WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

管理人 : らでぃっしゅ

カテゴリ : 子育て・生活

メンバー数 : 8人

参加条件と公開範囲 :
だれでも参加できる(公開)

開設日 : 2009年08月11日

メンバー一覧

【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

【先輩ママ・パパ】 こす子

【先輩ママ・パパ】 MOON

【先輩ママ・パパ】 そえ

【先輩ママ・パパ】 ぼの (1)

【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

【先輩ママ・パパ】 みかん

全てを見る(8人)

子供にも作れる簡単メニュートピック

子どものための裏ワザ (2009年09月12日08:10)

最新を表示   1番~37番を表示

  • 2009年09月12日 08:10  【先輩ママ・パパ】 MOON
  • お料理出来たら子どももうれしい。
    もちろん、ママもうれしい。
    子どもの手料理を食べられる他の家族もうれしい。

    そのための裏ワザ、募集します。

書き込み

  • 2009年09月12日 08:27  1【先輩ママ・パパ】 MOON
  • で、まずはMOONから提案します。

    乾麺全般に使えるワザですよ~~~~。
    我が家はこれで、子どもたちに「出来る気」をつけました。

    なんちゃって、オーバーですが。

    乾麺って茹でてると吹きこぼれがあるので、子どもだけでなく
    自分も面倒ではありませんか?

    簡単な方法があります。

    例としてパスタを揚げます。

    まずはお湯を沸かします。
    沸いたら、パスタを投入。

    さて、ここで。

    8分茹でてください、というパスタの場合、
    パスタを入れたらすぐにタイマーを「8分」でスタート。

    (お塩はお好みで)まず最初の1分だけ、麺がくっつかないようにかき混ぜます。(もちろん強火のまま)

    1分経過したら蓋をして、火を止めてしまいます。

    あとは、タイマーが鳴るまでゆっくりリビングでお茶でも
    飲んでいてください。

    後は、ざるにあけるだけ~~~~。

    これはおそばでも、マカロニでも、乾麺には使えますので
    お試しください。

    さて、じゃあパスタ関係で超簡単な「子どもに出来る」お料理というわけで、私は子どもたちに習得させ、
    のんびりママになったので、お知らせします。

    缶づめのミートソースはいまいち好きじゃない私たち。
    ひき肉たっぷりがおいしいですよね。
    でも、全部自分で作るのも面倒。これじゃあ子どもが作れない。

    そこで。ブレンダーを使ってしまいます(オニオンチョッパーで良し)

    準備するのは(4人分)

    *ルーミック・ミートソース用ひと箱
    *玉ねぎ1こ
    *人参1本
    *牛ひき肉350g(牛豚もおいしい)

    箱に書いてあるより全部多めです。

    ブレンダーで野菜をみじん切りに。
    お鍋に野菜とお肉を入れて炒めます。
    しんなりするくらいまで。
    そこにルーミックパウダーを分量のお水(400ml)
    を加え煮る。(3分)

    はい、おしまい。

    お肉とお野菜たっぷりの即効、かつほぼ手作りボロネーゼの
    出来上がり。

    ちょっとバジルの葉っぱでも乗っけて、粉チーズを振りかけてください。レストランの味。(笑


    超々簡単ですよ。
  • 2009年09月13日 11:29  2【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • MOONさんこんにちは。

    茹で裏ワザ、知りませんでした。
    ただしお鍋は、圧力なべか〇層構造鍋でしょうか?
    我が家はガスコンロなので、子供だけの時にガスをさわらせるのは怖いなと思います。ほんの短い時間だけ気を付けていればよいならまだ安心、それに簡単ですね。
  • 2009年09月13日 16:00  3【先輩ママ・パパ】 こす子
  • MOONさん
    お料理上手な女性は聡明(聡明な女性はお料理上手、かも)
    というようなタイトルの本が昔ありまして
    MOONさんのためにあるような言葉だなあと
    思い出しています。
    お子さん達もきっと手際の良いお料理上手さんなのでしょう。

    ミートソース、好みの味をみつけるのは確かに難しい。
    ルーミックソース〜〜〜〜。
    知ってます。粉末の箱入り。
    以前よく買っていました。
    しかし!ある日近所のスーパーから消えてしまってそれっきり。
    製造中止かと思っていました。
    まだ買えるんですか。リクエスト出して置いてもらおう。
    ケチャップで代用も終わりを告げる?
    MOONさん、情報ありがとうございます。
  • 2009年09月14日 18:25  4【先輩ママ・パパ】 MOON
  • らでぃっしゅさん

    お鍋は普通のお鍋です。
    火をひとりで使わせるのが心配な年齢でしたら
    一緒に見ていてあげるといいですね。

    うちのように中高生になっていても
    吹きこぼれも心配なのですが、この方法なら
    1分しか火をつけていないので大丈夫です。

    エコでもあります。

    パスタロボのように、ザルが内蔵ならお湯を捨てる時の心配もないですから
    もっと楽ですね。
  • 2009年09月14日 18:31  5【先輩ママ・パパ】 MOON
  • こす子さん

    言い過ぎ~~~~。

    如何に楽するか、時間を短縮するか、ですね。^-^

    ルーミックないんですか?
    ホワイトソースも楽なのに。

    あとハインツの「ちょっとだけ」(だったかな)シリーズご存知ですか?
    これも使い方は一緒です。
    手抜きなのに、手抜きとは認めない私です。
  • 2009年09月15日 22:01  6【先輩ママ・パパ】 そえ
  • 角煮を探して・・
    お料理系に初参加です。

    探す前に乾麺につかまっちゃいました(笑)

    えっと・・
    ずっと火をつけて茹でていなくて良いっていう事ですか?
    最初の1分 火を通せばあとは余熱でOKということなのかしら?


    明日にでも 子どもにやらせてしまう気分満々です♪
  • 2009年09月15日 22:51  7【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • そえさん、いらっしゃいませ~♪

    MOONさんの、ためになる書き込みのおかげで、
    これなら子供に任せられるのでは・・という気持ちが起こり(親)
    自分でできることが1つふえる(子供)

    なんてお互いにハッピーなのでしょうか(^^)
    うちもさっそくトライしてもらいますわ!
  • 2009年09月15日 23:03  8【先輩ママ・パパ】 MOON
  • そえさん

    手抜き得意のMOONは、これを美容室の店長(男性)に
    教えてもらって以来、子どもにやらせています。

    そうです。
    火をつけてるのは最初の1分だけ。
    麺がくっつかないようにかき混ぜる程度。
    あとは余熱でOKです。
  • 2009年09月15日 23:05  9【先輩ママ・パパ】 MOON
  • らでぃっしゅさん

    勉強もそうですけど、お手伝いという気持より、
    「やりたい!」って気持ちにさせるのが
    「ミソ」です(笑
  • 2009年09月16日 22:37  10【先輩ママ・パパ】 みかん
  • MOONさん

    スゴイです。
    茹で裏ワザ!
    これで、休日のお昼も安心♪
    早速、伝授しますッ。
  • 2009年09月17日 11:01  11【先輩ママ・パパ】 そえ
  • MOONさん

    さっそく 試験中で早く帰ってきた次男の昼食の時に試してみました!(最初なので私が自分で挑戦しました)

    これは 次回から・・
    私の帰りが遅い日の「長男のレパートリー」が増える事につながる!と確信しました。


    お手軽情報 ありがとうございました~
    他にもぜひ(笑)
  • 2009年09月17日 17:27  12【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • うちは多重構造鍋でやりました。
    簡単で安全でいいですね〜!!それに省エネ!!

    子ども向けのアイディアでしたよね、
    でも自分でやっております、タイマー付け忘れて一度失敗しました。
    (情けない〜)
    うちの子はフルーチェくらいしか作れないんです・・・
    (作るって言えませんね)
    少しづつ教育しないといけませんね。頑張ります!
  • 2009年09月17日 18:51  13【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • MOONさん。

    皆さんに、評判いいですね~

    子供を「やりたい!」気にさせる裏ワザもお持ちなら
    是非、伝授してください(^.^)/~~~
  • 2009年09月25日 08:25  14【先輩ママ・パパ】 MOON
  • 今日は「子どものために包丁を使わない一品」(笑
    を。

    テフロンのフライパンでもいいですが、棚のどこかに
    すき焼き用テフロン鍋はありませんか?

    先日片付けしていて出てきて、まだ捨ててなかったので
    作ってみたんですけど、これなら子どもが出来るな~って
    思いましたのでご紹介します。

    またしても簡単です。

    準備するもの

    きゃべつ
    にら
    モヤシ
    えりんぎ
    豚バラ肉

    キャベツは一枚一枚むいて、洗います。
    にらも洗います。
    もやしも洗います。
    えりんぎは手で裂きます。

    キャベツは手で適当にちぎります。

    お鍋(またはフライパン)(なるべくテフロン加工のもの)を
    コンロに置き、
    ちぎったきゃべつ、にら、もやし、えりんぎの順に敷き詰め、
    その上にバラ肉を並べます。

    火をつけます。

    中火くらい。

    水分が出てくるまで蓋をしておいてもよし。

    要は野菜の水分だけで火を通してしまいます。
    (私はここでハーブソルトをふりますが、しなくてもOK)

    豚肉の色が変わったら出来上がり。

    ポン酢やゆずポンをかけていただきます♫

    ステップアップとして、人参(皮むき)やしめじを加えてもよいです。
  • 2009年09月25日 09:34  15【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • おいしそう~

    豚バラって大好きでよく使います。
    野菜に巻いてもいいし、Moonさんが教えてくださったように、キャベツやいろんな野菜と相性が良いですよね。
    すぐ火が通るから、料理時間短縮にもなるし。

    お料理は五感をフル活動させるから、脳にもいいし、段取り力もつく。
    お買い物を通して経済観念も身に付く。
    頂く側からすれば身体にもよし、愛情スパイス付きで心にもいい!!

    やっぱりいいことが多いですよね。
    再確認してしまいました。(話が飛びましたね(~_~メ)
  • 2009年09月25日 17:20  16【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • 豚バラ、うちも使います♪
    MOONさんのお料理を読んでいてにて居るなぁと思い出しました。

    我が家では白菜鍋といって冬の定番超楽ちんメニューです。
    寒い日の週末、家族が揃った日の鍋料理に如何ですか?

    材料
    ・白菜(ざく切り、テキトーでOK)
    ・豚バラ薄切り(一口大に切る)
    ・ショウガ(摺り下ろす)
    ・ポン酢

    土鍋を用意して、
    白菜、バラ肉、ショウガ、白菜、バラ肉、ショウガ・・・・
    を繰り返してサンドイッチ状に重ねます。
    う〜ん、白菜ミルフィーユと呼んであげましょ☆
    しっかり積み上げ、蓋をして煮ます。
    白菜の水分だけでOK,途中で上下を返します。

    白菜がクタクタになったら終わり!
    食卓に出してポン酢につけて食べてください。
    料理とは呼べないほど簡単ですが、バラ肉の脂が白菜に染みこみ、
    ショウガ風味で美味しいですよ♪

    とっても簡単なのに子供達が、「わ〜い!」と喜ぶ楽々料理でした。
    MOONさんの様に様々なお野菜を加えても良さそうですね!!
    今度、えりんぎも入れてみます♪
  • 2009年09月25日 19:15  17【先輩ママ・パパ】 MOON
  • 白菜も、もともとのお野菜自体が持っている甘味が
    煮たり焼いたりでいい具合に出て
    美味しいですよね。

    生姜が聞いてこれからの季節にいいですね。

    こうやってみると、子どもにも手伝えるお料理ってたくさん
    あると思います。

    受験勉強の合間に、時間がかからないものなら
    手伝わせて、一緒の時間を共有するのって
    決して受験の時間の使い方として「もったいなくない」と
    思いますよね。

    面接の時にも、そんな家族の時間をアピれるし~♫

    らでっぃしゅさんの仰るとおり、段取りなど先を読む力もつきますし、
    何より、食卓での会話(受験中は週に1度くらいじゃないでしょうか、家族そろうお夕食って)もはずむでしょう。

    ちょっと「裏ワザ」ではなくてすみませんが、
    受験の息抜きの「裏ワザ」かもしれませんよね~~~。
  • 2009年09月27日 12:15  18【先輩ママ・パパ】 こす子
  • MOONさん
    おいしいレシピありがとうございました。
    白菜と豚バラ肉はまさにベストコンビ。
    寒い季節、主婦の心強い味方です。
    MOONさんが使っていらっしゃるハーブソルト。
    ハーブとスパイスを使いこなせれば
    同じ素材でもバリエーションが楽しめそう。
    クレイジーソルトは使った事あるのですが、
    ハーブソルトもぜひチャレンジしてみます。

    食べる事は大好きなのに、作る事は全然ダメな我が家の子供達。
    危機感を覚えている今日この頃の私です。
    MOONさんおすすめのこのレシピで
    親子クッキングしてみます。

    小学生スィーツコンテストの入賞ケーキを今朝の新聞で見ました。
    驚きの一言でした。
    その発想、オリジナリティは子供ならではでしたが
    デコレーション、たぶん味?は大人顔負けかと思いました。
  • 2009年09月27日 13:42  19【先輩ママ・パパ】 MOON
  • こす子さん

    クレイジーソルトは万能ですよね。
    これはお弁当によく使います。

    子どもにお肉を焼かせる時も、味付けに失敗がないので
    ハーブ他、クレイジーソルトも使わせます。

    前にロースのお肉があったので
    これだと油も要らないので焼かせてみました。

    テフロンフライパンを熱して、ロース薄切り肉を入れて、
    クレイジーソルトを振って、最後におしょうゆをたらり。

    子どもは「出来た!出来た!」と大喜びでしたが
    ロースの薄切りは焦げ付きにくいし、柔らかいという効果だけでなく、これはもう、ソルト様、様ですよね。^0-☆

    ハーブソルトは骨付き鶏肉の入ったポトフにもよく合います。
  • 2009年09月29日 17:16  20【先輩ママ・パパ】 MOON
  • 仕事を休んでおりまして、いそいそと書き込んでおります。

    今日のランチはおうどんにしました。
    おネギ、ホウレンソウ、しめじ、しいたけ、にんじん、甘辛く煮た油揚げの入ったものです。
    絡みやすいように少しだけ水溶き片栗粉でとろみをつけました。

    そして、最後に玉子なんですが、
    これが裏ワザです。

    生過ぎず、かといってゆで玉子では固すぎ。

    ◎大きいマグカップを用意して下さい。
    ◎お水を8分目まで入れます。
    ◎そこに卵を1個割りいれてください。黄身に穴を開ける必要はありません。
    ◎電子レンジにいれます。

    ◎我が家は700Wで1分10秒がベスト。おのおの加減して下さい。

    とろり半熟の温泉卵の出来上がり。お水(お湯になってますが)だけ上手に捨ててください。

    これをおうどんにポンと落します。

    この卵はカレー・ハヤシライスの上にも乗せてどうぞ。
  • 2009年10月01日 06:23  21【先輩ママ・パパ】 ぼの
  • おはようございま~す!
    今朝はお弁当も作らなくていいので、何か美味しいレシピは?
    とのぞいています。

    MOONさんの「温泉タマゴ」簡単そう~!
    前に温泉タマゴ器なるものを買ったんだけど、結局あんまり
    使わず、流しのどこかに入ったまま…
    これなら気軽に出来そうですね。
    早速、子どもに作ってもらおうっと。
  • 2009年10月01日 09:02  22【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • MOON さん 

    朝食に温泉卵、早速やってみました!!
    有り難う!超簡単で感激ですー
    時間調節になれたら一発ですね。
    最初、上手く固まっていなかったので少しずつ時間延長してみました、
    出し醤油を垂らして頂きました。

    みなさん、これ凄い裏技、やってみて!!
  • 2009年10月16日 14:08  23【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • あさりの佃煮の大きめのパックを買ってきます。(シジミでもいいですが。)
     あさりの佃煮は、生姜と一緒に煮てあって、それだけで食べるとちょっと濃いめの味付けですよね。

     私はそれをお弁当の片隅にちょこっと入れたりしていたのですが、賞味期限が近付いてきたので、それを使って「深川めし」を作ってみたらけっこういけたので書いてみます。

    <3合の場合>
     お米を普通にといで水加減します。そこにパック全部の佃煮を入れます。(小さなパックなら2つ)さらにそこに「なめたけ」のビン詰1本全部投入します。ちょっとだけお醤油とお砂糖を足します。
     かるくかきまぜたらあとはスイッチオン。

     結構いける「深川めし」の出来上がり。
  • 2009年10月16日 20:53  24【先輩ママ・パパ】 MOON
  • びあまぐさんのレシピ、いいですね!
    とってもお味がしみて、ご飯もおいしそうだし。
    なめたけも私、好きです。

    昔、わが大学の学園祭で、サークルでお食事を出すお店をやった時に、後輩が「なめたけサンド」なるものをレシピに揚げてきました。
    なめたけと卵を混ぜて焼いたもの(味付けなし)をトーストの上に乗せただけの。
    これがとっても美味しかったです。

    子どもにも出来ますね。
  • 2009年10月18日 12:36  25【先輩ママ・パパ】 こす子
  • あさりの佃煮、なめたけ
    味がしみ込んでいる素材は味がおだしとなって
    おいしい料理に変身してくれるんですね〜。
    レシピをありがとうございます。

    こちらの2つのレシピから思いついたメニュー。
    今朝お弁当用に解凍して余ってしまったハンバーグ。
    もったいないのでお昼ご飯に登場させました。
    ハンバーグを再度温め、マッシャーで潰しました。
    ミックスベジタブルとご飯を油なしで炒め、
    このハンバーグをくずしたものを加えました。

    あさりの佃煮、なめたけ同様
    ハンバーグにしっかり味がついていて、
    ハンバーグの油もおだしになり炒め用のサラダ油もいらず
    味付けは少量のケチャップでだいじょうぶでした。
    包丁いらずのお料理です。
  • 2009年10月19日 11:29  26【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • なめたけって地味(?)だと思ってたけど、実はいろいろ使える食材なんですね。
    サンドにまで活用できるとは思いませんでした。
    でもとっても美味しそう!

    なめたけの瓶詰めもどきを思い出しました。
    子供が幼稚園ぐらいの時に作ってくれたものです。

    ①なめたけを軽く洗い、4等分位に切る。
    ②フライパンにいれ(油なし)、みりん大2、醤油大2をいれ、
     混ぜる。

    以上です。なめたけから水分もでるし、調味料とあわせてだんだんトロ~ンとしてきます。
    息子はいまだに自分が作ったことをよ~く覚えています。
    坂本廣子さんという、子供にもできる簡単お料理本を書いてらっしゃる方のメニューだったと思います。
  • 2009年10月21日 13:12  27【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • なめたけって自分で作れるんだ!
     ①あるなめたけ、は「えのきだけ」のことですよね?
    自分で作れたらもっとおいしいでしょうね~!

     あさりの佃煮は関西ではもしかしたら「しぐれ」と呼ばれているかもしれません。母が三重県伊勢の出身なのですが、桑名のあさりやハマグリの佃煮を「しぐれ」と呼んでいたので。

     炊き込みご飯を作ると、正直、おかず一品助かった気がするのは私だけ???
  • 2009年10月23日 07:57  28【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • ごめんなさい~ビアマグさん正解!

    なめたけ⇒「えのきだけ」です(>_<)
    本当に簡単、しかも市販のビン詰めに負けず劣らずのお味です。
  • 2009年11月20日 08:46  29【先輩ママ・パパ】 こす子
  • 連日寒い日が続いていますね。
    こういう時はやはり温まるメニュー。
    我が家のマイブームはグラタンです。

    以前こちらで教えて頂いたルーミックのホワイトソース
    気をつけて探すといくつかのスーパーで扱っていたので
    見つけたらまとめ買いしています。

    夕べもこのソースを使ってグラタンを作りました。
    たまたま山芋が少し残っていたので
    山芋をすりおろして、ホワイトソースに入れてみました。
    これがとっても好評。
    こくと旨味ととろみが出て本当においしかったので
    ぜひお試し下さい。

    もう一品。
    カリフラワーが余ってしまったので
    キャベツと一緒に柔らかく茹で
    フードプロセッサーにかけ、ポタージュと混ぜてみました。
    こちらも冬にぴったりの温かいメニューとなりました。
  • 2009年11月23日 01:37  30【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • こんばんは。こす子さん。

    ホワイトソースに山芋ですか?
    良い組み合わせかも!
    お好み焼きにも使いますが、生地のふっくら感も違います。
    こく、旨み、とろみも加わるなんて・・
    さっそく試してみよう。

    我が家の子供たちは大好物なのです。
    寒くなったきたので、胃の中から暖か~くしてあげたいです。
  • 2009年12月07日 23:51  31【先輩ママ・パパ】 みかん
  • クリスマスシーズン。
    ホームパーティの一品としていかがでしょう。

    ★簡単パイ風菓子

    春巻きの皮にスライスし軽くフォークの背で潰したバナナを入れてシナモンをふりかけて包み、フライパンで焼く。
    板チョコを入れてもおいしい♪

    春巻きの皮にスライスしたりんご、バター、マシュマロを包んでオーブンで焼くとアップルパイ風に。

    ★お手軽ミニピザ

    餃子の皮にピザソース(又はケチャップ)をぬって、とろけるチーズをのせて焼く。トッピングはお好みで。
    パリッとしてなかなか好評。

    ちなみにお弁当に入れる時は、餃子包みにして、両面を焼きます。
  • 2009年12月08日 02:09  32【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • みかんさん

    美味しそうですね☆

    春巻きの皮は結構しっかりしてるから、
    フルーツなど、水分のあるものを包んでもOKなんですね。

    餃子の皮のピザはどんな感じになるのかしら??

    さっそくやってみたくなりました!
  • 2009年12月08日 02:20  33【先輩ママ・パパ】 そえ
  • みなさま こんばんは

    寝ようかなって思ったら 書き込みのおしらせメールが・・
    思わず美味しそうなメニューで 覗きにきました。

    手軽で美味しい。子ども向けというタイトルですが
    私にも充分活用出来る内容ばかり♪

    参考にさせていただいてます。
  • 2009年12月08日 16:52  34【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • パスタの裏ワザ、やりました。

    1分間茹でて、あとは本来の時間まで火を消し蓋をして待ちました。
    いつもと変わらないアルデンテの茹であがり。

    本当にエコです・・
    ただしお湯だけはたっぷりを忘れずに、だそうです。
  • 2009年12月08日 20:45  35【先輩ママ・パパ】 こす子
  • みかんさん
    おいしいアイディアありがとうございます。
    クリスマスは持ち寄りパーティも多かったりしますので
    とっても参考になります。

    春巻きの皮って工夫次第でいろいろなお料理に使えそうですね。
    以前テレビの料理番組で見たのは
    カニクリームコロッケに利用するアイディア。
    カニ入りのホワイトソースを作る迄は一緒なんですが
    その後冷やして形を整えたら
    なんと春巻きの皮で巻いたんです。
    後は衣を付けて揚げる。
    これだとクリームが爆発する事もなく
    お店のものと一緒。上手にできます。

    たまにカニクリームコロッケが食べたいって思うのですが
    家庭で作るといつも失敗ばかり。
    春巻きの皮さまさま 
    です。
  • 2009年12月09日 17:19  36【先輩ママ・パパ】 みかん
  • かにクリームコロッケを春巻きの皮で巻くとは、
    グットですね。

    クリームがすぐに爆発して、いつも必ず失敗作が出ています。
    これなら、心強い。

    パスタ、そば1分茹でも、
    使わせていただいています。
    こちらもすぐに、吹きこぼして、いつも苦い思いをしていましたから、大助かり。

    子どもの・・・
    どころか日々の料理に活用させていただいています。

    らでぃっしゅさん

    私もなめたけは、良く作って常備していますよ~。
    お弁当の一品としても便利なので。
  • 2009年12月09日 22:25  37【先輩ママ・パパ】 そえ
  • こす子さん

    蟹クリームコロッケに春巻きの皮ですか!

    参考になりました。

    いろいろなアイデアがありますね

    パスタは 子どもにやってもらいました。
    通常と同じ出来上がりにびっくりです。

    一回分の食事くらい作れる男の子にしなきゃという使命に燃える私です。
 

[子供にも作れる簡単メニュー]コミュニティトップへ