

一口に塾費用といっても、塾によって大きく違います。代表的な大手塾6塾ほどを調べたのですが、月額でも下記のようにかなり幅がありました。
●4年…15,000円~35,000円
●5年…23,000円~40,000円
●6年…27,000円~60,000円
これに、年間では教材費、テスト代、夏期・冬期・春期の講習代などが加わります。このほか、理科実験教室、勉強合宿、志望校別特訓などのオプションをとっていけばどんどん膨らみます。またこうした集団塾以外に、フォローのために個別指導塾に通えば、個別指導塾は集団塾以上にかかります。
このようにお話しだすと、受験費用の予算を組むことができないでしょうから、大手塾だけということでめやすとなる数字を挙げておきます。
4年で50万円、5年で80万円、6年で100万円といったところで計画されてはどうでしょうか。受験は家の建築と同じで、あれも加えたい、これもいいものにしたい……となっていくとキリがなくなります。まして受験は、本番が近づくと、ここでお金をケチって落ちられては元も子もないという切迫した心境になります。
冷静なうちに、各年度のおおまかな予算を決め、その範囲内でできることをしていく、という姿勢も作っておくことも必要でしょう。
また最近は、通信教育で受験に臨む、ご家庭で親が面倒を見る、という受験の仕方をするケースも多くなっています。
受験費用に限りがある場合は、こうした受験の仕方を検討されてはどうでしょう。
|