今週の日曜日
東京マラソンが開催されますね。
毎年と言ってくらいテレビ中継を見ていますが
今年は特別な思いで見る事になりそうです。
抽選にみごと当選、近所のママ友達が出場します。
応募倍率はかなり高く、当選したのは奇跡!
と昨年の11月に話してくれました。
何回応募しても一度も当たらない、という人もたくさんいるそうです。
なのに初めて応募した自分が当選した
これはもう「走りなさい」という事だねと語るママ友。
東京マラソンでは多数のボランティアも募るけれど
こちらも瞬く間に定員に達してしまうそうです。
彼女がマラソンを始めたのは2年半前。
きっかけはお子さんが大きな怪我をした事でした。
怪我でそれまで頑張っていたスポーツが思い切りできなくなり
陸上へ転向したのでした。
以前のスポーツは、親の応援が必須。
周囲に影響されママ友も熱心な我が子サポータでした。
なので例え陸上に転向しても
子供と一緒に楽しめる
子供と共通の話題を持ちたい、そんな彼女の願い。
と言っても最初からマラソンを始めた訳ではなく
先ずはウォーキングからでした。
ウォーキング→マラソンという流れの方は多いとのこと。
家事を早めに終わらせて毎晩走りに行ってる
という彼女の言葉に、最初はとてもびっくりでした。
ランニングクラブにアドバイスを聞きに行き
完走する事を目標にしていると言ってたけれど
くれぐれも無理せぬ様。
当日は雨が降らないようなので一安心。
テレビ越しの応援だけど、精一杯応援します。
カテゴリ名: 卒母のつぶやき