2010年度SSH指定校!週6日制スタート
■チャイムと共に始まる朝読書
■スーパーサイエンスハイスクール指定校
■各界から著名人を呼ぶ土曜講座
市川中学校の生徒って毎日どんな生活をしているの? 朝の読書に始まり、部活まで、市川中学校の「真剣」で「ケジメ」のある生活をのぞいてみませんか?
手をかけ 育て 鍛えて 送り出す
■昌平の先生はみんな熱血!
■プロジェクト学習で世界を知る!
■潜入! インターナショナルアリーナ
開校したばかりの昌平中学校のニュースをお届け。特に、インターナショナルアリーナ(日本語禁止部屋)でネイティブの先生とコミュニケーションをとる生徒の姿にご注目下さい!
創立110周年を迎えた新生女子美
■美術館を想起させる、新校舎エントランス
■自然の光と自然の素材を使用
■生徒の案を採用した教室のアイコン表示
まるで美術館へ来たように感じられ、豊かな発想へのヒントがいっぱい! 女子美の新校舎には、女子美生と先生のアイデアがたくさん詰まっています。
Think & Share
■実行委員長・生徒会長が「獅子児祭の見どころ」を解説!
■中学1年アートフェスティバル、鉄道研究会、吹奏楽部、空手道部、アトラクションステージ、グラウンドステージ
■獅子児祭を通して学んだこととは? そして、後輩たちへ…
学校生活を「見る」のではなく、「体験する」世田谷学園の文化祭。生徒や参加した児童・保護者の楽しさが伝わってきます。