年明け早々に娘がインフルエンザを発症しました。
夕方家族で近所に買い物に出かけた時から
咳をし始めました。それから37度台の熱。
翌朝38度過ぎの発熱。ぐったりし始めました。
年始と言う事で、どこの病院へ?と焦りましたが
地域の休日診療所に電話してみると
大丈夫診察してくださるとの事。
年始の休日診療所は生後間もない赤ちゃんから
車椅子のお年寄りの方とあらゆる年代の方が来所。
想像以上に混んでいましたがなんとか椅子には座れました。
けれども横にもなれず多少苦しかったようです。
病院に行った時点では9度2分の熱。
待つ事2時間。やっと診察して頂き
リレンザも5日分処方されました。
診察開始30分程に到着し午前中いっぱいかかりました。
看護士の方々、そして医師の方々、薬剤師の方々
年始早々から本当に本当にありがとうございます。
それぞれご家庭がおありなのだろうなと痛感します。
ご家族との大切な時間を
こうして地域の皆様の命の為にありがとうございます。
大勢の方々のお力をいただき
おかげさまで娘は全快。
今日から登校する事が出来ました。
それにしても我が娘は毎日毎日あきないのかしらと思うほど爆睡していました。
睡眠貯金はかなり貯まったと思います。
こす子さんの日記
2010年01月12日10:18
年始のインフルエンザ