WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

MOONさんの日記

2009年07月20日17:49

夏が肝心
 

長女はわが道を行く人だ。

先日の個人面談でも、担任には理解不能なタイプらしく
「何を考えてるの?」と言われたと
ニタニタしている。

と言うのは、普通この夏は学校が必死に進学に向けて
カリキュラムを準備し、生徒の気持ちをのせて
「勉強する夏」をアレンジしてくれいているので、
勉強した分だけ記録に残し、
モチベーションを高めていこうという策案があるのだが、
大概の生徒はこの計画に則って
夏をスタートしている。

ところが。
わが長女がそんな言うことを素直に聞くわけがない(かも)

「やらなきゃいけないことは自分でわかって、自分で管理しているのに、何で先生に報告しなきゃいけないの?」

と平気で言うらしい。(本人談)

つまり夏休みの行動計画書の提出が未提出のままってことだ。

私はこいつには赤くなったり、青くなったりしながら
この学校の深い愛情で何とかやってこれている。

学校は、すご~~~く面倒見がいいんですよ。

毎年配られる大学進学に関する資料なんて、しっかり冊子になっていて、参考になる話が盛りだくさん。
なのに、ストレートに私の手に渡ったことはなく、
うず高くつまれた山の中から探し出さなくてはならない。

見つけ出して読みながら、「こんなすばらしい重要情報、これも学費のうちなんだから、ちゃんと見せてよ」

と言おうものなら、

「人の受験結果の分析なんて関係ないもん」

とか言う。

手に負えないのは先生だけではないです、すみません。

でも、体育会系部活では優等生で、顧問と食堂のおばちゃん受けは良い。


「運動部はね、食堂のおばちゃんといかに仲良くなるかで
全然ちがうんだよ~~~」

(おぃおぃ。それがなぜに担任に向かわないのだ--:)

まぁ、これが彼女の個性。

私は中学入学後、長女は部活オンリーでまったく家で
教科書を開きはしなかったが、だまって見ていた。

でも、写真のように、時期が来たらやるのかな。
机にぺたぺたと目標を掲げ、
もくもくと机に向かい始めた。

この子は、自分で考えて、自分で決める。
やり方はハラハラするけど、この子なりのポリシーがあって、
私の人生ではない。

中学受験の時からそうだった。

きっとずっとハラハラするし、もっと上手なやり方だってあるんだけど、それもこの子の人生なのです。

カテゴリ名: 女子校ライフ

 

コメント

2009年07月20日 23:15 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

MOONさん こんばんは。

今日の写真も興味深いっ! じーっくり観察させていただいております。
お嬢様なりに課題を決めて、視覚的に分かる様に工夫しているんですね。
中学受験の時から、自分で考え自分で決めていたなんて理想です!

自分のやり方を通す場合、きっと失敗もあることでしょう。
親や教師があれこれ指示すれば、無駄なく出来るかもしれないけれど、
寄り道してでも自分流を見つける事は、この先長い人生に大切な事ですよね。

うちの子の学校もとても面倒見が良くて、同じように進学関係の冊子も出しています。
開いきもしない娘です、そして同じように部活三昧の生活を送っています。あはは〜
成績低迷中、先日担任の先生に相談したら言われました・・・
「未だ中学生、今は未だ失敗したり叱られていいんですよ、
 あれこれ言わず見守ってみましょう。色々やって考えて、
 そうやって自分の力で出来る様になっていくんですから。」
有り難いお言葉に救われました。
高校受験がない分、じっくり自分を鍛える事が出来るのが私立の良さですね。

MOONさんのお嬢様は、しっかり自分流をお持ちで素晴らしい!!
それに、ハラハラしながらも温かく見守って下さるお母様をお持ちで幸せですね☆

 
2009年07月20日 23:22 【先輩ママ・パパ】 ぼの

MOONさん こんばんは

高2のご長女さんのことで今年が天王山って書かれてた
のを見て、実はとっても焦った、ぼの家でした。
確か、うちも高2だった・・・忘れてたわけじゃないけど。
そうよね。ほんと・・・この夏大事よね。
うちも学校から色々な資料を山ほどもらってきております。

でもなかなかなお嬢さんじゃないですか♪
ほっといてもよさそうな感じ?
私の好きなタイプです!
こういう子いいなぁ~
で、意外とママもあんまりうるさく言わなそうで・・・
いい親子関係ですよね。

ずっとハラハラさせてくれそうですね。
なんかいつかドカ~ンと大きなプレゼントを持ってきて
くれそうな・・・
そんな予感しますよ!

 
2009年07月21日 00:19 【先輩ママ・パパ】 MOON

カプチーノさん

こんばんは~~。

お子さんの学校も娘の学校と同じタイプですね。
長い目で見守って下さるのがありがたいですよね。

中学受験も我流のわが子でしたから、
本当に「何で言うこと聞いてくれないのかしら」
と思いました。

「どこか入るから大丈夫」

こんな調子でしたから。

興味のない授業は「爆睡」していたようで、
これもある日突然
「これからは授業は寝ないで聞くんだ~~♪」と言いだし、
そのうち
「授業寝ないで聞いてたら、面白いの」なんて言う。

私は介入していたら参ってましたよ。

待つというより、放っておいたら動き出した、って感じです。

でも、学校にある受験資料を調べるでもなく、
ネットで調べるでもなく、
これまたある日突然
「〇○大学の○〇学部に行くから勉強する」
と言いだしたって感じです。

でも詰めが甘いからなあ......。

 
2009年07月21日 00:25 【先輩ママ・パパ】 MOON

ぼのさん

放っておいてもよいというか、口出ししても無駄って言う方が
あってます。--;

大学受験に向けて、あれこれ親としての手を尽くしているご家庭もあり、
同じクラブのお子さんも、
学校主催の夏期講習を目いっぱい入れたりしてるのに、
長女は、自分がやりたいものしか選択しませんでした。

いいのかなぁ。

つい最近まで勉強の場がスタ〇とか、サンマル〇・カフェとか
音のあるところでした。

気が散るんじゃないかなとか見たい時に参考書が見れない勉強なんて、などなど、
言いだしたらキリがないから黙ってるだけのMOONです。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3