WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 
4月のカレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

各月の記事一覧

記事カテゴリ

最新のコメント

一覧を見る

大妻多摩中学校さんの日記

2015年04月25日10:50

いよいよGWそして説明会(5/7[木]入試相談会)が始まります!
 

 いよいよGWを迎えますが、皆様、どのような予定をお立てでしょうか。6年生のご家庭では、今年は特別なGWをお迎えになるのかもしれません。学校見学を通して、いよいよ受験校を決めていく時期になります。すでにいくつかの学校では始まっておりますが、5月に入ると説明会が本格化します。大妻多摩でも5月7日(木)10:00~12:00に入試相談会(全学年対象で予約は要りません)を行います。この5月の説明会が本校では新年度第1回目の説明会となるので、昨年は150組を超える多くの保護者の方がおいでになりました。以下のような内容を予定しております。
・ビデオで学校紹介 (9:30~10:00)
・新校長挨拶
 ・2月の入試報告と来年の入試に向けて
・校風と教育理念
・今春の大学合格実績と進路指導
 ・大妻多摩のビジョン(今後の展望)

10:00~11:45頃までが説明会で、その後、授業見学や施設見学が可能です。通常、開始30前には大勢の方がおいでになりますので、開始前の待ち時間(9:30~10:00)を利用してビデオで本校のことをご紹介します。5月7日は、「本校の英語教育」等についてビデオをお見せしながらご説明する予定です。現在大妻多摩は、国際化の時代に対応すべく、高校1年生を1月~3月にオーストラリアの私立姉妹校(ブリジディーン・カレッジ)に派遣留学させる「ターム留学制度」を含む国際交流プログラムを発展させておりますが、その基盤となる英語教育等についてご紹介します。
 キャンパスの中高棟に続く欅並木の学園通りが、鮮やかな緑に輝く美しい季節を迎えています。毎朝、新鮮で爽やかな空気を吸いながらこの新緑を眺めていると、本当にリフレッシュされます。年のせいなのか、とても穏やかで幸福な気持ちにもなります。お金では買えないこの素晴らしい環境こそが、大妻多摩の魅力の一つだと確信します。ぜひ、説明会においでになり、この美しい季節の学園通りを歩いてみてください。中高6年間という人生で一番多感な時期だからこそ、学ぶ環境もまた、その教育内容に劣らず大切であることにきっと気づかせてくれると思います。
【2016年度試から始まる3つの入試について】
大妻多摩では国際化の時代に対応すべく、この数年に渡り国際交流プログラムを進めてきましたが、それが今年さらに発展します。2010年より始めたオーストラリア、ブリスベンの私立女子校、ブリジディーンカレッジとの国際交流は、2013年3月に姉妹校提携へと進展し、2014年には高校1年生(選抜)を第3学期中同校へホームステイ派遣留学させる「留学費用のかからないオーストラリア、ターム留学制度」へと発展しました。今年の9月には、日本語を選択しているブリジディーン生徒を、本校生徒のご家庭にホームステイでお引き受けします。2016年の1月より、このオーストラリアへのターム留学制度に、アメリカのハワイにある Sacred Hears Academyとイギリスのウースター州にある Malvern St. James が加わり、世界3つのエリアへのターム留学制度に拡充されます。
この流れの中で、2016年度より3つの中学入試を新設します。「帰国生入試①と②」、そして「国際生入試」です。伝統のある大妻多摩が共学になることはありません。そこで、女子校というモノトーンの中に「国際」という多様性を取り込もうと考えております。「多様な背景を持った生徒の集まる、さらに活気と可能性のある学校」を目指して改革を進めてまいります。
「帰国生入試①、②」…海外在住経験が1年以上あり、2016年4月1日以降に帰国予定の児童、及び国内の小学校に4年~6年生で編入帰国した(帰国後3年以内の)児童対象
「国際生入試」… 海外在住経験が約1年以上あり(応相談)2008年~2013年3月に帰国した児童及び、国内のインターナショナル・スクール等を卒業見込みの児童対象

3つの新しい入試の導入で、一般入試をお考えの方の中には「国内の一般生の入試が狭き門になるのでは」とのご不安もおありかと思います。ただ、これまで大妻多摩では帰国生入試を行ってきませんでしたが、常に各学年に10名前後の海外在住経験者が在籍しておりましたので、これまでと大きな変わりはないものと思われます。むしろ、より多様な生徒が本校に集まることで、入学後の6年間で今まで以上に多様な影響を与え合える学校になることを、ぜひ本校の魅力の一つとしてお考えいただければと思います。3つの入試を新設する目的は正にここにあるのです。帰国生、国際生そして一般生、どの方にも自分の個性を見いだし、弱いところは助けてもらうの関係がさらに広がり、そこから新たな成長が期待できるのです。

【今年春の進路実績について】
今年春の卒業生176名の詳しい大学合格実績は、ホームページでご覧になれます。東京工業大1名、一橋大1名、筑波大1名、国際教養大1名、東京外国語大4名、東京学芸大1名、東京海洋大2名、横浜国大1名、横浜市立大1名、首都大4名など、国公立大学19名。早稲田大41名、慶應大14名、上智大12名の早慶上智大学に67名、GMARCH理科大学に178名が合格しています。ここ数年の傾向として、理系、特に薬学系や看護学系に進む生徒が増えており、女子校ながら毎年約4割が理系です。ただ、昨年の高校3年は文系比率が少し高くて理系は約35%でしたが、聖マリアンナ医科大、北里大、東海大の医学部医学科に各1名ずつが合格しておりますし、薬学系では東京薬科大に7名が合格しました。詳しくは、ホームページの「進路状況」のバナーからご覧ください。

大妻多摩中学校ホームページ:http://www.otsuma-tama.ed.jp

カテゴリ名: 入試相談会

 

コメント

コメントはまだありません。

コメント本文
写真1
写真2
写真3