中高時代の自分の想い出としては、女子校ではあったが、
今のような友チョコ騒ぎはいっさいなく、
友達の中には、体育の先生や視聴覚の先生にこっそり渡す子もいたけど、学内は本当に静かだった。
私は学園祭とか、予備校で友達になった男の子と、友達の
お兄ちゃんへ、手作りではなく、
メリーさんのチョコレートを、買ってきたハート型のプラケースに納め、ラッピングして渡した記憶が。
可愛いもんだ。
はて、ホワイトデーのお返しってどうだったかなあ。
全然覚えていない。
高校2,3年時のボーイフレンドは、
男子校へ行っていて、予備校へ来る服装が
カジュアルシャツにジャケット、ジーンズといった
おしゃれ上級者で、大人っぽい子だったのに(そこが良かった)、
小さなチョコを、「こそっ」と食べたと手紙をもらい、
当時は「なんで、こそっという言葉を使うの?」と男の子心がわからなかった女子高生の私だったが、
今思えば、これも可愛いもんだ。
全然進展もなく、私は超冷めていた女子校生だったので、あっけなく自然消滅したわけだが、のちに「J○」に彼女と載っているのを見て、ちぇっ!(笑)と思った記憶も今書いていて
思い出した。
洗練された、おきれいな彼女でした。
さて、次女もボーイフレンドは男子校に通っている。
なんか、付き合い方が私にそっくりだ。
(あえて、口にはしないけど)
先日、私に黙ってTDLでデートしたことが発覚。
青春だわ~。
うらやましい。
さて。
今日は風邪気味でダウンしている様子。
どうするのかしら。
長女は、部活仲間へと先生方へのハート型のクッキーを
大量に持って、今日も部活。
カテゴリ名: 女子校ライフ