WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

そえさんの日記

2009年07月02日02:05

部活の違い

我が家の 長男も次男も水泳部です。

長男は男子校 次男は共学。

部活の日数や種類は 受験前に確認しましたが・・・
部活動自体にそれ以上の事は大差無いのかと思っていました。


ところが、ところが・・
一日に泳ぐ量が倍ぐらい違うのです。

部活動の時間も 参加部員数も対して変わりません。
そして 泳ぐ事に対しての気持ちも変わりません。
与えられた環境内で ベストをつくす生徒たちの様子は両校とも同じでした。


でも・・
泳ぐ量が違う。
これは イコール泳力の差につながるんですよねぇ。

 

コメント

2009年07月02日 09:36 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

そえさん こんにちは

同じ部活だと違いがよく見えますね。
どちらの息子さんの方が時間が長いのでしょうか?
一般的に共学か男子校かで、部活熱が違うのでしょうか。
大学付属か否かでも、違ってきそうな気もします。
学校って入ってみないと分からない内情が、たくさんありますね。

でもどちらにしてもベストを尽くす姿勢なら、
部活動の目的は達成出来ているって事でしょうか。

 
2009年07月02日 11:48 【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

へ~、なるほどそういうこともあるんですね。

 知り合いのお子さんは別々の学校でそれぞれ吹奏楽部ですが、上のお子さんはコンクール優勝常連校、下のお子さんはレベルは高いのに大会入賞などは目指さない学校で、その違いを話しておられたことがあります。

 コンクール優勝常連校の方は朝連、昼連、夜連があり、お弁当をふたつ持参。夏休みも怒鳴られながら、泣きながらの部活、下のお子さんの方は200人を超える部員がいながら「音楽は表現するもので競争するものではない」という顧問の考え方から、コンクールには参加せず、吹きたくない(弾きたくない)日には無理して出席するな、やりたければ昼休みでもいつでも、みたいな感じで両極端なのだそうです。(ところが非常にレベルは高く、発表会は特定のファンがついていていつも満席です。)

 お母様いわく、両方の中間の部活がよかったわ、だそうです。

 部活は活動日数、設備の使用状況もそうですが、強いと言われているところでも、それが全体のレベルなのか、特定の生徒の実力で強いのか、などによっても違いますよね。

 有名な生徒は実は部活になんか参加していなくて、クラブチームでいつも練習、大会の時だけ学校名を背負って参加、などどいうことも実際にはあるようです。

 多かれ少なかれ、強い部活は私学の宣伝ともからまっていますので、実態がどうなのかは表面だけ見ていてもあまりわかりません。そのスポーツを「はじめてする」生徒にも手厚い指導がなされているか、設備の使い方はレギュラー中心なのか、などは、実際に在籍しているご家庭に聞かないとわからないかもしれませんね。

 
2009年07月02日 20:39 【先輩ママ・パパ】 MOON

部活の実動日数と時間が同じで、人数も同じくらいなのに
泳ぐ距離が倍違うって、
想像したら、すごいことだな、って思いました。

でも、おこさんそれぞれが自分の学校の、自分の水泳部に
誇りを持って活動しているのでしょうね。

たくさんいい思い出が出来ますように。

合宿もあるのでしょうか。
男の子だし、水泳部だし、すごく食べるんだろうなあ!!!

 
2009年07月02日 21:12 【先輩ママ・パパ】 みかん

受験前に下調べをしても、部活の実態や雰囲気、はたまた我が子がその中で占めるポジションがどのようなものになるかは、なかなか予測できませんね。

他校、まして兄弟が同じ部活となると、
違いが気になってしまいそうですね。
所属したのも何かの縁、
そのなかで本人が、満足できる活動が出来ればいいと見守っているそえさんの温かな目を感じました。

 
2009年07月02日 21:24 【先輩ママ・パパ】 そえ

カプチーノさん こんばんは

男子校の長男の方が たくさん泳ぎます。
2時間で、最低でも3500メートルは軽く泳ぐそうです
何往復になるのかしら・・

私も 長男にどちらもベストを尽くしてるし、泳ぐ量が違っても良いのでは?と聞きました。

でも 彼曰く・・
必ず 泳いだ先の目標が違ってくる!との返事。
特に 水泳などの個人競技は自分との戦いですよね。

黙々と泳ぐ事も鍛錬だそうです。
そして それは長ければ長いほど ここまで出来ているという自信につながるそうです。

次男が高校2年になった時 水泳部での練習から何を学んできたかを聞きたくなりました。

 
2009年07月02日 21:38 【先輩ママ・パパ】 そえ

ビアマグさん こんばんは

そうなんです!
実態がどうなのか・・
私は そこに 意識がなかったのです。

学校自体がどの部活動に力を入れているのか。
そこまでしかチェックしませんでした。

子ども達にとって 部活の割合って大きいですよね。
親が調べる事ではないのかもしれないけれど・・

入学後に こんなポイントで体験入部してみたら?ってアドバイスくらいは出来たのかもしれませんよね。

 
2009年07月02日 21:44 【先輩ママ・パパ】 そえ

MOONさん こんばんは

合宿ありますよ!学校や県の他校と合流してなど 年に数回あります。

合宿中は 最終日にスイカを6個とか差し入れします。

普段は・・
我が家は男子3人なので お弁当で3合 夕飯に4合炊きますね
そしておかずもたくさん食べます。
作ったら 残されないので!それは気持ちが良いですよ。

もちろん 残業で帰宅の遅い主人の分は 先に分けておきます・・
テーブルにあったら 無くなりますからね(笑)

 
2009年07月02日 21:52 【先輩ママ・パパ】 そえ

みかんさん ありがとうございます

どちらが良い悪いではなく・・

子ども達にとって、
「物事に対しての アプローチの仕方はいろいろである」
ということを学ぶ良い機会になったと思ってます。

考え方や環境が違えば 取りくみ方も変わってきます。


そんな事に気づいてくれたら良いなぁと淡い期待を抱いておりますが・・

結果はいかに・・

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3