予備校の講師をしているママ友が
「絶対、○○○がオススメ!」とアドバイスをくれた。
次女の併願校にどうかと考えていた学校だ。
理由はただ一つ!大学が併設されているということ。
現在、勢いがあり人気の大学なので、おそらく大学受験時に考えるとなると偏差値も高くなりかなり難関であろうとのこと。
そうなんよねぇ…
長女が現在高校2年生。
コースは私立文系コースだ。
学内推薦でちゃっかり大学を決めようと軽い気持ちで選んだ
コースだったが、これが結構、大変!
同じことを考えている子ども(親も?)が多いのか、人気のある
学校は当然それなりに希望する人数が多く、成績がかなり優秀でないと推薦がもらえないのだ。まあ、大学全入時代なので
選ばなかったらどこでも入れるのだろうが、そうなると、何のために中学受験して一貫校に入ったの?って話しにもなる。
学校自体、のんびりした雰囲気だったので勉強にあくせくすることなくここまで来てしまったが、結局、大学受験となるとやはり
追いつけなくて、土壇場で猛烈に勉強でもしない限り難しい状況だ。
それを目の当たりに見せ付けられている昨日今日。
長女も次女に
「お姉ちゃんの学校に来るんやったら、○○○の方がいいんと違う?私のとこやったら大学受験でまた、しんどいで!」と言い出す始末。
確かに…、その通りかも。
現在、第一志望の学校も大学は併設されているのだが、こと大学に関しては二番手のイメージなので、ほとんど皆、他の大学を受験する。
となると、結局また6年間勉強に追われることになる。
特に次女の性格の場合、のんびり過ごして、時間が迫って慌てててドタバタするであろうことが目に見えている。なので、その結果も予想できるというものだ。
それならば、大学が約束されている○○○中学に最初から入る方がいいのではないか…
ママ友のいうとおりかもしれない。
彼女は「結局、大学には行くんだから、それまでを見据えて中学受験するほうがいいよ」ときっぱり言い切る。
どうなんだろう?
決して大学へ行くための中学・高校時代ではないはず…と思うが。
妹に言わせると
「親が中学受験をさせたんやから(それは、ちょっと違うけどね…一応本人の意思やから!)大学ぐらい好きなとこに行かせたりや!」
と言うが。
そうなんだろうか?
どちらの言い分もまったくその通りで…
これはたぶん子どもには決められないことだろうし、
やはり親が決めないといけないのだろう。
ちなみに主人は子どもが直感で行きたい学校に行けば良しという人。
どうすればいいの?
カテゴリ名: 中学受験は2回目ママ