WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

ニックネーム:  【先輩ママ・パパ】 ぼの

ぼのさんの日記

2009年07月18日23:34

母にお付き合い♪

夏休み初日だ☆
都合により塾を休んだ次女。
午前中オープンスクールに参加していたからだが、
午後からは完全オフ。
またしてもプールに行きたいと思ってたのだろうが、
探したけど友達がいなかったのか?はたまた・・・?

午後から母のバイオリンの発表会があった。
娘たちといつか合奏をしてみたいという思いから始めたバイオリン。
今はおばさん3人。トリオで細々アンサンブルをしている。
と書くと、きれいに聞こえるが、音はまずい・・・ひどい音だ(涙)
でも音を合わせるというか3人の思いを合わせるというのが
とても心地よい。
これはたぶん経験しないと分からないかもしれない。
でも一度経験したら病み付きになること間違いなし!

いつもながら慌てまくる割りには失敗に動じない母。
グループの挨拶は上手に言えたが、その後、肝心の演奏が
はちゃめちゃ・・・それでも堂々と大きな音で弾いていた(汗)
娘曰く、「先生の音だけちゃんと聞こえてたでっ!」
(先生も参加して下さって、カルテットで演奏した)

でもまあ、お忙しい中、貴重な時間、お付き合いしてくれて有難う!
・・・ってことかな?

実はちょっと嬉しかった!(ひとりごと)

カテゴリ名: 中学受験は2回目ママ

 

コメント

2009年07月19日 23:30 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ぼのさん こんばんは。

ママのヴァイオリンだなんて素敵ですね〜♪
ぼのさんもスズキなんですか?
スズキの子は御両親がスズキ出身の方も多いですよね。

頑張っているお母様の姿に、次女ちゃんもきっとエネルギーを貰ったのではないかしら。
家事、子育て、お仕事、そして趣味にも充実している ぼのさん☆
とっても魅力的なママなのでしょうね〜
いつかお会いしてみたいなぁ!!

 
2009年07月20日 00:08 【先輩ママ・パパ】 ぼの

こんばんは

ヴァイオリン科はまずは母が分数ヴァイオリンを持っておけいこを始めるんです。
それで、キラキラ星が弾けるようになると今度は子どものおけいこに移ります。
ご挨拶から始まって、・・・そのあとはよくご存知ですよね!
つまり、子どもがヴァイオリンを持つまで、お母様が習って、
おうちで子どもに教えていくというスタイルなんですね。
とても古いスタイルながら、今、この時代にあってはなぜか
新しい発見があります。
子育ての原点みたいなのが見えますよね。
実は私はヤマハ出身です。
こちらもまた別の良さがありますね。

音楽は毎日の生活のちょっとしたエッセンスのような感じ。
ピアノやエレクトーンを習ってましたが、今はほとんど弾けません。
でも今でもたまに弾くと無心になれて、なんか、いいなぁと思います。

 
2009年07月20日 11:18 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ぼのさん こんにちは。

そうでした、スズキって子供ではなく親が入会者でしたよね!
(意識が薄い会員で情けないです〜)
うちの方もヴァイオリンのお教室には必ず親御さんが一緒に入っている様子です。
中学生でもお母様と一緒に来ている子も見かけます。
ピアノ科も同じ方針ですが、親はピアノに触れる事はなく、
先生のご注意を家で促す程度の関わりです。
中にはご注意を事細かくメモに取ってる熱心な方もいらっしゃって感心しています。
娘は中1の途中から学校帰りに通う事になり、私は同行しなくなりました。
ホント、子育ての原点ですね、これがスズキの発信したい事なんでしょうね!
単なる音楽教室と思って入会してしまったので、それを理解するまで、
皆さんの姿勢や先生のお言葉に戸惑っていた事を恥ずかしく思い出します。

親子で楽しむヴァイオリン♪ 素敵です〜!!

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3