WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

ニックネーム:  【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

カプチーノさんの日記

2009年05月03日14:49

合同説明会を賢く利用!

多くの学校が参加する、合同説明会。
男子校、女子校、キリスト教、地域別・・・タイプは様々。
興味に応じて賢く参加したいものです。

私も何度か利用しましたが、面白いところでは、
寮のある学校ばかりを集めた説明会。
北海道から九州まで、各地から東京に来て下さるのです。
学校によっては東京会場で入試を受けられますので、お試し受験にもよいようです。
実際、都心から地方へ入寮してまで入学するのかしら?と思いつつお話を伺いましたが、
学校に魅せられて敢えて地方に行く場合あり、
様々なご家庭の事情により寮生活を選択する場合あり・・・
という感じでした。
うちでは結局そのうちの1校をお試し受験させて頂きました。

ある地域の私立校が集まった説明会にも参加しました。
大きな部屋に学校毎にブースがあり、各校の先生が待機していらっしゃいました。
在校生の保護者が質問に応じてくれる学校もあります。
学校開催の説明会で保護者の話を伺う機会は少なかったので、チャンスかも。
前もって質問を箇条書きにしておくといいですよ。

この合同説明会はとっても混雑していました。
時間を区切り、数室ある別室で各校30分程のミニ説明会をしていました。
先ずはお目当ての学校の参加希望用紙に名前を記入して待ちます、
数校あれば時間が重ならない様に注意が必要です。
時間になったら会場へ行き、ビデオで学校紹介を見た後、
先生から資料を参照しながらの学校紹介がありました。
時間は短いですが、建学の精神や校風など掴めましたし、
個別の質問があれば各校ブースに戻ればできます。

この様に合同説明会では、一度に多くの学校をサラリと見てまわれるのがいいです。
親だけで参加して、資料を集め、比較するのにはとても便利です。
ただし、よく注意して参加校をみていると、
この手の説明会には参加しないという方針の学校もある様です。
そういう学校の気持ちとしては、
「是非うちの学校まで来てください!」という事でしょうか。
(結構、そういう学校にも好感持っいる私です〜)

もちろん合同説明会で得られる情報は限られます。
学校を知るには現地まで絶対に足を運ぶべきです!
お見合い写真だけでは、相手の性格って分かりませんからね〜
合同説明会はあくまでも下見代わり(?)に利用するのが良さそうです。

資料だけ頂く事も勿論可能です、沢山頂くと重いですから是非大きめの鞄もご用意ください。
私は上が女子、下が男子なので、両方の資料を頂き大荷物になりました。
お土産に校章入りの消しゴムやペンを下さる学校もありましたよ〜

そうそう、予約が必要かどうかを忘れずにチェックしてください。

カテゴリ名: 学校説明会の歩き方

 

コメント

2009年05月03日 17:19 【先輩ママ・パパ】 MOON

ある合同説明会の会場で、ふらふらしていた私。

あるブース、
ふと見ると机の上に制服のミニチュアが置いてある。

すーと引き込まれるようにその制服を触って、
ブレザー、スカートもまくって見てましたら、(怪しいですよね)
「ご説明いたしましょうか?」との声。

すてきなマダム風の先生が話しかけてきました。

とあるカトリックの女子校の校長先生でした。

時間を忘れて説明をお聞きしました。
ただ、自宅からは通えるかなぁという距離でした。
実際沿線に在校生はいらっしゃらない様子。

残念ながら我が家は受験しませんでしたが、
魅力を感じていたので、2度学校へ足を運び、
心ひかれたので、
実は受験校選びに悩んでいた知り合いに、よい学校だとお話をしてみました。

今、知り合いのお子さんが二人、学年は違いますが、
きっかけは私のことばで、説明会に行き、とても気に入って、
その学校に通っています。

こんな御縁もあるもんです。

 
2009年05月04日 07:44 【先輩ママ・パパ】 こす子

カプチーノさん、こんにちは。
合同説明会、何度か参加しました。


小規模の説明会から大規模の説明会まで
何度か足を運びました。
人気のある学校は順番待ちの人が多く椅子に座りきれないほど。
行列が出来ている学校もありましたが、
順番待ちの人もいなくて「どうぞどうぞ」と言ってくださる学校も。
ブースがなくパンフレットだけの学校もありました。
「声の教育社」も出店していて学校別の過去問もたくさん揃っています。
大規模な説明会では飲み物のサービスもありました。


説明して頂く際に住所と名前を書き込む学校も多かったです。
服装にもちょっとは気を遣いました。
それにしても、椅子に座ってお話を伺う
あの一対一の独特な雰囲気は
かつて??十年前に経験した就職活動の面接の緊張感に似ている、、
と思っていたこす子です。

 
2009年05月04日 14:30 【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

こんにちわ

説明会シーズンいよいよ始まりましたね。
上の子が4年生の時、情報が1度に得られると思い合同説明会に参加しました。
とりあえず資料をいただき、各々の学校のブースを見ながら、この学校が人気なのね・・・というのを確認して帰ってきました。

質問した学校はまあまあ人気ある学校でしたが、その時応対してくださった学校側の方がちょっぴり頼りなくて、「私の方がよく知ってるんじゃない?」と思いながら帰ってきた記憶があります。時期が今頃だったので新人さんだったのかもしれませんが、
「やはり、実際学校に行かなくてはダメだ」と強く感じました。

学校にかかわっている先生方や関係者の方の雰囲気は垣間見れましたし、
校長先生などが次々説明される様子を1度に比較できるのは面白かったです。学年が早い時期の方には便利でしょう。

今年は何年ぶりかで女子校の合同説明会に行ってみましたが、すごい熱気と混みようでびっくりしました。
女子校だからかはてさて受験熱がますますUPしてるのか・・・

 
2009年05月04日 23:25 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

MOONさん こんばんは。

そうですか〜そんな御縁もあるんですね〜!
私も「良い学校」だと噂を聞いて説明会に行った学校があります。
息子は先月、塾のお友達の志望校を聞いて来ました。
それまで全く視野に入っていなかったのに、
「どんな学校なのかな?」と興味をもち始めたのです。
今度、親子で説明会に行く事になりました。

「良い学校」と語られると、伝言ゲームみたいに流れるのでしょうね。
(逆に悪い噂も伝わります・・・)
そうなると合同説明会の影響も大きいですね〜
学校関係者が聞いたらピリリと緊張しそうな話ですね☆

 
2009年05月05日 09:55 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

こす子さん こんにちは。

そういえば、過去問の販売していました。
飲み物サービスもありました〜
混んでいる説明会に参加した時は、
何だかちょっとお祭りみたいな盛り上がり?を感じました。

でも、確かに個別相談は就職活動を思い出す雰囲気ですよね。

お目当ての学校の列に並んでいる時に、知り合いママに会いました。
ちょっと気まずい気分〜でした。

 
2009年05月05日 16:36 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

らでぃっしゅさん こんにちは。

そうですね、確かに「学年が早い時期の方には便利」という感じですね。
はじめて参加した時に、展示会みたいでビックリしました。
今はこうして合同説明会があったり、このWillナビにも情報満載ですし。
大昔、中学受験生だった私の母は口コミと知名度で判断していた様でした。

楽に情報が集めやすい時代になりました。
有り難い反面、情報を集め整理し考えるのは親の役目・・・
大変ですよね〜!

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3