WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

ビアマグさんの日記

2009年08月06日09:16

平和祈念日

 今日は広島の64回目の平和祈念日。
 朝の番組で、原爆ドーム周辺の景色をCGを使って復元するプロジェクトの話をしていた。
 原爆ドームは、実はあのドーム部分を真ん中にした、左右対称の美しい建物だったことがわかった。ちょうどアメリカの議事堂のような感じである。


 広島の原爆の話は、8時15分というその時間からか、多くは「家から出て学校に勤労奉仕に行く途中」だったり、すでに工場などに出かけていた話が多かったが、実は家々で普通に暮らしていた人も多かったのだろうと思う。

 CGで復元された町並みは、今と違って原爆ドーム周辺は高層ビルなどもなく、見晴らしが良さそうだった。周りは、駄菓子屋さんだったり旅館だったり、のどかな地方都市の普通の町並み。
 それらの平和な暮らしは一瞬にして壊された。



 取材に応じていた被爆者の方が、以前ニューヨークタイムスの記者の取材を受けたときに、『「爆心地が公園で、被害が少なくて良かったですね。」と言われた、ニューヨークタイムスの記者でもその程度の認識なのか』と衝撃を受けた話をされていた。


 今年新たに加わった方も含めて、1発の原子爆弾でなくなった方は26万人を超えた。満員の東京ドームのほぼ5倍。


 一年のうち、せめて8月くらいは、平和について子どもとも考えたい。

カテゴリ名: ひとりごと

 

コメント

2009年08月06日 13:35 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ビアマグさん こんにちは。

本当にそうですね、8月というのはじっくり考えるべき月ですよね。
爆心地が公園だろうが何処だろうが、あの被害なのに!!
もっと違う声かけを出来なかったのでしょうかね・・・

今朝、子供と式典の様子を少し見ていました。
毎年の事ですが、立派な6年生ペアのスピーチに感動しています。
命を授かる事の尊さから始まり、世界平和へ向けての決意、
堂々とハッキリとした声で、内容も素晴らしいものでした。
子供の言葉で語られたので、息子も十分理解出来た様子。

私も世界平和を願って止みません。
1個人では大きな事は何も出来ないけれど、
子供達へ平和の尊さや戦争の愚かさを伝える事なら出来ますよね。
相手の宗教や文化や考えを理解しようとする姿勢もその1つ、
これからもっともっと伝えて行こうと思います。

 
2009年08月06日 23:10 【先輩ママ・パパ】 ぼの

ビアマグさん こんばんは

前にカプチーノさんの日記に書き込んだことがあるのですが、
私の父は長崎の原爆を見たそうです。
田舎が長崎なので、親戚にも被爆した者が数名います。
実際に原爆症で亡くなっています。
私も田舎に帰ったときに何回か原爆記念館、浦上天主堂
や平和祈念塔に行きました。
それで、広島にも行ってみたいと思い、足を運びました。
言葉で伝えきれないものがそこには多くありました。
出来る限り大勢の方がその地に立って感じて欲しいと
思います。

近所の公立中学では修学旅行に長崎に行って、被爆した
人にお話を伺うという時間を作っています。

 
2009年08月07日 09:58 【先輩ママ・パパ】 こす子

64年が過ぎた今でも
日本全国の多くの中学校、高等学校で
原爆に触れるという目的の修学旅行を実施してくれている事。
これからも行き先を変更する事なく
ずっと続いて欲しいですね。

 
2009年08月11日 01:39 【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

私は高校生の時、戦争で亡くなった方の慰霊に訪れる団体の方たちと沖縄で知り合い、いろんなお話を聞くことができました。
沖縄在住の同じ年の女の子が、この海で親戚の方がたくさん命を落とされたので、
「私はここでは泳がないんだ・・」と話してくれました。
たくさんの観光客の方が、海水浴を楽しんでらっしゃる一方で、
現地の方のいろんな思いがあることを知りました。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3