WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

管理人 : カプチーノ

カテゴリ : 子育て・生活

メンバー数 : 11人

参加条件と公開範囲 :
だれでも参加できる(公開)

開設日 : 2009年04月20日

メンバー一覧

【先輩ママ・パパ】 こす子

みらい

【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

【先輩ママ・パパ】 MOON

【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

【先輩ママ・パパ】 ひこにゃん

みきまま

【先輩ママ・パパ】 みこ (1)

【先輩ママ・パパ】 みかん

全てを見る(11人)

中高一貫校の生活、どんな毎日?トピック

校外行事(修学旅行など) (2009年05月04日14:56)

すべて表示<前 18番~27番を表示

  • 2009年05月04日 14:56  【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • 皆さんの学校は修学旅行や林間学校、スキー教室や観劇会などがありますか?
     いまどきの学校行事情報、修学旅行事情、ご自身の学校行事に関する思い出など教えてください。

書き込み

  • 2009年05月22日 23:54  18【先輩ママ・パパ】 みかん
  • こんなに敏感に反応しているのは、世界でも日本人だけだとか。
    世界から見ると奇異に映っているのかもしれない。
    妙な偏見や自分だけはって考え方が蔓延していくようで、
    本当に怖い風潮です。
  • 2009年05月26日 13:26  19【先輩ママ・パパ】 こす子
  • 日本に居ながらにして中世の英国を体験できる施設が
    福島県にあるブリティッシュヒルズ。
    公用語は英語だそうです。
    夏期プログラムも用意されていて
    小学生から高校生まで受け入れてくれます。
    人気があるのでしょうね、とっくに締め切りになっていました。残念。
    英語上達もかなり期待できますね。
    このブリティッシュヒルズに学校研修で参加するという話を聞きました。
    羨ましい限りです。


    海外に行く事を考えれば費用も時間も節約できるのは魅力です。
    今の状況を考えると、ブリティッシュヒルズが注目されるかも?ですね。
  • 2009年06月03日 00:20  20【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • ブリティッシュヒルズ、娘が中3の時に学校行事で宿泊してきました。
     「国内留学体験」ということで、構内は日本語禁止。チェックインするところから全部英語で生徒自身が行います。

     建物はまるで映画ハリーポッターのような雰囲気で、大食堂もまさに映画のような感じです。

     もともと神田外語大学がやっている施設なんですよね。英語で話す、英語を聞く、というだけでなく、英語で考えることまでを
    めざしているようです。

     本当に楽しい体験だったようで、中学一番の思い出かもしれない、と当時話しておりました。
     
     息子の学校にはブリヒル体験がないので、残念です。
  • 2009年06月03日 00:21  21【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • ↑すみません。行ったのは中2でした。
  • 2009年06月05日 16:10  22【先輩ママ・パパ】 みかん
  • ブリティッシュヒルズのホームページ見ました。
    素敵な施設ですね。
    海外へとなると大変そうでも、
    これなら語学留学の敷居が少し低くて、参加しやすいですね。
    個人でも、参加できるのですね。
    私が行きたいって感じ。
    こんな家族旅行も意外とユニークで面白い?
  • 2009年06月19日 00:28  23【先輩ママ・パパ】 みかん
  • 娘の学校では、校外学習はいつも現地集合。
    秋に2泊3日で行く校外学習の計画が始まりました。
    今回は、新幹線を利用して行くようです。
    切符等の手配も自分でするのですが、指定席などを自分で取ったことがないので、自由席と指定席のこともよくわかっていない様子。
    今までと違って、長距離なので少し心配ですが、思えば、家族旅行もいつもこちらがお膳立てしていますものね。
    良い機会を与えて頂き感謝しています。
  • 2009年06月19日 07:41  24【先輩ママ・パパ】 MOON
  • みなさん、こんにちは。

    そういえば、現地集合ですね。
    地元の公立もそうみたいですが、電車にも乗りなれていなかったりするので、あわあわすると聞きました。

    長女の学校は中1の時は、現地に近くなると要所に先生や
    係りの生徒が立っていたりしたようです。

    次女の学校も同じですが、こちらはのんびりした学年なようで、
    念入りに下調べしたはずの電車の乗り換え(超ややこしい)も、
    たまたま乗り合わせた同じ学校の生徒(中1はまだ顔もわからない子が多い)の
    「あ、あっちの電車の方が早いかも!」の言葉に
    ぞろぞろ乗り換え。

    しかしその電車は目的地手前行きの電車だった....。

    などなど小さなトラブルが思い出になるって感じですね。

    先生が「現地集合させるのは、修学旅行の練習でもあるのですが、こんなに遅刻するようでは心配です。飛行機は出てしまいますよ」と苦笑なさったこともあります。
  • 2009年06月21日 00:05  25【先輩ママ・パパ】 みかん
  • やっぱり、子ども達だけで行かせると、いろいろと面白いエピソードが、出てくるのですね。
    フォローをして下さっている先生方は、さぞかし大変でしょう。
    周囲の方々にもきっとご迷惑をかけているのでしょうね。
    ちょっと、怖い・・・感じ。
    1度に連れて行ってしまったほうが、よっぽど楽ははず。
    それでも、温かく見守り、影でサポートしてくださる方々に心から感謝いたします。

    失敗は次に活かし、スマートな行動がとれる大人に成長してくれたらと思います。
  • 2009年06月21日 22:02  26【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • 最近はやっていますよね。現地集合。我が家もそうです。
     団体割引がつくから、いっぺんの方が安いしラクチン
    な気がたしかにしますよね。

     びっくりしたのは、修学旅行の大きなバッグって、最近
    では先に宅配しちゃうところが多いんですね。荷物を持っ
    て移動するより確かに行動的。
     
     東京でもたくさん修学旅行生を見かけます。秋葉原とか、
    浅草、銀座、あちこちで班行動をしている様子。
     みんなのいい思い出ができるといいな、と見るたびに思
    います。

     東京には「これ」といったお土産のないのが残念です。
  • 2009年06月22日 22:42  27【先輩ママ・パパ】 みかん
  • ええ!
    最近は、修学旅行の荷物を宅配便で送っちゃうのですか!
    確かに、家族旅行でも帰りはよく送っていますけれど。
    いろいろと、昔とは状況が違うのですね。

    昔は、首都圏の小学生は日光。中学生は京都・奈良が定番だったのに、最近は、公立でも行き先がいろいろとあるようですから。
 

[中高一貫校の生活、どんな毎日?]コミュニティトップへ