
徳においては純真に、義務においては堅実に
雙葉中学校・高等学校

【住所】〒102-8470
東京都千代田区六番町14-1
【電話番号】03-3261-0821
【アクセス方法】
JR中央線/東京メトロ丸の内線・南北線「四ツ谷駅」 徒歩2分
JR中央線/東京メトロ丸の内線・南北線「四ツ谷駅」 徒歩2分
中学校 説明会・イベント
【雙葉祭(文化祭)】
9月16日(日)
9:00~16:00
9月17日(月・祝)
9:00~15:30
※小学校4年生以上の受験希望者とご一緒の家族
【学校説明会】要予約
10月20日(土)
14:00~15:30
10月27日(土)
14:00~15:30
10月31日(水)
10:00~11:30
※保護者対象
※10月3日(水)以降、説明会前日までの平日(9:00~15:00)に電話で予約
1909年「幼きイエス会」という修道会によって設立された、カトリック女子校です。
「徳においては純真に、義務においては堅実に」の校訓のもと、一人ひとりを大切にする全人教育を行っています。自ら考え判断し、その結果に責任を持つことのできる人間の育成です。自分の力を十分に伸ばし、それぞれの良さを輝かせ、お互いの良いところを認め合いながら成長するよう、知育・徳育・体育のバランスのとれた教育を通じて、良き社会人、良き国際人を育てることを目指しています。
心を育てる「宗教」の授業や、伝統的に盛んな英語・フランス語の語学教育をはじめ、全ての教科で生徒の持っている力を十分伸ばすように、丁寧な教育を行っています。
生徒は明るく元気で、勉強を含め、学校行事やボランティア活動など、何事にも熱心に取り組み、主体性や他者を思いやる心を学んでいます。
2019年度 中学入試
■入試のポイント
国語・算数・社会・理科の4教科と面接(本人)です。基礎的な知識はもちろん、問題文を正しく読み取る力、それを表現する力、与えられた条件から法則を見つけ出す力などを見ます。記述式の解答を求める問題も出題されます。
面接は3分程度です。事前に特別な練習をする必要はありません。
■試験日
2月1日(金) |
■出願期間
1月16日(水)~1月21日(月)※1月20日(日)を除く |
■合格発表
2月2日(土) |

- 江戸川学園取手中・高等学校
- 栄東中学・高等学校
- 狭山ヶ丘高等学校・付属中学校
- 渋谷教育学園幕張中学校・高等学校
- 昭和学院中学校・高等学校
- 桐蔭学園中等教育学校
- 東邦大学付属東邦中学校・高等学校
- 東洋大学京北中学高等学校
- 東洋大学附属牛久中学校・高等学校
- ドルトン東京学園中等部・高等部
- 広尾学園中学校・高等学校
- 明治大学付属明治高等学校・中学校
- 立正大学付属立正中学校・高等学校