「朝小大好き兄妹!」
東京都 Sさん 小5年
1年生から朝小を愛読していた兄も5年生に。
半年ほど前から1年生の妹も朝小を読み始めました。
とにかく早く読みたいためにポストから取り出して奪い合ってなかなか読めなかったのですが、それではお互いに不都合な事に気付き、最近は協力して両面や隣同士で読むようになりました。
朝日小学生新聞 朝日中高生新聞を読んで読解力をアップ!
6か月以上新規でご購読いただいた方全員にプレゼント!
申込締切 5/27(土)※キャンペーン内容は変更となる可能性もございます。予めご了承ください。
朝日小学生新聞・朝日中高生新聞は、時事ニュースをわかりやすく解説することはもちろん、楽しい読み物や学習まんがなども満載です。まいにち活字にふれることは、学力アップにつながります。中学受験、高校・大学受験にも大いに役立ちます。
読者のみなさまが日常「朝小を読んでいる風景」「朝小を活用している姿」を写真に撮って送っていただきました。コチラで紹介しています。
東京都 Sさん 小5年
1年生から朝小を愛読していた兄も5年生に。
半年ほど前から1年生の妹も朝小を読み始めました。
とにかく早く読みたいためにポストから取り出して奪い合ってなかなか読めなかったのですが、それではお互いに不都合な事に気付き、最近は協力して両面や隣同士で読むようになりました。
愛知県 Yさん 小5年
自宅リビングでの撮影です。いつも床で新聞を広げることが多いです。
また、お母さんが気になる記事を家の壁に貼ります。
今興味のある記事は「戦争と平和」についてです。以前、朝小新聞の戦争に関係する記事を読み戦争について考えるようになりました。金曜日のみんなのお便りコーナーも好きです。