WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

管理人 : ビアマグ

カテゴリ : おしゃれ・健康

メンバー数 : 9人

参加条件と公開範囲 :
だれでも参加できる(公開)

開設日 : 2009年05月17日

メンバー一覧

【先輩ママ・パパ】 そえ

【先輩ママ・パパ】 MOON

【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

【先輩ママ・パパ】 ぼの (1)

【先輩ママ・パパ】 みかん

【先輩ママ・パパ】 こす子

【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ぺたぺた

全てを見る(9人)

インフルエンザの話トピック

今日の我が家周辺 (2009年05月18日22:48)

すべて表示<前 次> 73番~82番を表示

  • 2009年05月18日 22:48  【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • 朝、近くの府立高校でも門のところに先生が立ち、
    登校する生徒たちを追い返している(言葉悪い?・・・でもまさしくそんな感じだった)
    生徒たちは何だか嬉しそうに(私が高校生だったら絶対バンザイだもん!)
    「サーティワンに行くには早すぎるよなぁ~♪」とか言いながら、すぐに帰るでもなく、近くのコンビニにたむろして会話を楽しんでいる様子。
    今日は天気がいい割には暑くもなく過ごしやすいので、のんびりそのまま隣接する児童公園で遊具に乗って遊んだりしている。
    高校生たちが公園で遊ぶ様、なかなか見れない風景かも。
    今日はなぜ、学校が休みになったのか、いっ時、皆頭から消えてるような・・・・

書き込み

  • 2009年10月16日 07:53  73【先輩ママ・パパ】 こす子
  • 小さいお子さんのいるママから聞きました。
    日本脳炎の予防接種のため小児科へ行った時の事。
    発熱などで訪れているお子さんがたくさんいたそうです。
    看護婦さんから
    「こちらのお部屋で待機していてください」
    と小部屋に案内されたらしく、
    うつらない様にと病院側が配慮してくださったそうです。
    そのママもびっくりしていました。
    今までとは逆の状況になってしまったんですね。
    最近は小児科にお世話になる事もほとんどなくなりましたが
    現在の小児科の状況を間近に聞き、気が引き締まる思いです。
    小さいお子さんを持つご家庭は心配が尽きないようです。
  • 2009年10月16日 18:00  74【先輩ママ・パパ】 MOON
  • こす子さん

    ほんとだ!逆ですね。
    「うつさないように」別室は経験ありますけど。

    勤務先でも、強毒性のインフルエンザが蔓延になったら、
    業務が遂行できなくなる恐れがあるので、
    どう対応するかのマニュアルや、消毒をどうするかなど、
    日々連絡が右往左往。

    子どもたちの学校でも、時期が一週間ずれて
    学校や学年閉鎖になっています。
    知り合いの学校もあちこちで学校・学年・学級閉鎖中。

    ずれて兄弟や友達、家族にうつりながら広まってるかと
    思うと、いつまで続くのかと憂鬱になりますよね。
  • 2009年10月21日 09:19  75【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • 未だ未だ流行がおわまりませんね。

    6年息子のクラスが学級閉鎖で昨日まで休校でした。
    塾でも閉鎖クラスの子は、塾も休んで欲しいとお手紙が来ています。
    とっても元気でピンピンしているのですが、休ませました。

    学校もなし、塾もなし・・・
    外出は出来るだけ控えると指示もありました。
    想定外の超大型連休となり、毎日ダラダラと過ぎました。

    こんなチャンスに苦手克服勉をするとか、暗記ものを頑張るとか、
    意欲的になって欲しいのに・・・悲しい〜(涙)
    じっとり自宅待機で母の予定も狂ってしまいました。
    後で知ったのですが、こういう場合も強行に塾には行かせる家庭もあるそうです。
    そういうのって、何だかなぁ〜 モヤモヤ
    仕方のない事情とはいえ、せめて息子が前向きに勉強してくれれば救われたのに〜。

    愚痴になってしまいました、済みませ〜ん!!
    ・・・ペコリ・・・
    幸い元気いっぱいの息子、今朝は活き活き登校いたしました。
  • 2009年10月21日 11:01  76【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • 流行はまだまだ続くって感じですね。

    学園祭などの中止、一般公開中止など、HPで続々お知らせが流れています。
    見に行く予定だった学校もキャンセルになりました。
    今年は特別なのかも知れませんが、何が起きるかわかりません。
    予期せぬトラブルのために早めに見ておくことも大事だと思いました。
    5年生の方はじっくり見て回れる年なのに、行事が中止だらけで本当に残念ですね。
  • 2009年10月21日 13:04  77【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • まだまだ中止が続いているんですね。
     そういう学校は、説明会は代替案を出して別日に開催のところもあるようですが、文化祭や体育祭の中止はどうにもなりません。
     でも、人ごみって、学校よりも駅や満員電車の方があぶないような気もするんですけどね~。
     
     ようやく医療関係者から予防接種が始まったようですが、一般人にまわってくるのは1月後半くらいになるみたいだし、なんだか後手ですよね。
  • 2009年10月21日 17:38  78【先輩ママ・パパ】 こす子
  • 新型インフルエンザになってしまった
    喘息のある小学生のお子さんの話を聞きました。
    喘息を持っている場合
    リレンザは使用できないそうで
    タミフルを処方されたようです。
    熱が出た時に少し痙攣しうわ言を言い始めたので
    とってもびっくりされたそうです。
    今までは痙攣が出た事がなかったので
    すぐに病院に連絡したとの事。
    熱もすぐ下がり元気になったそうで
    本当に良かった。
    大変だったようです。

    気休めかもしれないと思いながら
    緑茶を毎日家族で飲む様になりました。
    カテキンが効いてくれるといいなと思いながら飲んでます。
  • 2009年10月23日 08:16  79【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • こす子さん

    緑茶でうがいをしている学校もあるみたいですね。
    この時期、予防にいいとされることは試してみたくなりますよね。

    ところで喘息持ちの方はリレンザがだめなんですね。
    10代の方に処方するタミフルは、かなり丁寧に、注意事項等おっしゃるようです。
    解熱に関してはタミフルの方がよく効くらしいですが、
    お子さんによっては3日ほど高熱が続いた、という方もいらっしゃいます。

    ともかく熱が下がるまでは本当に心配ですね。
  • 2009年10月23日 22:25  80【先輩ママ・パパ】 こす子
  • らでぃっしゅさん、こんばんは。
    そうなんですか!
    緑茶でうがい、考えもしませんでしたが
    実践している学校があるんですね。
    情報ありがとうございます。

    予防に良いとされることを試してみたくなる
    はい、私そうなんです。
    緑茶もそうなんですが、実はニンニクも、、、。
    1〜2ヶ月前からニンニクを食べる様にしています。
    免疫力アップとか。
    かなり半信半疑ですが、ただ食べるだけなので
    パスタや鍋物やお肉料理に使っています。
    量の目安は3〜4人で一かけ。
    夕飯にしか食べないので匂いも気になりません〜。
  • 2009年10月25日 12:36  81【先輩ママ・パパ】 そえ
  • 子ども達の学校では 常に学級閉鎖がどこかの学年で出ているようです。
    長男の学校の文化祭は 学級閉鎖のある学年は参加中止で 4学年による開催となったようです。


    現状は 医療従事者の分の予防接種も数が足りないようですね・・
    こうなると、確かに 自分達で出来る免疫力アップや予防療法が大切かもしれませんね。

    にんにくと緑茶ですね!取り入れてみます♪
    ありがとうございました
  • 2009年10月25日 13:31  82【先輩ママ・パパ】 MOON
  • 子どもたちの学校でも、学校閉鎖、学年閉鎖と毎週のように
    続いていましたが、ちょっと落ち着いてきたところです。
    でも、まだ油断が出来ず、学校行事が軒並み縮小。

    この時期の行事で引退の部活もありましたし、生徒さん達の
    お気持ち、ご父兄のお気持ちを考えると
    なんとも言えない気持ちです。

    ところで、娘はぜんそくがありますが、リレンザを処方され、
    これがすぐ効きました。
    タミフルの副作用の件、喘息の件。
    救急でかかりつけではありませんでしたが、
    この点は私も確認したのですが。

    先生によって判断が違うのですね。

    子どもたちの出た小学校ではずっと緑茶うがいを励行するのが
    毎年の恒例でした。
    なので、私も職場で緑茶うがいをしています。

    また、私が小さい頃は、風邪をひくと、母に
    「甘いお紅茶でうがいして早くねなさい」と言われて育ちました。
    父はイソジンを使っていたように思いますが、
    子どもだったからでしょうか。
    母もそう言われて育ったようです。

    妙だと思われるでしょうが、なぜかこれがのどによく、
    心地良かったです。
 

[インフルエンザの話]コミュニティトップへ