WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

MOONさんの日記

2010年07月11日01:21

バザー
 

秋までに仕上げればよいのだが、実は私はせっかち人間。
と言うか、かなり気が小さいのもあり、こういった課題をぎりぎりまで取っておくのはどうも落ち着かない。

例外だってたくさんあるけど。

ま、それは置いておいて、

つまり、あまり気の進まないものは早めに視界から遠ざけたいだけ、というわけ。

と言うわけで、作成に入っています。

12個の小物の他、こんなものを作っています。
これはまっすぐ縫うだけだから、頭を遣いません。

中表にした生地と接着芯を一緒に縫い、ひっくり返し、縁をもう一度縫うだけ。
サテンリボンを適当に挟み込んでいます。

ちょっとした入れ物になります。

私は時計やその日に使ったアクセサリーの一時置きに使っています。

これはクリスマスバージョン。

最後の写真は、おリボンがしわになったらいけないので、
ササッと雰囲気だけ。
こんな感じになります。

布地を変えたら、全然違う作品が出来ます。
リボンの位置で、入れ物の深さも変えられます。

カテゴリ名: 女子校ライフ

 

コメント

2010年07月11日 20:29  

こんばんは。
素敵な作品ですね。
こちらはバザー品の協力の手紙が届きました。
秋の文化祭は日程が重なりますね。
我が家の子ども達、重なってました。

 
2010年07月11日 21:43 【先輩ママ・パパ】 ぼの

MOONさん

さすがです☆
きっとちゃちゃっと作ってはるんでしょうねぇ~
その手をお借りしたいです。

生地一つの選び方もサテンのリボン使いも参考になりますが
こういうセンスは毎日の生活から産まれるセンスかなぁ・・・
と思うと私にはまだまだムリかも。

今年は様子を観ながら・・・
せっかくだから参加できるチャンスと思って少しずつ
お勉強していきたいです♪

難しいことは器用な方に最初から任せていればいいんですよねっ!?

 
2010年07月12日 20:39 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

こんばんは。
MOONさん!スゴイです!なんて美しい品物〜♪

さて、私もバザー委員でございます。
男子校バザー初体験で知ったのは、手作り品は不要!!ラッキーでございます。
不要品のタオル、食器、衣類、雑貨類、リサイクル制服、などなど、献品すればOK。
恐れていた、ちくちく手作りが無くてホッとしております。

でも、ということは、こういう美しい物を買うチャンスもない。
それはちょいと寂しいですな。(勝手な奴だ!)

 
2010年07月12日 21:02 【先輩ママ・パパ】 MOON

こす子さん

日程が重なると大忙しですね。
私は、次女の学校のバザーの準備の日と、長女の学園祭が
重なり、どうしよう!と思っています。

長女は最後なので、次女の方はお休みするしかないかしら。

そんな悩みも今年で最後だと思うと、
さみしいものですね。

 
2010年07月12日 21:05 【先輩ママ・パパ】 MOON

ぼのさん

これらの作品も、生地も、先輩ママから引き継がれたもので、
私のものではないのです。

バザーに出された品々を拝見していると、
とっても真似できないものから、何とかなる物まで
様々。

この作品は、絶対「まっすぐ縫える」なら大丈夫なんですよ。

ミシンは好きではないのですが、
凝ったことをしないのであれば、OK。

ポイントは、待ち針で、きっちり生地と生地を合わせ、
「ゆっくり」「丁寧に」マシンに頑張ってもらうだけです。(笑)

 
2010年07月12日 21:09 【先輩ママ・パパ】 MOON

カプチーノさん

次女の学校では手作り品は1点。
どうしても無理な人は、献金でもいいんです。

その他箱に入った贈答品とか、石鹸とか、タオル、シーツなんかも協力していただきます。

ブランド品の食器や、グッズなんかも掘り出し物で出てきますし、
正直、「こんなものも出していいんだ....」と思ってしまうようなある意味「死蔵品」も出してくるご家庭も。

これらを全部仕分けする作業がすごく大変です。^^;

 
2010年07月15日 00:52 【先輩ママ・パパ】 みかん

素敵な作品ですね。
手作り品を早めに仕上げること、見習いたいです。
子どもへはいろいろと言う癖に
ついつい苦手分野は後回しになってしまうもので・・・

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3