WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

ニックネーム:  【先輩ママ・パパ】 ぼの

ぼのさんの日記

2010年05月13日22:36

学校自慢☆

本音はお姉ちゃんと同じ学校に行きたいと思ってた次女だったが、結局姉妹別々の学校に通うことになった。
そして、1ヶ月・・・

「○○の学校さぁ、学食すっごくいいねんで!第一、食堂なんて言い方せえへんし!カフェテリアって言うねん♪
メニューもいっぱいあるで。特に気に入ってるのは放課後限定メニュー!ケーキやったり、フルーツポンチやったり、そうそう、昨日はゴマ団子やった。水餃子や鯛焼きなんかの時もあるで。毎日変わるから楽しみやねん。しかもいつでもどれでも110円っていうのもええやろ!?」

「へぇ~っ、ゴマ団子なんかあるん?お姉ちゃんも大好きやわ。今度おみやげに買ってきてや!」

「お姉ちゃんの学校は○○の学校みたいに運動場狭くないで!
たぶん、大阪の学校中探してもあの面積の広さのある学校はないと思うわ。トラック、サッカー場、野球場、テニスコート全部独立してあるもんなぁ。」

「ふぅん~、まぁ狭かったら狭いで移動はラクチンやで☆」

お互いの学校を自慢しあっている姉妹。
自分の学校のいいところを口に出して言ってみる。
これは実にいいことだと思う。
やっと対等に話せたような気分になってる次女が面白い。
長女も5歳も年下の中学に入ったばかりの妹を相手にムキになっているのが可笑しい。

この時期、双方の学校行事が立て込み、
思わず、おんなじだったらこんなに忙しい思いしなくてもいいのに~と考える。
と言っても、長女は高3。重なるのはわずか1年のこと。
だからなおさら、都合つく限り、どちらにも行ってあげたいと思うのだが・・・
(本人たちは別にどっちでもいいみたいだけど!?)

カテゴリ名: 中学受験2回終了ママ

 

コメント

2010年05月14日 12:32 【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

ほのぼのとした会話の風家が目に浮かびます。
 我が家も姉弟で違う学校に入りました。どちらも共学ですが,同じように言ってましたっけ。

 同じ学校に入れることって、メリットもありますが,どうしても比較の対象になりがち。そんなつもりはなくても、まわりは
○○さんの兄弟、という見方をしないとも限りません。
 だから、今は別でよかったかな、と思います。

 
2010年05月14日 16:16 【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

ぼのさん、可愛い姉妹の会話、いいですね〜♪
次女ちゃま、学校が大好きな様子が伝わって来て嬉しいです。
せっかく受験して入ったのだから、好きな所をたくさん見つけて欲しいですよね。

うちも姉弟は同じ小学校だったけれど、
中学から一貫校に入りお互いの様子を話していて面白いです。
娘の方はカフェテリア、息子の方は食堂ってのも同じ!
そういえば、アイスの有る無しで同じ様な会話をしてましたよ〜何処も同じで面白い♪

うちは夫と私も男子校・女子校なので、合わせて4校の話題になる事もあります〜(笑)

 
2010年05月14日 17:22 【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

こんばんは。

自分の通う学校に好きな所があるっていいですよね~

娘もカフェテリアと図書室が居心地いい~って言ってました。

私も自分の居た学校に好きな場所ありましたよ。

随分古い建物なんですが「講堂」と呼ばれていて、
少し埃っぽい舞台には、グランドピアノが置いてありました。
文化祭では劇や歌が披露され、なかなか雰囲気のある建物でした。

今はもう学校に訪れるチャンスもないのですが、
そこに立っている感覚はしっかり覚えています。

 
2010年05月15日 08:27 【先輩ママ・パパ】 MOON

ぼのさん、ほほえましい~。
良かったですね。
昨年の今を考えると、やっぱりこういう日が来るんですもの。
何でも頑張ったことの結果って素敵。

うちも女の子二人ですから、姉妹同じ学校と言うのも
少しこだわった時期もありましたが、
実家の母が
「歳が近いし、○○(次女)は○○(長女)と対等に張り合いたいみたいなところもあるし、別の学校の方がいいと思うわ」
と言っていたりして。
確かに行事が全て2つなのは大変ですが、
それだけ楽しみもあるってことです!!
逆に懇談会や授業参観などで、階段を駆け巡ることがなく(幼稚園や小学校がそうでした)、それぞれの行事を楽しめています。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3