WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

管理人 : ぼの

カテゴリ : 中学受験

メンバー数 : 16人

参加条件と公開範囲 :
だれでも参加できる(公開)

開設日 : 2009年04月01日

メンバー一覧

【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

【先輩ママ・パパ】 ぼの (1)

【先輩ママ・パパ】 MOON

【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

【先輩ママ・パパ】 みかん

【先輩ママ・パパ】 こす子

【先輩ママ・パパ】 みこ (1)

【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

のんびりうさぎ

全てを見る(16人)

偏差値35からの中学受験トピック

女子は二教科?四教科? (2009年05月08日10:45)

すべて表示次> 1番~9番を表示

  • 2009年05月08日 10:45  【先輩ママ・パパ】 こす子
  • 昨年受験終了組のこす子です。我が家では昨年の今頃偏差値伸び悩みの娘を抱え、このまま四教科で頑張るか、二教科に変更して少しでも負担を軽くしてあげるべきか悩みに悩みました。二教科に変更してしまうと選択の幅が狭くなってしまうのが難点でしたが、結局二教科に変更。中学入学後の事を心配していました。四教科のお子さん達との差はある程度仕方ありませんが、思ったほどではありませんでした。二教科への変更勇気はいりました。同じ経験または考えている方いらっしゃったらお聞かせください。

書き込み

  • 2009年05月08日 20:45  1【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • こす子さん こんばんは。
    同じ経験ではないのですが、お邪魔致します。

    うちは逆でした、長女は初め2教科で通塾していました。
    遅い入塾でしたし、志望校は全然決まっていなかったので、
    とりあえず2教科で受験出来る学校から選択するつもりでした。
    塾では志望校選択が狭くなるので4教科を勧められましたが、
    長時間の塾生活は子供の負担になると考え2教科にしたのです。
    同時に、塾の営業としてお月謝を高く取れるから勧めるんだろうな・・・
    とも、密かに勘ぐっておりました。

    遅い入塾でしたが、国語は良くできました。
    でも、算数はサーッパリ出来ません!!
    いくら教えても、ピンと来ないらしいです、
    つまり、センスがないってやつだと思います。
    暫くして、塾から算数が出来ない分を理社で埋め合わせる様に勧められました。
    結局色々考えた結果、塾生活にも慣れた頃に4教科に切り替えました。

    最後まで算数で苦戦した娘にとって、理社で稼ぐ作戦が成功でした。
    算数も国語もそこそこ出来るお子さんには2教科はよいのかもしれませんが、
    娘の様にどちらかでも致命的に苦手だと苦戦するかもしれませんね。
  • 2009年05月08日 21:41  2【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  •  東京周辺の話なのですが、ここ数年、入試科目が2科目の学校はどんどん減っています。
     2科目入試が残っているところでも、大概は2科・4科選択入試になっており、2科目生は非常に少なくなってきています。

     受験準備は2~3年前から始める(塾に入る、という意味で)ので、志望校に2科目→4科目の動きがないかは注意が必要です。

     ただ個人的には、子どもの負担もあるし、平たく言ってしまえば塾の費用も2倍かかってしまうわけですから、この流れはどうなの?と思ってしまいます。

     関西方面は3科目、という話も聞きます。転勤などがある場合はシステムも違ってしまいますね。

     2科・4科選択入試の学校でも、まず2科で採点し、上から合格を決め、そのあと4科の中から追加の人数を合格させる、というところは、4科生はいわば二回のチャンスがあるのと同じなので、やや有利かな、と思います。
  • 2009年05月09日 01:31  3【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • こんばんわ

    4科の選択入試が増えたのは実感します。
    2科で入ると、中学に入ってからの授業で理・社の土台の弱さが多少響くような気もします。あとは本人のがんばりです。

    2科、4科をまったく分けて取る学校は、2科の方がかなり難易度高いのでしょうか。
    カプチーノさん宅のように、算数の分を理・社で補えればよいのですが、うちは理科も苦手なのでこれから心していかないと足引っ張ることになってはいけませんね。
  • 2009年05月14日 13:48  4【先輩ママ・パパ】 こす子
  • カプチーノさんのお嬢さんは国語が得意だったんですね。
    何か一科目「これだ」と思える得意科目があると、
    他の教科を補って有り余るという保険があるような気持ちになれますね。

    算数が出来ない分を理社で埋め合わせ
    というのは実はすごい事だと思います。
    このような快挙を成し遂げた
    カプチーノさんのお嬢さんは素晴らしいです。
    うちの場合はこれといって得意科目もなかったし
    全部が平均してできませんでした。
    理科社会と負担を増やすよりは
    負担の軽い二科目で、という消極的な後がない選択でした。

    二教科、四教科とも塾のお月謝はほとんど変わりませんでした。
    二教科を選択していたのは殆ど女子だった様な気がします。
    かけこみで二教科へ変更するというご家庭もいらっしゃいました。
    塾では二教科、自宅で理科社会を補っているお子さんの話も聞きました。
    娘は算数にあんなに時間を割いたのに
    最後の最後まで算数は足を引っ張り続けた様な気がします。
    いつになったら苦手が克服できるやら、、、です。
  • 2009年05月14日 14:20  5【先輩ママ・パパ】 こす子
  • ビアマグさん、こんにちは。

    関西に住む友人から関西の入試は3教科と聞いたとき
    私は驚きました。
    国語、算数、社会で理科がないそうですが、
    理科好きの私は本当にびっくり。
    関東に比べ、理科のない分
    社会の問題は掘り下げた難易度の高い問題では、と思ったりします。

    我が家が通っていた塾では二教科、四教科の塾のお月謝は
    ほとんど変わりませんでした。
    四教科の理科、社会の時間が全部算数の時間になっていて
    授業数は同じです。
    それだけ算数にどっぷりと浸かりながらも
    どうしても算数が克服できませんでした。

    学校側の入試科目二教科から四教科への変更は
    ほんとうに厳しいものがありますね。
    二教科を考えているなら
    学校情報に敏感になっていないといけない、
    という事なんですね。

    ビアマグさんのおっしゃる採点システムで、二教科の我が家は泣きました。
    けれどもご縁があって今の学校にお世話になり楽しく通っています。
    二教科のお子さんも、四教科のお子さんも素敵な学校にご縁がありますよう
    エールをおくります。
  • 2009年05月14日 14:27  6【先輩ママ・パパ】 こす子
  • らでぃっしゅさん、
    我が家では理科に関してはテキスト上でどうしても理解できなかったとき
    家族でワイワイいいながらプチ実験をしました。
    東急ハンズで用品を揃える段階からワクワクして
    子供のためと言いながら、夫と私が楽しんでいた様な、、、。
    この実験がその後理科のテスト成績に反映されたかどうかは
    ごめんなさい、記憶にはありません。
    けれども二人の子供達、理科は嫌いではないようです。

    らでぃっしゅさんのお子さんがどうぞ理科を克服し
    四教科で受験できますよう。
  • 2009年05月15日 08:29  7【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • こす子さん、ありがとうございます。

    こす子さんに我が家に来て、指導していただきたいです(涙)

    塾のお友達はパパがとても理科好き。
    休みの日に率先して理科の勉強を見てあげてます。
    勉強を見る・・というよりか、ご主人の、理科に対する熱い思いみたいなのがあって、
    なんだか楽しんでやってるみたいです。
    当然、成績もバッチリ!

    我が家も、もう少し主人に協力お願いしてみよう~
    今は気が向いたら見てくれてますけど・・・

    お料理の分量計算などは、算数の比の練習になりますよね。

    楽しい勉強方法の知恵、また教えてください!!
  • 2009年05月15日 16:19  8【先輩ママ・パパ】 ビアマグ
  • みなさまこんにちは。
     理科は好きな子はものすごく好きで、実験の授業も率先して参加したりしますよね。

     反面、きらいな子にとっては見るのも嫌みたいで、うちの娘なども、石の分類あたり、興味がないからさっぱり頭に入らなかったようですし、星や滑車、石やばね、生物に人体に植物と範囲がだだっ広いうえ、暗記のオンパレードで苦労した模様です。
     こす子さんのお宅のように自宅でプチ実験、やってみればよかったです。
     娘は共学に入ったせいもあり、自然科学は多分女子校より力が入っているみたいです。おかげさまで今では理科嫌いというわけでもなくなりました。
  • 2009年05月26日 00:54  9【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • 4教科の場合、配点が学校によって違いますね。

    算国100、理社50、というのが大多数でしょうが、たまに理社60という学校もありますね。

    4科全部同じ配点だと、得手不得手がある場合はやはり不利なのだろうか~と思ってしまいます。やはりまんべんなく・・が求められるのかな?
 

[偏差値35からの中学受験]コミュニティトップへ