入試②の開始時刻を午後3:45から午後3:50へと5分ずらします。理由は、午後入試②は3:30までに受付をした受験生用ですが、ぎりぎりでおいでになった場合には試験開始までに時間が短く慌ただしくなってしまうからです。わずか5分ですが、これで少しは安心して午前入試から移動ができると思います。午後入試②の終了は午後5:45となります。
また、午後入試の受験料ですが、来年からは17,000円に割引となります。さらに受験がしやすくなりましたので、他校が第1希望でもどんどん挑戦してください。
発表は今年同様、当日夜10:00頃からホームページで、翌日2月2日の午前9時~10時に掲示します。
平成25年度は大妻多摩開校25周年の節目を迎えます。これまで以上に進路指導の強化、国際教育の充実、教育内容の質向上など大妻多摩のさらなる進化に向け、本校は動き出します。すでに説明会や受験生対象のイベント、公開行事の予定はホームページでご覧になれます。いよいよ受験を迎える4、5年生の皆さんは、ぜひ一度本校においでになって直にご覧ください。
大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp
カテゴリ名: 大学合格実績
コメント
コメントはまだありません。