WILLナビ(ウィルナビ)─首都圏中学受験・塾・入試・学習情報サイト

WILLナビTOPへ

 

写真

ニックネーム:  【先輩ママ・パパ】 ぼの

ぼのさんの日記

2009年05月01日23:59

今日は家庭訪問の日

もうこれで家庭訪問も最後になるなぁ
実は初めての男の先生。
正直、ちょっと気が楽?
というのも女の先生はやはり家の中をチラ見されてる。
先生がどの椅子に座られるかを考えて、そこから見える家の風景?をとりあえず片付けておくいい加減な母である。
もとい、
先生は昨日子どもにアンケート持ち帰らせていた。
質問は結構ある。寝る時間、起きる時間、宿題はいつするか、勉強は何時間ぐらいするか。子どもさんの好きなところ、直してあげたいところ、学校・先生に望むこと、おけいこごとと続き、そして、中学に上がるにあたりどのように親子で考えているか。
つまり、先生はここを一番聞きたいようだった。
(地域的には私学受験の多い小学校である)
まずは学校が一番と考えています。と伝えると安心して下さった。
「そうなんですよ!よく小学校と塾は対立するものとか言われてますけど・・・、僕はそうは思わない。家庭教育の延長と考えています。むしろ、勉強習慣がつくのなら塾も良いのではないかと思います。ただ、小学校の悪口を言うのはよしてくださいね」と。

毎日の小学生ライフを整えてあげることも受験への布石かも。

 

コメント

2009年05月04日 07:58 【先輩ママ・パパ】 こす子

ぼのさん、こんにちは。
我が家の子供達が卒業した地域の公立小学校では
家庭訪問がありません。
周りの学校は実施していますがうちの小学校だけありませんでした。
なので一度家庭訪問経験してみたい。
男性の先生は気が楽とおっしゃるぼのさん
片付けが苦手な私もきっと同じ事を思ったと思います!
お子さんの先生は塾肯定派なんですね。
先生自ら意見を述べてくださるはっきりした先生
という印象です。


私たちが小学生の頃は家庭訪問の先生にお酒を振る舞う
なんて話がたくさんありました。
時代が違うんですね。今はお茶も出さないようにと通達がくると
近所のお友達から話を聞きます。

 
2009年05月04日 23:07 【先輩ママ・パパ】 ぼの

こす子さん こんばんは

家庭訪問がない公立の小学校もあるんですね。
フルタイムで働いているので、できれば「ない」方がありがたいです。
そうですか~お酒を振舞うなんて、楽しいなぁ♪
きっといい時代だったんですね。懐かしさを感じます。
ちなみに長女が通う私学は中学でも家庭訪問があるんですよ。
先生も大変です。
通学範囲が広いのに全ての家庭を回るのですから。
マイカーで回られ、一日の訪問家庭は2軒ぐらい。
こちらはお茶もケーキもちゃんと用意しましたよ!
思春期で難しい時期にあるので先生とじっくりお話できる機会はとてもありがたかったです。

 
コメント本文
写真1
写真2
写真3