WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

小野学園女子中学校

学校詳細ページへ

この中学校のRSS

最新のコメント

一覧を見る

東日本大震災 追悼バルーンリリースを行いました

本校のバルーンアートハンドクラフトクラブとインターアクトクラブの生徒が中心になり、東日本大震災で貴い命を犠牲にされた...

オリエンテーションが始まりました

4月9日(土)に入学式を迎えた新入生達は、今日からオリエンテーション期間が始まりました。 一番初めに行われたのは「新...

ケヅメリクガメ 命名 キャメラ   物理室にいます

小野学園中高では、今年の1月から物理室でカメを飼っています。このカメは、ケヅメリクガメというリクガメで、ほとんど水の...

ホタルの寝床が変わります ~ホタル自生研究室~

小野学園中高では、昨年より品川区でのホタル自生を目指して研究しています。昨年は約400匹のホタルがきれいに飛び立ちました...

調理台はL字型システムキッチン

南校舎6階の調理室では、実習を家庭ですぐに実践できるように、家庭用のL字型システムキッチンを、10台配置しています。...

生徒を守る55㎝の耐震壁

中央校舎を改築するときに、校舎1階の壁の厚さを約55センチにしました。関東大震災級の地震から生徒を守れるようにと設計...

こんな実験も間近でやります・・・・ドラチャン大活躍!!(ドラフトチャンバー)

ドラチャンとは、ドラフトチャンバーのことです。実験サイトを安全に隔離する設備です。燃焼や爆発など迫力ある化学反応を防...

【中学入試】2月6日(日)特待生入試第3回 出願受付中

2月6日(日)特待生入試第3回の出願を受け付けています。 2月4日・5日は 8:30~16:00まで 2月6日は ...

~学校の中で唯一靴を脱げる場です~          作法室

作法室に入った瞬間、畳とお香のにおいに癒されます。 作法室は茶の湯を通して、優しい心遣いができる場でもあります。 「...

くつろげるソファーが3カ所にあります

小野学園には、教室内の自分の椅子以外に誰もが使えるソファーが3カ所あります。各フロアのエレベーター前や生徒ラウンジです...

本年度最後の学校説明会(中学校)

小野学園女子中学・高等学校では、本年度最後の学校説明会を以下の日程で行います。少人数での校舎・授業見学やグループ(2...

カフェテリアの隣が体育館です

プレーを見てすぐに練習することができます カフェテリアの隣に第一体育館があります。体育館を使用する運動部は、練習中に...

冬休みの学校見学会

小野学園では、冬休みの学校見学会を以下の日程で行っております。1月13日の中学校説明会にいらっしゃれない方や高校受験...

予算200万円、CO2排出量350kgまで 交通手段は何を使う?社会科の参加型授業

1年生の社会科(地理的分野)の「国内の交通の結びつき」という単元では、CO2削減のためにトラックなどから船や鉄道などの...

学校一不便な場所は… 重いドア、風雨に晒される“渡り廊下”

実はコミュニケーションが生まれる“素敵な場所”です。  南校舎と中央校舎を繋ぐ、ドアとドアで仕切られた渡り廊下は開放...

♪小野学園(中・高)にはピアノが5台あります♪

小野学園(中・高)にはピアノが5台。第1音楽室に2台・第2音楽室、階段教室、体育館にそれぞれ1台ずつあります。合唱コ...

答えは生徒達が持っています

滝澤先生(理科)の参加型授業は、試問の解答を全員がボードに書いて一斉に発表することで、自分の解答が多数か少数かが分か...

~清掃後の教室~  ピカピカ・スッキリ

登校してから下校するまで教室は学校生活のほとんどを過ごす場所です。 身の回りを整理整頓すると学習に集中できます。 毎...

学校説明会中に、2~5人のグループで教員と話す時間を設けています。

学校説明会に参加されて、学校の特色などについては理解できたけれど、○○はどうなっているのかしら…、という思いをされたこと...

学習の基本は自学自習    自習室

職員室とドア越しに隣接し、教員に質問できるQAルームの他に10月から朝・昼・放課後、自由に利用することができる自習室が新...