WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

ニックネーム:  ぺたぺた

10月のカレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各月の記事一覧

  • ・2009年10月の一覧 (4)

記事カテゴリ

ぺたぺたさんの日記

2009年10月16日02:12

受験の話題

息子の小学校は公立だが、毎年クラスの約半数が中学受験をする。

今日、息子が学校から帰ると、
「○○くんは△△中学を受けるんだって。□△くんは偏差値が○○らしいよ。僕も聞かれたから、言ったけど…。」
何だか、友達の動向がとても気になる様子だ。

もうそういう話題が飛び交っているんだ…とちょっと驚いた。
そうは言ってもまだ5年なので、あくまでも志望校というよりは希望校(?)っていう感じだが。
これが、だんだん現実味を帯びてくるとなかなかキツイものがある。

上の娘の時も、6年の時は誰がどこを受けるだとか、誰が偏差値がどのくらいらしいだとか、そういう話題が飛び交っていた。
本番が近づくにつれて、陰でいろいろ言う子がいたり、同じ学校を受ける子のことが気になったり…。
結局、それぞれがおさまるところにおさまって、子供同士は案外あっさりしていたのだが。
どちらかというと、親の方があっさりしていなかったような…。

娘の時の経験から学んだこと。
沈黙は金。

 

コメント

2009年10月16日 06:13 【先輩ママ・パパ】 MOON

ありますよね。
学校でも塾でも。

我が家はどちらかと言うと塾でそういう話題を耳にしていたようです。

これから受験本番まで、どのご家庭でも気になる受験校やその後の結果。

つかず離れず、余計な話はしない。

受験の話や聞いてほしいことなど、この先たくさん出てきますが、ぺたぺたさんは此処があって良かったですね♫
受験生の母親って、無性に「受験のこと」を
話したくなったりするんですものね。

微力ながら、卒業母として参加させていただきます。

 
2009年10月16日 18:43 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ぺたぺたさん こんばんは。

半数が受験生なんですね〜話題はどうしても受験になりがち。
5年生でもそんな話題が出るなんて、来年はタイヘンそうですね・・・

息子は6年生、男子同士でもそういう話題になるそうです。
「おまえ、塾の志望校別クラスは何処だよ?」
先週、友達に聞かれた息子・・・
「ママ、ボク言わなかったけどいいよね?だってバレちゃうじゃん!?」
OH!! 賢明な我が息子よ!
ぺたぺたさんのキーワード「沈黙は金」を悟っていました!
(後は偏差値だよ・・・トホホ。)

 
2009年10月16日 21:01 【先輩ママ・パパ】 ぼの

べたべたさん こんばんは

関東は半数近くも受験されるんですか?
それとも地域的なもの?
こちら関西ではだいたい30人クラスで10人弱ぐらいでしょうか。
うちの地域はどちらかというと中学受験する子どもさんが多い
方なんです。
そうそう、次女が通うおけいこごとで、ちょっと離れた地域まで
通うものがあるんですが、そのあたりは受験される方が少なくて…
受験するんですよと話しをしたら、
「どこの学校ですか?」とごくごくフツーに尋ねてみえて…
それも別々の機会に別々のお母さんが。
だから、興味津々とか、そういうわけでもなく、聞いてこられる
んです。
こういう問いかけには最初、びっくりしたというかとても新鮮だったのですが。

「ねぇねぇ!どこ受けるか決まったん?」なんて興味本位に聞かれると受け答えにちょっと戸惑ってしまいます。

 
2009年10月16日 21:18 ぺたぺた

MOONさん、
ありがとうございます。

これから受験本番まで、
悩んだり愚痴ったり、喜んだり悲しんだり怒ったり…
いろいろあると思いますが、
ここに書き綴っていきたいと思います。
ご意見よろしくお願いいたします。

話せる場所があってよかったです(^^)

 
2009年10月16日 22:37 ぺたぺた

カプチーノさん、こんばんは。

5年男子で、そういう話題が出るなんて驚きですよね。
塾も違うし、受けている模試も違うのに、
「偏差値いくつ?」
とストレートに聞かれて、とっさに答えてしまった息子。
聞いた子は自分の偏差値は「ないしょ」らしいです。

…やれやれ、だから、沈黙は金なんだって。
カプチーノさんの息子さんは賢明です!!

それに偏差値って、母集団が違ったら比べる意味ないんですけどね…。

 
2009年10月16日 23:07 ぺたぺた

ぼのさん、こんばんは。

関東の受験率は、関西とそんなに違いはないと思います。たぶん。
息子の小学校は、公立にしては受験率は高い方だと思います。
受験する子が多いからと越境してくるお子さんも多く、毎年高倍率の抽選になっているようです。
電車通学のお子さんも多くてびっくりです。

6年生は、2月1日は半数が欠席するので、出席している子どもたちは近くの公立の中学校の見学に行きます。
受験に対する先生方の理解もあるので、受験はしやすいです。

学校によっては、担任の先生に嫌味を言われたり、
成績証明書をなかなか書いていただけなかったり…
ということもあるようです。

学校のお母様たちには、よっぽど親しくない限り
「どこ受けるの?」とは聞かれませんが、
子ども経由で知れ渡っていくようです。
すごい情報通の方もいらっしゃいましたよ(-_-;)

 
2009年10月18日 13:17 【先輩ママ・パパ】 こす子

友人の受験生ママと話していた時
やはり「受験の話題」が子供達の間で頻繁にでる
という話になりました。
友人のお子さんは6年生。
お子さんが通う小学校も中学受験率が高いらしく
自宅から1時間以内に多くの私立中学校があります。
自宅近くの模擬試験会場を選ぶ時には
同じ小学校のお友達と鉢合わせを避けるため
なるべく遠くの会場を選ぶ様になった
と言っていました。

我が家の子供達が通っていた小学校は
受験率もさほど高くなかったので
そのような悩みを抱えた事はありませんでした。
ぺたぺたさん大変ですけど
「沈黙は金」で乗り切ってください。

担任の先生に嫌味を言われる
成績証明書をなかなか書いていただけない、、、
そうなんですか。
びっくりです。

 
2009年10月19日 21:14 ぺたぺた

こす子さん、こんばんは。

公立の小学校の先生の中には、
中学受験そのものに批判的な先生もまだいらっしゃるようです。
友人の学校の話なのですが、
受験に向けて頑張っている子どもは
傷ついてしまいますよね。

先日、息子の学校の友達のお母様が、
クラスのお母様方とランチをした時、
ほぼ9割受験の話題だったとおっしゃっていました。
皆さんほぼ志望校の目安がついていらっしゃるようで、
いろいろ聞かれて困ったとおっしゃっていました。
更に、同じ塾に通ううちの息子の志望校も聞かれたようでした。

改めて「沈黙は金」を固く心に誓いました。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3