WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

管理人 : たこ

カテゴリ : 子育て・生活

メンバー数 : 8人

参加条件と公開範囲 :
だれでも参加できる(公開)

開設日 : 2009年02月01日

メンバー一覧

【先輩ママ・パパ】 こす子

たこ

ブラックバード (2)

【先輩ママ・パパ】 カプチーノ

【先輩ママ・パパ】 みかん

【先輩ママ・パパ】 そえ

【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ

【先輩ママ・パパ】 ビアマグ

全てを見る(8人)

子供の携帯電話トピック

携帯電話との付きあい方 (2009年04月02日01:10)

すべて表示<前 次> 4番~13番を表示

  • 2009年04月02日 01:10  【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • この時代、もはや携帯電話は生活に切り離せないものとなりました。
    もう携帯を持たれている方へ。
    ご家庭で携帯に関してどのようなルールづくりをされていますか?
    それは上手く機能していますか?便利なものだから、できれば安全に上手に付き合っていきたいですね。

書き込み

  • 2009年07月28日 01:10  4【先輩ママ・パパ】 そえ
  • みかんさん こんばんは

    みかんさんのお宅のきちんとした携帯ルールを拝見させて頂いて、我が家のズボラさを痛感してしまいました。

    男の子という事もあり、あまり長文のメールを打っている様子もなく、かなりの放置状態なのかもしれません。

    ただ・・
    中学1年の次男の周りも携帯初心者ばかりです。
    そんな環境の中、届きだしたのがチェーンメールというものです。
    怖い内容のものから、うまい棒が登場するものまで、ありとあらゆるメールが当初は送られて来ていたようです。

    学校側で チェーンメールをストップ出来るようなダミーのアドレスを紹介してくださったり、学校によって対処の仕方が違うのだなぁ・・と妙なところに感心を向けてしまっている私もいます。
  • 2009年07月28日 21:48  5【先輩ママ・パパ】 カプチーノ
  • 皆様、こんばんは。
    みかんさん、ルールが上手く守られていて良い感じですね!
    うちでは中学生には不要!という親の考えを押しつけてしまっています。
    外出時だけはきょうだいで兼用の携帯を持たせますが、
    メールはパソコン、急用は家の固定電話を使う様にさせています。
    当然不満たらたら〜 携帯持ってないのは化石みたいに珍しい様で・・・
    学校も校内ではオフが決まりで持ち込み可能です。
    単に禁止するよりも、ルールを守らせ利用をさせるのが良いのでしょうね。
    皆様の様子を伺って高校入学辺りでの解禁時期を考えているところです。
  • 2009年07月28日 23:55  6【先輩ママ・パパ】 こす子
  • カプチーノさん、実は我が家も娘は携帯なし子です。
    といっても部活の連絡網、特に親しいお友達には
    ちゃっかり私の携帯を使ってメールしています。

    それ以外はカプチーノさん宅と同様
    固定電話、パソコンのメールアドレスで
    何とかしのいでいます。
    学校では持ち込み禁止です。

    今や携帯なし子さんは絶滅危惧種、、、
    と思いきや
    娘によると、携帯なし子さんは他に何人かいるようです。
    今のところ携帯を持っていない事で
    お友達と上手くいかないというのはないようです。
    一年以内には持たせてあげたいと思っています。

    かたや息子は中1の秋から持っていて
    部屋に持ち込まないルールはいまだに守ってくれています。
  • 2009年07月29日 23:38  7【先輩ママ・パパ】 みかん
  • 先日、友達の1人と連絡がつかず、仲間の間で行方不明になっていると友人Aがメールをしてきたそうです。

    「待ち合わせに来なくて、メールしたのに返信がない」
    「昨日は、連絡が出来たのに」
    「友人BもCもメールしたのに、もう2日も連絡が来てないらしい」
    「携帯に電話をしてみたのに、電話にも出ない」

    母「自宅に電話してみたの?」
    娘「思いつかなかった!電話してみる」

    ・・・何故?
    普通に考えて、携帯に出なければ、自宅の家電にかけてみるのでは?

    相手に直接、連絡できる携帯というツールが当たり前になり過ぎて、その他の連絡手段を誰も思いつかなかったらしい。

    なんだかな~って感じです。
  • 2009年08月11日 22:16  8【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • そえさん。

    我が家は親の側が規則を提案しました。一応話し合ったつもりですが、どちらかと言えば条件を飲ませた感じですね。
    そえさんの息子さんのように失敗した経験から、自分で納得して責任を持ってるような規則を決めることが大切なんですね。
  • 2009年08月11日 22:31  9【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • みかんさん。

    女の子は携帯でやりたいことがたくさんあるのかしら。
    我が息子はまだあっさりしたものなのかも知れませんね。

    一時は夢中になっても、みかんさんのお嬢さんは、上手に自分をコントロールしてらっしゃるように思います。

    それにしても、どうして連絡を携帯のみで済まそうとするのか私も(?)です。
    明らかに電話したほうが早いんじゃない?と思う時も多々あります。
  • 2009年08月11日 22:37  10【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • カプチーノさん。

    携帯なしで、お子さんよくがんばっていらしゃる!
    そして、中学生には必要なし!を貫かれている母もえらい。

    高校入学後に解禁になったら、お互いに納得いくルール作りができるとよいですね。
  • 2009年08月11日 22:47  11【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • こす子さん。

    携帯を持っていない友人の方も何人かいらっしゃるのですね。
    持っていないことで、何か不自由があるとなるとかわいそうですが、お友達とも大丈夫なようでよかったですね。

    息子さんはすでに持っていらっしゃるとのことですが、お嬢さんは自ら持たないことを選択されたのですか?

    我が家は上の子は中3でもちました。下の娘にはちょっと甘くて
    今からでもいいよ~と言っていますが、本人は「いらない」そうです。
  • 2009年08月11日 23:08  12【先輩ママ・パパ】 そえ
  • らでぃっしゅさん こんばんは

    我が家の場合は ある意味タイミングが良かったのかもしれません。

    私自身がこどもの頃、「なぜ ダメなのか・なぜ守るべきなのか」という点を理解しきれないままルールに従って生活をしてきた影響かもしれません。

    今 考えれば提示されてきたルールは、決して無理なものではなく当然と言えるものだったのですけどね。
  • 2009年08月13日 00:45  13【先輩ママ・パパ】 らでぃっしゅ
  • そえさん。

    タイミングを逃さず、子供に大切なことを伝えられると良いですよね。息子さんにとっての半年間は、多くのお友達の事に思いを馳せ、自分の責任を重く受けとめた貴重な時間だったのでしょうね。

    子供、親それぞれの言い分があって、なかなか歩み寄れないこともあると思いますが、お互いが納得してのルール作りができることを目指したいと思います。
 

[子供の携帯電話]コミュニティトップへ